• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひかる Lifeの"ひかる号" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2015年12月28日

ヒューズ、リレー 純正戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リレーとヒューズの大部分をあるメーカーの物に換えてましたが、事情により純正戻ししました。
2
ヒューズの頭のアンペア表示が白いのが純正です。

交換後走ってみましたが、戻した事の変化は有りませんでした。

そのままでも良かったのですが、今後の悪影響を懸念して純正化しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサーオイル添加剤

難易度:

HMMF(CVTフルード)/ フィルターcomp 交換 / WAKO'S 添加 ...

難易度:

カーナビ取替

難易度:

レーダー交換

難易度:

リモコンカバー取り替え

難易度:

CR-Z前期 ミッションオイル交換のカンコツ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月28日 10:15
結局、純正が一番!!

なんの悪影響も無いですから。
デメリットに目を瞑るだけの効果は無かったって事でしたねwww
コメントへの返答
2015年12月28日 10:21
コメントありがとうございます。^_^;

ですね〜

まあ、本人の感覚ですから信じて無ければ効かないんですね❓
2015年12月28日 10:24
お疲れ様です。( ´ ▽ ` )ノ

私の車は純正ヒューズに戻してインジェクションのカチカチ音がなくなり、何よりタイムが上がってるので何らかの悪影響があったのでしょうね。

いや〜、電気は大事だよw
コメントへの返答
2015年12月28日 10:30
コメントありがとうございます。^_^

おおっ、タイムアップしたとなると悪影響が出てたって事ですよね。❓

僕も、タイムアップ期待しよう。^_^;

電気、大事っすよ 師匠

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
代車を気に入り購入 ナンバーが職場の電話番号と言うミラクル
ホンダ CR-Z ひかる号 (ホンダ CR-Z)
ホンダ CR-Zに乗っています。
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
代車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation