• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoki@cz4aのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

峠アタックRd2 参加してきました。!!

帰ってきて動画登録してる途中に落ちてました。orz

ってことで今日は峠アタックでした。

なんつーか朝から盛大に遅刻をしました。(受付終了時刻から20分ぐらい遅刻)

その後ブリーフィングブッチして準備してたんですが

某K氏さんやすずぴぃさん・かっちゃんさんを初めエキスパートクラスの常連の方たちと挨拶を交わしつつ準備を開始です。

そんななか挨拶してきた方がいたので誰かと思ったらひでみ~~さんでした。
まさかこっちの方に遊びに来てくれるとは思ってなかったのですが
よくよく聞くと峠タックも参加経験があったようですし色々とお話を聞くことができました。


そんなわけで走りの方なんですけどご存知のとおりエキスパート2クラスでは勝てたものの
総合順位では4位に甘んじてしまいました。

なぜ今回、エキスパート1クラスの方々に負けたかの原因を考えてみた。

①今回のコースは分割コースなので
 ジムカーナをやったことがない人が嫌がるターンセクションが存在しません。(汗)
 いつもはここで最低でも1秒のマージンを築いてたんですが
 それがないのは自分にとってはかなり不利な感じでした。

②次に今回のコースはAコース、Bコース共に下りという点が上げられます。
  下りと言うことでパワーの差が出づらく、重量の差はもっとも現れます。

③最後にやっぱりタイヤですね。
 RE11SとかSタイヤを新品投入されたらちょっと分が悪すぎでした。orz


以上、言い訳でした(爆)

M枝さんも第4戦か5戦はランサーで来るらしいしその時はSタイヤで来るだろうから
オレもSタイヤを用意・・・・できるかな~~。orz

というわけで動画です。
Aコース
<object style="height: 390px; width: 640px"></object>

Bコース
<object style="height: 390px; width: 640px"></object>

今回広角レンズを入れて初の動画ですので、皆さんの感想いただけると助かります。

そして今回おまけとして
すずぴぃさんのコースアウト動画をアップします。(本人に許可済み)

すずぴぃさんAコース
<object style="height: 390px; width: 640px"></object>


・・・・こりゃオレでも立て直せないや。
でもどこにもぶつからなくて良かったです。






Posted at 2012/06/11 01:19:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2012年06月10日 イイね!

峠アタック結果!

峠アタック結果!とりあえず今回も無事に帰ってきました。
今はKITにいます。

今回エキスパート2クラスでは勝てたんですが、
エキスパート1クラスの方たちにブッチギられました。orz



総合1位から2.3秒落ちの4位でした。
タクロー君ブッチギりの1位、おめでとうございます。
Nさん、折角ニュータイヤ投入したのに0.1秒差での2位残念でしたね。
↑の方達は新品のSタイヤ投入してきました。
自分は3部山の10年製スタースペック・・・・、さすがに厳しかった。

M枝さんはEK4にZ2装着で自分と0.2秒差の3位は流石の走りです。

今回は悔しかったけど、次戦は巻き返していけるように頑張りたいですね!

詳細なブログは自宅に帰ってからあげます。
Posted at 2012/06/10 17:19:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2012年06月10日 イイね!

すずぴぃさんが・・・

落っこちた。(汗)

あっ、でもとりあえず無事だったようで今も元気に走っております。

今日の魔物さんは機嫌が良いみたいで助かりますね。
このまま最後まで全員無事に帰宅して欲しいです!
Posted at 2012/06/10 11:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2012年05月26日 イイね!

峠アタックの為に買い替え

峠アタックの為に買い替えたまにはこんな時間にアップしてみます。

ということでビデオカメラを買い換えてしまいました。

先月の峠アタック第1戦にてこんなやりとりがありました。
めろんさんに「広角レンズを着けた方が映像にもスピード感が出るよ」
とアドバイスをもらいました。

そのとき持ってた自分のCANONのビデオカメラでは広角レンズを取り付けるネジが存在しないため
そのときは諦めてたんですが、その後情報収集開始。

あともうひとつ自分の中で欲しかった機能・・・それはリモコン。
今のCANONのビデオカメラにはリモコンはなく
峠アタックで撮影するときはやっぱり運転席から録画開始できるようにリモコンが欲しかった。

ということで広角レンズ対応なビデオカメラでリモコンがついてるやつで色々探しました。

結果定番のソニーはハイビジョンのやつだと高すぎ(外部記録媒体がメモリースティックなのも×)
CANONもパナソニックも広角レンズがつけれるものはもっぱら3万5千以上のものばかり・・・。

ってことでJVCで探したら中古だけど2万円台で出品されてたのと
これに対応する広角レンズも新品で2700円と安かった。

ギリギリ3万以内でビデオカメラと広角レンズをゲット!
そして今まで持ってたCANONのビデオカメラは買った金額マイナス1000円で売れたので
実質追金は1万4千でした。

これで今度の峠アタックの楽しみが増えたな~~♪
めろんさんのような迫力ある動画を撮れると良いな。

そうそうかっちゃんのブログでも書かれてましたが
6月9日のMCSCのイベントは翌日のマラソンの影響で日程が変更された模様。
出ようか迷ってたけど、ちょっと資金難に陥っていたのですっぱり諦められてよかったかも・・・。(汗)


Posted at 2012/05/26 07:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2012年04月29日 イイね!

今日は2012峠アタック第1戦に参加してきました~~。

というわけで今回もなんとか優勝することが出来ました。

皆さんもご存知だと思いますが今日の明朝、関越道上り線(東京方面)にて
大型バスが路肩に衝突し死傷者がでてる事件がありました。

この場をお借りしましてお悔やみ申し上げます。

朝出発時(6時ちょい過ぎ)に事故の情報は軽くつかんではいたのですが藤岡JC付近とのことで
自分はそっちの方に行かないから影響はないと思って出発したんです。
が駒形ICに入る直前の交通情報によると前橋南ICから通行止めに・・・。

まさか通行止めになるとは思ってませんでしたが、よくよく考えると前橋南ICを通過してしまうと事故現場までICないから仕方のないことでしたね。

まぁそんなわけで予定より遅れて到着(受付終了時間も過ぎてた)。
この時点でR1Rに履き替える気力ゼロ・・・・・。(爆)

荷物だけ降ろして走行準備に備えます。
途中ブリーフィングがあって一回準備中断してブリーフィングしてたんですが
今回の練習走行は奇数と偶数に分かれての走行らしい・・・(事前に出てたタイスケ確認不足でした。)

ちなみに自分は奇数ゼッケン。orz
準備が終わって列に並ぶと奇数ゼッケンの中でドベ2でした。

んで練習走行1本目~~は路面状況や自分の車のフィーリング(5割のペース)を確かめつつ終了
んでもまた並ぼうと思ったらもう走行時間が偶数の時間だから並ばないでくださいだって。orz

奇数ゼッケン初めのほうは2本走ってるのに自分は1本しか走れませんでした。(汗)

というわけで無駄に時間が余ったのですずぴぃさんの助手席へGO。
すずぴぃさんの走りの評価は、100点満点中10点と評してあげました。(本人も納得済)

その後、偶数ゼッケンの練習走行になり今度はチョンバさんの隣へGO!!
走り始めて1分後くらいにコース上でスローダウンの合図出してる人がいて後続の心配しつつ止まると

青のGDBの方が事故ってました。orz
10人くらいで動かそうと頑張りましたがタイヤがボディに干渉しててまったく動かず・・・
救助隊が来るまで何も出来なく脇から事故車両を通り抜けてパドックに帰還。

練習走行2回目は1回目の教訓を生かして速攻並びちゃんと2本走ってきました。
まだちょっと対応してきれてない面もありましたが、まぁ段々テンションがあがってきていい感じで攻めていたとは思います。

本番走行1本目 3分22秒80


途中とあるコーナーでインによりすぎて縁石に乗っかるもガリキズなし。(よかった~~)
それ以外は大きなミスもなくゴール。
M枝さんがこの時点で1位でしたが、M枝さんはSタイヤだし4秒差は致し方ないかなと思いました。
でも後にこのSタイヤは07年製のものだということでやっぱり本人の腕の差ですかね。(汗)

めろんさんとは約2秒差・・・まだまだ油断が出来ない秒差です。
この峠アタックは本番走行2本の合計タイムで順位を競うので
1本目がいいタイムでも2本目PT(プラス10秒)してしまえば一気に脱落します。

なので2本目も気合入れて走りました。
本番走行2本目 3分21秒29


なんとか1,5秒ものタイムアップを果たし、M枝さんがPTしてくれたおかげで勝つことが出来ました。

んで今日のメインイベント(自分の中では)である例の物があたるじゃんけん大会ですが
お目当ての品のとき1回目で脱落。orz
その後誰も当たることなく再チャレンジになることを望んでいたのですが
あっけなく女性の方が掻っ攫っていきました。

片づけが終わった後はかっちゃんとすずぴぃさんとコース攻略談義をしてから帰宅。
今やっと動画登録が終わったところです。

さてと、なかなかの長文になってしまったのでそろそろ終わります。

本日ご一緒されたかた、お疲れ様でした~~~♪
Posted at 2012/04/29 22:57:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記

プロフィール

「チャンピオン戦 前日練習会 http://cvw.jp/b/175520/41322142/
何シテル?   04/07 18:16
初めてのマイカーがBD2に乗った事からスバルに引き込まれ、 その後BC5に乗り換えるが2年後エンジンブローにて廃車、インプレッサ購入のためにインテグラに浮気す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

訴えてやる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 07:24:56
優勝!JAF関東ダートトライアル選手権 第9戦 チャンピオン争いは最終戦に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:54:13
なんとかブリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 22:30:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBにしては珍しい赤です。 GDB(C~E)では限定車のみの設定なので、 国内で500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation