• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

今日は2012峠アタック第1戦に参加してきました~~。

というわけで今回もなんとか優勝することが出来ました。

皆さんもご存知だと思いますが今日の明朝、関越道上り線(東京方面)にて
大型バスが路肩に衝突し死傷者がでてる事件がありました。

この場をお借りしましてお悔やみ申し上げます。

朝出発時(6時ちょい過ぎ)に事故の情報は軽くつかんではいたのですが藤岡JC付近とのことで
自分はそっちの方に行かないから影響はないと思って出発したんです。
が駒形ICに入る直前の交通情報によると前橋南ICから通行止めに・・・。

まさか通行止めになるとは思ってませんでしたが、よくよく考えると前橋南ICを通過してしまうと事故現場までICないから仕方のないことでしたね。

まぁそんなわけで予定より遅れて到着(受付終了時間も過ぎてた)。
この時点でR1Rに履き替える気力ゼロ・・・・・。(爆)

荷物だけ降ろして走行準備に備えます。
途中ブリーフィングがあって一回準備中断してブリーフィングしてたんですが
今回の練習走行は奇数と偶数に分かれての走行らしい・・・(事前に出てたタイスケ確認不足でした。)

ちなみに自分は奇数ゼッケン。orz
準備が終わって列に並ぶと奇数ゼッケンの中でドベ2でした。

んで練習走行1本目~~は路面状況や自分の車のフィーリング(5割のペース)を確かめつつ終了
んでもまた並ぼうと思ったらもう走行時間が偶数の時間だから並ばないでくださいだって。orz

奇数ゼッケン初めのほうは2本走ってるのに自分は1本しか走れませんでした。(汗)

というわけで無駄に時間が余ったのですずぴぃさんの助手席へGO。
すずぴぃさんの走りの評価は、100点満点中10点と評してあげました。(本人も納得済)

その後、偶数ゼッケンの練習走行になり今度はチョンバさんの隣へGO!!
走り始めて1分後くらいにコース上でスローダウンの合図出してる人がいて後続の心配しつつ止まると

青のGDBの方が事故ってました。orz
10人くらいで動かそうと頑張りましたがタイヤがボディに干渉しててまったく動かず・・・
救助隊が来るまで何も出来なく脇から事故車両を通り抜けてパドックに帰還。

練習走行2回目は1回目の教訓を生かして速攻並びちゃんと2本走ってきました。
まだちょっと対応してきれてない面もありましたが、まぁ段々テンションがあがってきていい感じで攻めていたとは思います。

本番走行1本目 3分22秒80


途中とあるコーナーでインによりすぎて縁石に乗っかるもガリキズなし。(よかった~~)
それ以外は大きなミスもなくゴール。
M枝さんがこの時点で1位でしたが、M枝さんはSタイヤだし4秒差は致し方ないかなと思いました。
でも後にこのSタイヤは07年製のものだということでやっぱり本人の腕の差ですかね。(汗)

めろんさんとは約2秒差・・・まだまだ油断が出来ない秒差です。
この峠アタックは本番走行2本の合計タイムで順位を競うので
1本目がいいタイムでも2本目PT(プラス10秒)してしまえば一気に脱落します。

なので2本目も気合入れて走りました。
本番走行2本目 3分21秒29


なんとか1,5秒ものタイムアップを果たし、M枝さんがPTしてくれたおかげで勝つことが出来ました。

んで今日のメインイベント(自分の中では)である例の物があたるじゃんけん大会ですが
お目当ての品のとき1回目で脱落。orz
その後誰も当たることなく再チャレンジになることを望んでいたのですが
あっけなく女性の方が掻っ攫っていきました。

片づけが終わった後はかっちゃんとすずぴぃさんとコース攻略談義をしてから帰宅。
今やっと動画登録が終わったところです。

さてと、なかなかの長文になってしまったのでそろそろ終わります。

本日ご一緒されたかた、お疲れ様でした~~~♪
ブログ一覧 | 峠アタック | 日記
Posted at 2012/04/29 22:57:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

温泉探訪775(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

キーパープロ
avot-kunさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

中干し 稲箱片付け完 総会参加
urutora368さん

ようやく片付いた・・・・
ラーメン力士さん

この記事へのコメント

2012年4月29日 23:37
お疲れ様でした!
初戦から長いコースだったんですね。
インに攻めますね~参考になりました^^
1位おめでとうございます!さすがです!!
コメントへの返答
2012年4月30日 8:33
お疲れ様でした~~♪

緒戦から長いコースで自分の得意なら左回りなのでとても楽しく攻める事が出来ました。

もう10万キロ超えたご老体だからこそインぎりぎりまでいけます。(汗)

次戦以降はお会いできることを楽しみにしてますよ!!
2012年4月29日 23:43
お疲れ&オメデトー。
何やら色々あった様ですが、いい結果が出て何より♪(^o^)
コメントへの返答
2012年4月30日 8:36
ありがとうございます。

やっぱり峠アタックは楽しいです。

次戦以降もいい結果を出せるように頑張ります!!
2012年4月30日 0:29
お疲れ様でした。

なるほどZ1履いていたのはそういう事だったのですか。




普通に走ってもダントツのタイムなのに終始フルアタックのM枝さん素晴らしいです。
以前途中から雨になってもSタイヤで走っても、とても速かったことがありました。
コメントへの返答
2012年4月30日 8:45
お疲れ様でした。

いや~~もともとスタースペックが峠アタック用でR1Rがジムカーナ用と考えてるんですけど、
峠で一回R1Rでのフィーリングを感じてみたかっただけなんですが今回は時間的に諦めました。

普通に走ってもM枝さんはぶっちぎりに速いですよね。あの8の字の振りっぷりは真似できませんです。(汗)
2012年4月30日 0:37
お疲れ様でした!

ロケットスタートは残念でしたが、それでも1位獲っちゃうあたり、すごいです!
車載映像で勉強させていただきます。
コメントへの返答
2012年4月30日 8:48
お疲れ様でした~~♪

ロケットスタートできないのはジムカ人間としてストレス溜まりますが今回は仕方がないと諦めます

かっちゃんの車載映像も拝見しましたが
直線で段差も何もないようなところなのに車が立て揺れ起こしてるような気がするんですけどショック抜けてませんかね?
2012年4月30日 6:45
お疲れ様でした。

優勝おめでとうございます♪

流石です。
コメントへの返答
2012年4月30日 8:50
お疲れ様です~~♪

ありがとうございます。

次戦以降も頑張っていい走りをアップできるように頑張ります。
2012年4月30日 9:33
お疲れ様でした。連続優勝おめでとうございます。

それにしても10点は厳しい評価ですね(苦笑。
まぁ私の走りも昨日は10点くらいでしたが・・・(汗。

私も昨日は事故の通行止めがあったので、11時受付開始でしたが早めに出発して下道でいきました。
それにしても最近は大きな死亡事故が多発してますね。気をつけたいものです。
コメントへの返答
2012年4月30日 11:40
お疲れ様でした。

ありがとうございます。

いや~~本当すずぴぃさんの走りはグダグダだったんですよ。
でも本番走行時にはきっちり修正してきたようで入賞されてました。

あの事故って何時ころまで規制かけてたのかな?とりあえず帰宅時にはもう解除されてましたけどね。

最近頻繁に交通事故が取り上げられてるので自分も十分に注意したいです。
2012年4月30日 12:02
優勝おめでとうございます!

ん~、やっぱり動画見てると怖すぎです(汗)
ハッキリ言って目が追いつきませーん(爆)
コメントへの返答
2012年4月30日 18:34
ありがとうございます。

動画はこれでも100%事故らない速度で走っております。

何箇所かはまだ安全につめる箇所はありますがどうしてもためらってしまいます。(汗)

ぴこさんのサーキットでの走りも自分は到底真似できそうにないです。
2012年4月30日 18:53
結構なニュースになってましたね
('∀`)







そういえば
クラッチの調子はどうですか?
コメントへの返答
2012年4月30日 19:30
今日もニュースになってましたし、昨日の時点ではこんなに重大な事故だとは思いませんでした。

クラッチは・・・・・・・、ロケットスタートさえしなければ大丈夫見たいです。
2012年5月1日 16:31
おめでとうございます。
雨も降らなくて良かったじゃないですか

動画見てたら走りたくなってきたw
落ち着いたら出たいね~
コメントへの返答
2012年5月1日 19:01
ありがとうございます。

全体的な意見としては雨が降らないほうが良いんですけど、自分としては雨ウェルカム状態でした。

今回のコースでウェットのときに今回2位の方に5秒ちぎられたのでいつかウェットでリベンジしたいとは思ってるんですよね。

あれ、mashimashi5656さんて群サイは走ったことあったっけ?

まぁ機会があったら出てみてください。
軽のほうがラインの自由度高いからラインの自由度という意味でなら軽が一番楽しいと思いますよ!!!
2012年5月1日 20:33
おめでとうございます!
お知り合いのmotokiさんが優勝すると
私までなんだ嬉しくなっちゃいます(笑)

6~7年くらいまえに群サイ走りましたので
その時の楽しかった記憶が甦りましたよ。
コメントへの返答
2012年5月1日 21:52
ありがとうございます。

RIDEーBLUEさんも群サイ経験ありとのことだから峠アタックでたら強敵になりますね。

ちなみに自分は
2010から本格的に参戦してますがまだまだ至らない部分がありますね

プロフィール

「チャンピオン戦 前日練習会 http://cvw.jp/b/175520/41322142/
何シテル?   04/07 18:16
初めてのマイカーがBD2に乗った事からスバルに引き込まれ、 その後BC5に乗り換えるが2年後エンジンブローにて廃車、インプレッサ購入のためにインテグラに浮気す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

訴えてやる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 07:24:56
優勝!JAF関東ダートトライアル選手権 第9戦 チャンピオン争いは最終戦に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:54:13
なんとかブリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 22:30:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBにしては珍しい赤です。 GDB(C~E)では限定車のみの設定なので、 国内で500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation