• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FOXBATの愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ロードパルS シートのレストア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
シートを外した所
台座の錆びで、塗装が浮いて剥げている
シートを動かすだけで、ザラザラと錆びの音が聞こえる程、腐食は進行中

このままシート張り替えに出す訳には行かないので、台座のレストアとクッション材の乾燥を行う
2
シートの表皮を外してみる
クッション材は、十分に再利用が可能である。
シート表皮は経年変化による、硬化とタック部分からの破れがあるので、張り替えが必須
3
のほほ..
笑いが止まらない...クッション材が乗る部分は錆びの嵐..
これは塗装を剥離したのでは無く、錆びによって自然に塗装が剥離された状態..
塗装剥離の手間は省けたが、現実の重さが肩にのしかかる

やる事は一つ、グラインダーで錆びを落とすのみ
4
錆びをグラインダーで落とした後、POR-15を台座に塗る
やっばり、レストアには必需品のPOR-15なのであった
5
POR-15を刷毛塗りした、シート台座

一週間ほど乾燥させて、乾燥させたクッション材と共ににシート張り替えに出す
6
張り替え後のシート裏面

うん、これだったら十分OK
7
おニューのシート表皮
新品同様のシートなのである。

張り替え料.塗料.送料等々で、シートだけで1諭吉さんが飛んで行った ^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HSTオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

パンク修理

難易度:

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FOXBAT 旧ソ連の超高速要撃機Mig-25のNATOコード名 決して格闘戦には向いては無く、目標まで一直線に向かう戦闘機界の直線番長と呼ばれる 飛んだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
【通勤快速】の別名を持つ、51CC以上125CC以下クラスでのスクータのベストセラーだっ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
走ってて気持ちいい車なのである ずっと運転していたい気持ちにさせられてしまう、危ない奴 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ラッタッタ♪こと ロードパルS コレで現在走れるバイクは5台目..もう勢いっすね コレは ...
スズキ その他 スズキ その他
ハスラー250(9型)’77年式なのである つい勢いで、ポチっとしてしまったバイクなので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation