• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

032のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

サンクス2008☆

サンクス2008☆もう2008年も終わりですねー。

今年はホントにすごい1年でした。
漢字で表すと「驚」の1年でした。

皆さんはどんな1年でしたか??


振り返ると、
・リーガル権ゲット。
・ドリ天表紙。
・ドリ天登場1,5,7,9,10,12,1月号。
・ハイパーレブJZX本見開き。
・名古屋エキサイティングカーショーダウン出展。
・いか天団体全国大会出場⇒惨敗w
・MSCお台場スーパークラス出場⇒惨敗w

このぐらいかな?
ドリフトの方はホント驚きの1年でした。

プライベートでは、
・結婚式。
・初のワイハー。

とまぁ、人生の一大事もようやく済んで、、


ましたが、、、

仕事では所属する営業部の組織変更2回。
担当客先変更3回??
まぁ、結構大変でした。


来年は、ドリフトにプライベートに仕事にと全力でガンガンいきます!
更なる飛躍の年にしますよー!

ここ数年、ドリフトに対してちょーーー真剣に取り組んできて、分かった事があります。
大会で結果を出す事や、雑誌に載りたい!と思ってみて、
心掛けていたのは、

「出来ない言い訳を100個並べる暇があったら、どうしたら出来るのかを1個でも考える!」

です。

仕事でも何でも、出来ない言い訳なんかすぐ出てきます。
金が無い、家庭が悪い、日本が悪い、政治家が悪いとか、
たかがドリフトなのに、大げさな話になっちゃう人っていますよね?

まぁ、、どうしたら出来るのか?って考えるのって難しいんですよ。
でも、出来る考えが出てこなくても、そういう風に考えるだけで、
気持ちが前向きになって、結果がついてくると思います!
ついてこなくたって、そう考えてた方が楽しいじゃん。


自分の来年は、金銭的に今までと同じようにドリフトに対して更に厳しくなります。
でも、今より向上出来ないことは絶対無いと思っています。

「諦めたスイングにボールは当たらない!」by河藤幸一

ってことでww
来年もがんばりましょう!


そして、今年1年チームのみんな、マイミクの皆さんにはホントにお世話になりました。

なので、2009年は自分の飛躍の年にもしますが、
周りも一緒に盛り上げていきたいと思いますので、
みんなで楽しいドリフトライフ送れるように、自分に出来る事があればどんどん利用してくださいね。

ツアラーV!埼魂!男の4枚!スパイラント!を盛り上げていきましょう!!

それでは!皆さん良いお年をー!
Posted at 2008/12/31 18:24:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月30日 イイね!

Mの世界

Mの世界いろんな車の楽しみあるけど、こっちの世界もいいかも~?


って事で帰省中のお方を無理やり連れ出し、M3試乗会しました。

右ハンドルのSMGです。
ウインカーだけ気をつけていれば普通です。

ただ加速は普通じゃない!

まじはえぇ。
ギア比もだろうけどNA343馬力はめちゃくちゃいい!
パドルシフトのレスポンスも最高で、乗ってて楽しい車は久しぶりッス。

真面目に欲しい車ランキングの上位に入りました。

NAだけに音も最高で無駄に全開しちゃいました(笑)

たこゆきさん、お忙しいところありがとうございました。

いい意味で乗らなきゃ良かったかも!?
Posted at 2008/12/30 17:13:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月29日 イイね!

エンジン掛かりました!

エンジン掛かりました!オートサロンのチケットや出展証などが届き
ようやく気持ちがオートサロンに向けて動き出したよ!


でもなんか、オートサロンだからって特別にいつもと違う事はしたくない。
というか、やりたくてもやる時間もお金も場所もない(笑)

いつものスタイルが認めてもらい、今回の出展になったと思うからあえて何もしません!

車高もいつものまんまです。

俺の車は車高で左右されるような作り方してないし、いいっすよね?

もちろん、みんなに見てもらう礼儀として、綺麗にはします。
洗車&ワックスレベルだけど。。

傷とか、凹みはそのまんまです。

ガムテープとかタイラップとかの部分は少しまともにするけどね(笑)

粗末に扱ってボロいんじゃなく、丁寧に愛してるけどボロくなっちゃったって感で!

意味わかんね~(笑)


ということで、
見慣れた人には何も目新しい事はないけど、
オートサロンきたらドリ天ブースに赤いチェイサー見に来てくださいね~!

もちろんチェイサー以外にも素敵な車が並ぶ予定ですよ!
Posted at 2008/12/29 18:01:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月24日 イイね!

流行りそうかしら?

流行りそうかしら?最近、バーフェンのお問い合わせ多数頂いております。

気軽に貼るだけでなんともいかつい姿に返信のこの部品。
旧車雑誌なんか見ても4枚で2万円以下。

フェンダーたたき出して、パテ盛ってなんて同じサイズを作ろうとするとすごい料金掛かるモンね。

ただし!
位置あわせなんかは、職人さんのセンスと腕任せになっちゃいますけどね。
まぁたたき出しなんかもそうだと思うけど、

それ以外にも、
かっこいい!いかつい!とんでもないサイズ履ける!
ナックル入れてアームにホイールが接触するのも回避出来る等メリット盛々ですよ。


今までも板っぱね付けててちょい個性的なんかと思ってたけど、
バーフェン入れたら色んなところからメッセージ来るようになりました。

特に海外の方はこのスタイル好きみたいです。
ZG STYLEと呼ばれているようです。
なんかかっこいいね!


周りでは、JZX90チェイサー、C34ローレル、S13シルビア等など、、、
全部かっこいいです。

これから考え中では、JZX100クレスタ、C35ローレル、180SX など。
楽しみですね!

こうなったら、どんどん流行らしてやろうかとおもっちょります!
なぁの180sxに影響されて、なんて言葉が未だに出てくるってすごいもんね。
なぁに負けないようにこれからもがんがっていきますわ。

実は、この240ZGのフェンダー貼るか悩んでいた時に、
会社の近所のBMW屋さんでこのフェンダーをM3に貼った車がいたのを見かけて決意しましたのです。



あ、オートサロンのドリ天ブースにMYチェイサーを展示する事になりました!
一緒に展示されるのが、ケンジヤマナカさんのシルビアとか、
WELD百式2号機等々、、、恐れ多い感じですが、
是非、チェイサーも是非ガン見してくださいね!
Posted at 2008/12/24 23:30:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月24日 イイね!

DEAR FRIENDS

DEAR FRIENDS題名と画像の関連ありませんww

昨日はSPIRANT忘年会。
1次会は、まいうーで安い焼き鳥屋さん。

2次会は、80年代縛りカラオケ。
というか、そんな縛りはありませんが、勝手になってました。
俺もふるーいの歌いましたよ♪

ボスだけは70年代だったような気がしますが、、、w


オートサロンにSHOW-YAとか、PERSONZのライブあるんだよね??
見たい!!


話変わって、
最近BMWいいよねぇ~[m:74]

新しいのもいいですが、旧いのもよくない?
これは80年代バブリーな頃?
六本木のカローラ。3シリーズだよね?

というか、このホイールウェッズ?

あたらすぃ~♪

この年式のBMWのホイールピッチってなんなんだろ?

114.3の4穴ってことはないよね??
Posted at 2008/12/24 00:22:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とうとう?週末にハスラー納車です。実質1ヶ月ちょいでしたね?らっきー♪」
何シテル?   02/26 00:42
ドリ+たまに通勤=AE70カロリンター 殺し合いドリ=KE70カローラ四枚 完全通勤=35ローレル その他AE70部品取り、100チェイサー冬眠中ー。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

  123 456
7 8 9101112 13
1415 16171819 20
212223 24252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

Black Mark Day 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 18:47:52
New Machine! KE70 sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/10 23:36:48
仮面ライダーの方でなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 01:01:44

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
お子ちゃま出来て、ミニバンが嫌だったので、僅かばかりか抵抗してみました。 お決まり部品で ...
トヨタ スプリンター カロリンター? (トヨタ スプリンター)
11年12月!ついに出来ました! AE111 20Vエンジン搭載♪フル公認♪ 足回りは ...
トヨタ スプリンター 完全部品取り (トヨタ スプリンター)
横須賀育ち♪  やっと見つけたスプリンターHT! 色々使わせていただきますww
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
気がつけばナナマル3台目な2012年秋。 瀕死状態な86トレノから中身総移植して復活中! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation