• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

032のブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

次の予定

次の予定エンジンブロー中のチェイサーちゃんですが、
昨日、エンジンげっとんしました!

お値段、ぬわんと!2万円ww
11万キロなんで、オイル漏れチョコチョコあるけど、格安♪


とりあえず来週日曜日に今のエンジンを降ろす予定ですが、、、
どーせならと、ニューエンジンのパッキン、シール類の交換をしようかと。

タイミングベルトは交換してあるのに、
ウォーターポンプは換えてないっぽい。

そこケチるなよ。
と言いたいw


いろいろ調べてたんですが、
アルミ削りだしのクランクプーリーなんてあるんですね?

どーなんだろ??

純正はゴムが介してあるけど、、
やっぱ振動吸収とか意味あるよねぇ

あと、何故か今までノーマルだったエンジンマウントはカザマオート製に交換!

エアコンは撤去!
ABS撤去したいけどどーしたら良いんだっけ?
昔のドリ天漁りまくってます(笑)
ヒューズボックス撤去しようと思ったら流石にメンドクサイらしい(笑)


これでチェイサーは、箱以外変えてない部品なくなりました(笑)
箱は無事故だし意外と程度よさ気な車に生まれ変わります。


一番めんどくさそうなのは、インジェクターの交換かなー?


さて、いつ復活を目標にがんばりますかねぇ??

グラチャンどーしよ。

間に合えば、ツインだけ出ようかな?
Posted at 2010/05/24 02:39:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月20日 イイね!

車高

車高ハチロクは可能な限り低く
チェイサーは可能な限り走りやすく

ま、ハチロクのシャコタンはまだまだやることあるんですけどね。
マフラーとタコ足加工すればあと2cmはいけるはず!
リヤのキャンバー加工したいな。


あ、話ちょいとずれた。

走りやすい=シャコタンボチボチ

ってのは、くつがえせないのかも?と思い始めてきた。


チェイサーは、一時期車高上げてどんなに変わるのか変化みてみることにしたんだけど、、、




いやーすげぇ。乗りやすいww

ハンドルとアクセルとそれぞれの連動がきちんと出るっていうのかな?



ここから、動きをそのままにどこまで下げていけるかですな。

走りにくさって、アームロックやバンザイだけじゃない気がする。
本気でシャコタンでかっちょいい走りを目指すとなると、
ドラシャ・ぺラシャの角度なんてのも重要なのかな??

車って、バネとか物理的に動きを抑えすぎるのってやっぱよくないんだなぁと今になって痛感w


今はフロントの動きは大分良くなった気がするので、
次は、エンジン載せ換えのとき同時に、オイルクーラーとインタークーラーの配管移動して
255履けるようにしてみよう。
ま、今245なんで大して変わらんけど、ちょっとの差で、当たる当たらないラインなんですよね。


問題なのはリヤ。
縦のトラクションが全く無い気がする。

横(飛んでいく感覚)はちょうど良い。
車高上げすぎたかな??
バネレートって難しいなぁ。。。。

こままいくとハイグリにエア4kというブルジョワな仕様になってしまう・・・。






あ、WONDER走写真集はこちら
Posted at 2010/05/21 00:46:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

WONDER走行会お疲れ様でした

WONDER走でしった!

お疲れ様でした!


はぁ、
メタル逝っちゃってます・・・。

でも、タイプ3への変更間違いじゃなかった。
自分の感覚と、周りの目の角度が一致しました。
2ヒートだけでも走れてよかったです。


ハチロク乗ったおかげなのかな?
曲がりにくいという感覚が無かったです。
あとは、最終立ち上がりと、審査席前のアクセルワークをなんとかしないと。



楽しくなってきた3ヒート目。

コースイン直後からカラカラと異音が・・。

ミッション??
バーフェン外れた??


エンジンでした。

残念だけど、今日は終了。

とりあえず色々連絡いただき、エンジンは見つかりそうです。
有難う御座います。

6万キロで買ってから10年10万キロ。ほとんどドリフトでよく頑張ったよ。
実は去年の四枚祭りからエンジン調子悪かったんですが、とうとう来たって感じ。

載せ変えは経験てことで自分でやってみるっす!
お手伝い募集!
とくにとすぃさんww

多分、途中で諦めるような気がしますが・・・w
ま、凹んでても仕方ないので、これを機に、エアコン撤去して
エンジンルーム塗りたいな。


さて、ドリコンですが、
エキスパートクラスめちゃくちゃ熱かった!!

MSCチャンプとグラチャンDチャンプはダメダメでしたねww

ルーレット予選は最高だったのに。

見る方は、単走勝負って面白いですww
でも、、、、もうみんなについていけないよーっと思いつつ・・・、、
四枚祭りまでにはなんとかしないとと焦ってます。


ってか、あんなに「MSFチャンプだとか、リーガルポイントホルダーだとか」プレッシャー掛けて走ってもらったマスピーの1周!
ちょーかっこよかった。
脱帽です。
審査席沸きました!


高速コーナー普通で、最終でスピンしてましたけどww


さて、エキスパートクラスは、1コーナーと高速コーナーでの合計での勝敗だったのですが、
みなさんの気になるところ、1コーナーだけのパターン発表します。
優勝:赤井さん 86ムラサキ COOL-D (合計でも優勝!)
優勝(同点):りえっぴ 15茶色 スパイラント(合計では8位)
3位:プレイ君 13ゴールド FUNKY (合計では2位)
4位:クレ夫さん 90クレ白 農業組合w(合計では11位)
5位:なおきちさん 33ローレル赤 TOP RUNNER(合計では3位)
でした!

やっぱ高速コーナーの審査入れると乱れますなww

プレイ君のウイリー高速コーナー最高でした!!
昔日光でやったD1の三木さんの青い14の走りを思い出した。


何はともあれ、皆さん有難う御座いました。

次回は、
7/24(土)走行会
9/20(月・祝)男の四枚祭り
でっす!

宜しくお願いします。
Posted at 2010/05/17 16:15:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月15日 イイね!

やっときたっ!

やっときたっ!明日はWONDER走行会ですね。

今日は仕事帰りに洗車して積み込みして終了。

実は昨日深夜にナックルを交換してメジャーアライメントしている時に問題発生したんだけど、
とりあえず解決。


V1ナックル初期のやりすぎナックルに戻しました。

ワクワクだなぁ。

Posted at 2010/05/15 23:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月13日 イイね!

5月16日WONDER走行会開催!

2010年第一回目!

ドリコンは恒例のルーレット予選+単走1周勝負!

審査員はグラチャンで大人気ないチームFAZZとD1選手方々。
日光走り込むならこの人達の意見聞いとけってことぉ。


なんと賞金も出ます
もはやWONDER杯
毎回定員になれば賞金出るとの事ですよ。


MCはワタクシ
自分の事棚上げで、エキスパートクラスには惜しみ無くダメ出ししますww

ビギナー、ミドルは頑張って!!

ドリコンなしの走行のみクラスもありますよ。
まだミドルに若干の空きあり。

あ、行きたい!
って方は今すぐWONDERへ連絡を!
空いているかは微妙だけど・・・。


今回の上級クラスは熱いよ~
MSC、グラチャン等で活躍しているメンバー多数
ギャラリーも楽しいかも

ビギナークラスでは、
セフィーロな有名人とドリ天編集部の方が対決!w



ゲストには、白い100マの地方選全国チャンプもきまっせ!
デモランでもしてもらおうかなー?ww

俺はチェイサーで参加しまっす!

追走練習相手発見ww
Posted at 2010/05/14 00:29:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とうとう?週末にハスラー納車です。実質1ヶ月ちょいでしたね?らっきー♪」
何シテル?   02/26 00:42
ドリ+たまに通勤=AE70カロリンター 殺し合いドリ=KE70カローラ四枚 完全通勤=35ローレル その他AE70部品取り、100チェイサー冬眠中ー。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
9 101112 1314 15
16 171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Black Mark Day 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 18:47:52
New Machine! KE70 sedan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/10 23:36:48
仮面ライダーの方でなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 01:01:44

愛車一覧

ホンダ エレメント ホンダ エレメント
お子ちゃま出来て、ミニバンが嫌だったので、僅かばかりか抵抗してみました。 お決まり部品で ...
トヨタ スプリンター カロリンター? (トヨタ スプリンター)
11年12月!ついに出来ました! AE111 20Vエンジン搭載♪フル公認♪ 足回りは ...
トヨタ スプリンター 完全部品取り (トヨタ スプリンター)
横須賀育ち♪  やっと見つけたスプリンターHT! 色々使わせていただきますww
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
気がつけばナナマル3台目な2012年秋。 瀕死状態な86トレノから中身総移植して復活中! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation