• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♂HIRO♂の"黒塗りマシン欧州ver" [メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ]

載せそびれた走行画等々♪

投稿日 : 2016年03月09日
1
ブログにて載せきれなかったフォトを挙げてみよぅww

Nikonはやっぱ黒が綺麗やなぁハァハァ

自分Canon使いですがNikonで撮ってもらったの見るとつくづく思う♪
2
トンネル内の疾走感推しハァハァ

マイCクーペさんのリヤビュー最高やないかぃ(萌
3
抜け感最高ハァハァ
4
ベンツでこの脚の魅せ方してる人はなかなか居てないでしょぅニヤリ

美キャン(萌

5
ベンツの難儀な脚では結構頑張ってる方ですよwww(自爆

ちなみにフロントフェンダーまたヒビ入ってますww
6
農道に佇むCクーペさん…乙ですなぁニヤニヤ



ド田舎とメルセデス。。この対比が画になる♪
7
実はミラーたたんでますwww

顔面位置とグリルの位置がやたらに高い車なのでパっと見の視覚効果では低さは主張できませんが…でもお気に入りハァハァ
8
ヤバキングスポークで〆




フォト by  チェイMW君 & チェイMW君彼女さん

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月9日 13:47
カッコイイと言う言葉しか でないですね〜
(^-^)
こんな車が走ってたら 振り向いちゃいますね(#^.^#)
コメントへの返答
2016年3月9日 13:49
あざます♪♪

街を走ってる時に振り返ってまで見られる車でありたぃハァハァ

ただそれだけで十分ですニヤリ
2016年3月9日 14:05
ほんとに格好いいの一言です!
トンネルの疾走感もの農道の堂々たる佇まいも最高です!
カメラマンも最高ですね!
コメントへの返答
2016年3月9日 14:07
走行画だけは自分はやらないので撮ってもらってハァハするといぅwww


キャメラマンしてくれた某君も拘り派なので良い画撮ってくれますニヤリ
2016年3月9日 14:13
本当にいつもフォトギャラの
更新楽しみにしてます!!
本当に毎回かっこいいです!!
その言葉に尽きます!!!
田舎とベンツたまりませんね!!

ナンバーのとこの加工は、
どんな加工して[・・・・]に
なってるのでしょうか(´¬`)ジュルリ
コメントへの返答
2016年3月9日 14:15
今回のフォトは全て撮ってもらった画像の貰い物ですがねwww

自分のレンズでは撮りきれないレンジの画が個人的に好きです(爆


ナンバーの加工もチェイMW君がやってくれてるので自分もこれは分かりませんww
2016年3月9日 15:16


こんにちは!

何度見ても素晴らしい!ハァハァ

格好良すぎて
何も言えない…。ニヤニヤ

街中で振り向くどころじゃなく
ガン 見です!笑

コメントへの返答
2016年3月9日 15:19
ちわです♪♪


ほんと素晴らしいですハァハァ


派手さは皆無で街中で栄えるくらいの車で丁度良いニヤニヤ
2016年3月9日 15:40
ちわです★

いやはや、走行画でもヤバキングのディスクオーバー感が分かりますねニヤニヤ

田舎道にCクーペさん…渋いです照

あぁぁぁぁぁ自分も早く魅せれる車欲しいですwww
コメントへの返答
2016年3月9日 15:46
ちわす♪♪

ですよねぇハッキリと分かりますねww

田舎とメルセデスのコントラストハァハァ


魅せる車是非に♪
2016年3月9日 17:01
お疲れさまです😃

6枚目めっちゃ好きです!
コメントへの返答
2016年3月9日 18:17
乙です♪♪


自分もこの6枚目好きですハァハァ

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation