• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

おくが・・・ふかすぎる(- -;)

おくが・・・ふかすぎる(- -;) 鍋が♡

美味しい季節になりましたね(*´ー`*)






ちなみにマーティン家では(  ̄▽ ̄)



モツ鍋は♡



2日連続で食べます
※夜の♡2日連続は( 〃▽〃)イケますけど

2回連続は(--;)・・・












ですけど(;・∀・)


モツ鍋食べ終わったら・・・鍋は


早く洗わんと・・・洗うのめんどくさいです









パンテーに( 〃▽〃;)着いた♡汁も早めに・・・













では本題(  ̄▽ ̄)








下半期は週1・・・




月に2回?程のブログアップ(;・∀・)





そんなたいしたことのない(* ̄∇ ̄)ノ



数日間を♪



御紹介します










現在(;´∀`)


せっせと・・・お猿さん


仕上げてますけど





なんとか(*´ー`*)



センター出ました♪



元々170mm幅のスイングアームを






200mmまで(  ̄▽ ̄)広げて♡

ショックのブラケットを移動するために・・・







いつもXJR で御世話になってる(* ̄∇ ̄*)


Kスタイルさんとこに持っていき・・・










※ビフォー


※施工後♪いつ見ても(*´ω`*)溶接が美しいです♡

ブラケットを後ろに1cm

外側に1cm移動













よって(〃ω〃)









理想の車高になり(*´ー`*)
※自己満足です♡


ましたが・・・
















後ろから見ると(;・∀・)




リヤショックが

けっこう"ハ"の字・・・
※あまりお勧めできません








んで(; ̄∇ ̄)ノ




チェーンのラインも・・・まぁまぁ?出たので






試乗♡























・・・の前に♡













XJR よりも先に(* ̄∇ ̄*)



買いました♪






AS ウオタニ

(。-∀-)装着♡





そんで♡


ごちゃごちゃしてた


フロント廻りの配線をスッキリさせて( 〃▽〃)





メインキーも・・・




ここに移設(* ̄∇ ̄)ノ
※4L風?











やっぱり(* ̄∇ ̄*)

ウオタニ効果で♪



始動制はバッチリ♡





アイドリングは安定♡








吹け上がりは・・・まぁまぁ(--;)
※一番期待してたのに(;・ω・)










そんなプチプチ(。-∀-)

パワーアップしたお猿で♪





いざ(///∇///)








試乗・・・









試乗・・・










試乗・・・









結果・・・・





何度試乗しても・・・



チェーンΣ(-∀-;)直ぐに脱落・・・











原因を調べると( ̄▽ ̄;)





27mmのオフセットスペーサーを

取り付けたことによって

スプロケよりセンター側にベアリングがあるため

アクセルを開けるとベアリングが支点になり

スプロケが前に少し移動し・・・

チェーンが外れると言う( ;∀;)

なんとも(ーー;)

頭が痛くなるトラブル・・・





それに(ーー;)まだ有ります




車高を下げたことにより

スイングアームの下側が擦れまくり(T▽T)
あんまり擦っちゃうと(/▽\;)♪・・・イヤ~ン
※アホばい



後は(ー_ー;)かなり長いアクスルシャフト・・・










さぁ~( ̄~ ̄;)



マジで



どうしよ・・・





やっぱり(; ̄ー ̄A

モンキーとは言え

奥が深いのね・・・










でも



このままじゃ(T▽T)



10kmも走らんばい♡



















では(*´∀`)♪ばぁい











実は( ̄▽ ̄)ゞ



既に♡



対策は考えてます・・・







けど( 〃▽〃;)







クソ忙しい師走に・・・



僕の頼みを聴いてくれる(ーー;)




職人いるかしら・・・




ちなみに♡

僕ではσ( ̄∇ ̄;)

できない追加作業は




その1
フレーム又はステップにガイドローラーを着ける♡
※やろうと思えば( 〃▽〃)やれるかも?

その2
スプロケのオフセットスペーサーに直径28mmのベアリングを圧入するための正確なボーリング加工♡
※100%無理( ̄∇ ̄;)

その3
全長300mmのワンオフアクスルシャフト制作♡
※見積りした結果(ー_ー;)瞬殺で断念・・・
ブログ一覧 | モンキー | 日記
Posted at 2014/12/07 17:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年12月7日 20:38
こちらのバイク屋に持ち込めたらちょちょいかも(笑)
コメントへの返答
2014年12月7日 21:44
レターパックに物と工賃入れて
送っても宜しいでしょうか( 〃▽〃;)
※現金の郵送は禁止です
2014年12月7日 20:50
すごいオフセット率っΣ(・ω・ノ)ノ

バッチリ走れるように頑張って!!
コメントへの返答
2014年12月7日 21:46
最初は7mmが(; ̄ー ̄A

どんどん増えていき終いには

27mm・・・

先は(;・∀・)まだまだ遠かごたるです
2014年12月7日 21:54
モツなべ美味しいっすね♪

難儀されてますね

後戻りはできないでしょう(^-^;)

ウオタニ、気になってました

どうしようかなぁ~♪
コメントへの返答
2014年12月8日 12:16
モツ鍋は( 〃▽〃)
冬に10回以上は食べます♡
※既に3回食べてます

ウオタニは(;・∀・)
コイルだけなので
けっこう安いですよ♪

ただ・・・ヤフオクで・・・
定価¥10000しないものが
NGK のコードが付いただけで(; ̄ー ̄A

落札価格¥16000ってのが意味不明ですけど
2014年12月8日 8:39
スイングアームを伸ばして溶接・・・・もろもろ・・・・・

凄杉!


チェーン外れは頭が痛そうやね~

来週には見れるのかな?
(行くんだっけ?)
コメントへの返答
2014年12月8日 12:19
スイングアームの長さは( 〃▽〃)
そのままで♪

サスのブラケットを移動したのです♡


それと来週の原付ツーリングは(/ー ̄;)
残念ながら・・・欠席です

流石にアレで走行するのは怖すぎます
2014年12月8日 9:54
これがモンキーに潜む魔物なんですね!Σ( ̄□ ̄;)

私は…手を出しませんf(^^;)


よし!

車を買おう( ̄∇ ̄*)ゞ

ってか昨日、人生初の実用性ない中古車買ってきました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

年末には御披露目報告します(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2014年12月8日 12:43
魔物と言うより(; ̄ー ̄A

病気に近いですね・・
※不治の病のモンキー病です( 〃▽〃;)

んで(;・∀・)
実用性のない中古車?

コメントで( 〃▽〃)そんな意味深な事を♡

楽しみにしてます♪
2014年12月8日 9:59
なんでも極めると素晴らしい~

ちゃんと乗れるようになるといいね~
コメントへの返答
2014年12月8日 13:54
まだまだ( 〃▽〃)
やりたい事は沢山有るんですけど・・・

とりあえず乗れると・・・思ったら
この様です(--;)

年内は厳しいかも(;・∀・)です
2014年12月8日 12:37
違法改造はダメですd(^∇゜*)YO!
危ない(○゜▽゜○)/ ヨッ!!

(゜O゜;アッ!
σ( ̄∇ ̄;)はノーマルの合体ですから基本的にノーマルです( ゜д゜)キッパリ
コメントへの返答
2014年12月8日 13:56
違法チャイますよ(;・∀・)

合法でも無いですけど( 〃▽〃;)
2014年12月8日 13:40
おサル弄りお疲れさまです(^^)

趣味に妥協はできませんね。

仕事では妥協しまくりですが…(^^;;

阿蘇まで安心してツーリングに

行けるように弄り倒してください。
コメントへの返答
2014年12月8日 14:53
お猿で大半の1日を費やすなんて( ̄∇ ̄;)

絶対秘密ですよ♡



それと阿蘇まで

モンキーで行けたとしても(ー_ー;)

お尻が・・・悲鳴あげそうです(;´Д`)
2014年12月8日 15:15
ペケよりもお猿さんの方が手が掛かりますね😅

まぁ、カワイイ子ほど手が掛かるって言うし。
コメントへの返答
2014年12月8日 15:37
そうなんですよ( ̄▽ ̄;)

XJR の場合はΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ほとんどポン付けでイケますけど・・・

お猿は(/ー ̄;)頭が痛いです
※今年の中旬迄は
嫁に出そうとしてましたけど( 〃▽〃)
2014年12月8日 21:32
こんばんは。

途中でかなり無理を感じつつ、結果は残念ながら・・・(^_^;)

チェーンの上側がたるんでスイングアームに当たるなら、よくラバー加工しているものを見た気がしますが下側とは。

2輪の足回りは大事ですし気を付けて頑張ってください!!
コメントへの返答
2014年12月8日 23:09
こんばんは(* ̄∇ ̄)ノ

やっぱり(; ̄ー ̄A根本的な
ノウハウが無いと・・・
なかなか上手くいきません

とりあえず(;・∀・)
普通に乗れるまでは

"じっくり"とやっていきます♡
2014年12月11日 13:31
お疲れ様です‼️頑張ってますねぇ〜(^○^)

もう一つあります(*^_^*)



トライクにしてしまいましょう(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年12月11日 16:24
お疲れ様です( 〃▽〃)

仕事以上に頑張ってます♡


トライクですか(;・ω・)

個人的には見た目が・・・三輪車みたいなので
あんまり好みで無いんですよ(^_^;)

やっぱり僕は♪
2輪に拘ります(* ̄∇ ̄)ノ

プロフィール

「[整備] #XJR1300 公道仕様ペケのフレームマウントはヾ(゚▽゚*)大変ばい https://minkara.carview.co.jp/userid/1756020/car/1300843/4958489/note.aspx
何シテル?   09/14 18:49
マーティン☆です。よろしくお願いします。 車!バイク!可愛い娘(〃ω〃)大好き!! 2013年12月24日 入籍(* ̄∇ ̄)ノ ブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZRX1100ダイレクトイグニッション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 07:11:43
ブレーキキャリパーのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 12:31:42
ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 12:13:06

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER い〜ぱわ〜 (日産 セレナ e-POWER)
ミニバン最強の加速と低燃費(*´∀`*) らしいばい💕
ヤマハ XJR1300 雑種の黒いバイク (ヤマハ XJR1300)
初めての大型自動二輪(^。^;)ヤマハ H13年式XJR1300に乗っています。 見た ...
カワサキ ZRX1100 クセの強いみどりのバイク (カワサキ ZRX1100)
ひょんなことからヽ(´▽`)/ 嫁いできた💕 クセの強いみどりのバイク ※不動車 (2 ...
トヨタ エスティマ エスティマ (トヨタ エスティマ)
結婚したので(///ω///)♪ 家族の車です♡ あっ(;・∀・)嫁さんの専用機です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation