• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょん@まえはる推しの"ローレル" [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

スピーカー変えた(納車翌日)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車の際に既に右前と左後ろが鳴ってなかったのでスピーカーとついでにオーディオも変えました!

シフトパネルはドリンクホルダー引き抜いてシフトパネルの爪を指で押し上げて浮いたら後方に引き抜く感じφ(..)
2
シフトパネルを取ったらセンターのパネルを取ります。。
上のローレルロゴのカードケースの所と下2つ
あとはステーでオーディオが留まってる4本を取れば引き抜けます。

シフト周りに沢山ネジが落ちてました\(^o^)/ これはオーディオサービスしてくれた車屋さんが適当にやっていた物でしょうね…。。

まぁ自分でやれますからと言って安く買ったので気にしません😤
オーディオ引いてもらいたかったのは変換のラジオ線が欲しかっただけです(笑)
3
そして運転席スピーカー…
内張を取ります…たいした作業ではないので割愛…前後とも17センチの円形スピーカーですφ(..)💡

中学生の工作のようなギボシの作り方やビニテがぐるぐる巻きで前オーナーを殴ってやりたくなりました🙃
4
続いてリヤ
14だか17で留まってるボルト2本左右取って座面を取ります。
シートは上へ持ち上げてベルトを外して取ります。

ここら辺はほとんどのセダンは一緒だと思うので割愛します✂️
(と言うよりメインカーがER34セダンなのでほぼ一緒)

で爪でハマってるハイマウントを取ってスピーカーボードを取ります!

ってかカプラー差し替えて付け替えます。
5
後は通電チェックして元に戻して終わり✨

…あっ、一応前後左右変えたので完全に丸丸社外スピーカーになりました( *˙︶˙*)و
メインの34ほど音は良くないけどBMWよりは全然キレイな音になりました✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ER34 スカイライン 25GT-X TURBO もついに10年目です。 よく聞かれますが購入時からGT-Rはあまり興味はなかったです。。利便性重視です?...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 19:42:23
カップリングファン交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 01:51:57
C35 RAIZER タイプRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 17:15:42

愛車一覧

日産 スカイライン ER34 (日産 スカイライン)
色々と仕様変えてるので画像が古かったりします。 スカイライン乗りの方はお気軽にフォロー下 ...
日産 ローレル ローレル (日産 ローレル)
E46のBMWセカンドカーを乗り換えました! 先ずは足から少しずつやっていってます…: ...
その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! ゆかり王国民 (その他 ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!)
横乗りなんですよー♪
BMW 3シリーズ セダン ゴミ (BMW 3シリーズ セダン)
E46 前期 セダン mスポーツ 5MT 前期の最後4ヶ月で生産された希少な前期顔の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation