• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xxヒロロ軍曹xxのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

「東洋のマチュピチュ」を探検しました。

「東洋のマチュピチュ」を探検しました。今日はいい天気でした。って事で・・・

以前からとても行きたかったところに

「東洋のマチュピチュ」を探検しに行きました。

なんだそりゃ?どこだ?

東洋のマチュピチュとは言い過ぎかもしれませんが、今ひそかにブームになっているところなんです。

本当は別子銅山跡の貯紘庫跡ってところです。

これが、あのマチュピチュのように見えるってところからそんな名前になったみたいです。

最近では関西の方からもツアーを組んでやってきているみたいです。

現地までの道程はきつく、おいらのZ3ではやばいところがチラホラ。当然、予想はしていたので

ジムニーで行きました。シャコタンでは行けません。


こんな感じ~。なんとなくそんな感じに見えるかなってぐらいです。
逆光になるので朝早く行くか、霧が出ていた方が絵になるかもね。

マイントピア別子東平地区貯紘庫跡

マイントピア別子東平地区住居跡

マイントピア別子東平地区その他の施設跡

マイントピア別子東平地区通洞跡

マイントピア別子東平地区変電所跡

マイントピア別子東平地区その他

マイントピア別子端出場地区

帰る頃はマイクロバスで団体さんがやってきてました。

駐車場付近は喫茶店・資料館・宿泊施設等もあります。
Posted at 2010/03/17 23:46:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年03月10日 イイね!

昼飯は・・・

昼飯は・・・たこ焼き。

揚げマヨたこ焼きでし。

思ったよりボリュームはありました。

520円也。

Posted at 2010/03/10 15:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2010年03月05日 イイね!

久々に・・・

久々に・・・風邪をひいちゃってます。

しんどい・・・

仕事辞めて、緊張感が抜けちゃったからかな?

一応、役職もあったんで病気などでの、


突発休はしない様に気を入れていましたからね~。

昨日は職安に行ってきました。人がいっぱいでした。

事務的な処理が終わって求人を見ようと思ったけど、しんどいのでパス。昼から寝ていました。

昨日も今日も飲みに誘われてたんだけど、お断りしました。(T_T)

天気もいいので、今日はオフミコースの下調べにも行きたかったんだけど・・・

お金使わずに大人しくしておけ!って神様からのお告げかな?
Posted at 2010/03/05 12:00:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「[整備] #320dツーリングM-Sport バックランプバルブ交換(塗装編) http://minkara.carview.co.jp/userid/175681/car/2008833/3804447/note.aspx
何シテル?   07/02 13:47
バイクを含めてBMW歴27年。もう乗る事はないなと思っていたけど、6台目のBMWを購入。もう少しだけ「駆け抜ける歓び」を堪能させて頂きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 56
789 10111213
141516 17 181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:You Tube
2010/08/21 11:14:56
 
mixi 
カテゴリ:ブログ
2010/08/21 11:12:15
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング G21 320dTR (BMW 3シリーズ ツーリング)
なんと6台目のBMWとなりました。 もうBMWに戻ってくるとは思っていませんでしたが何と ...
ドイツその他 CANYON Endurace CF 7 エンデュレースCF7 (ドイツその他 CANYON Endurace CF 7)
ロードバイクです。ロードバイクにもいろいろあって、こちらのタイプはエンデュランスロード。 ...
その他 コーダーブルーム レイル700 その他 コーダーブルーム レイル700
自転車です。ここに入れるべきか?入れないべきか?考えた結果・・・ カスタムもしようと思 ...
BMW C400GT C400GT (BMW C400GT)
個人感想 サイズ感としては前回乗っていたダウンタウン125と変わりませんが車重があります ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation