• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひっき~@キャンピングカー最高のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

アクリル窓のキャンカーはH29年でさようなら??

今日 マックスファンから雨漏りがするので点検&クレーム改修の為
AtoZ鈴鹿へ行ってきました。
雨漏り自体はコーキング剥がれによるものでしたので即修理して頂けました。
修理の間、お店の人と話をしていたのですが
気になる話が・・・ 
同店で最近扱っている某社のアクリル窓みて良いですねあれって言った所
外開きのアクリル窓はH29年以降は継続車検も取れないんですよ~
??? 
継続もダメ?
AtoZ社以外の結構な会社はいまだに外開きのアクリル窓ですよね~ 
どうするんでしょうね^^


気になったのでネットで調べましたがやはりNGみたいですね~ww

外部突起規制に引っ掛かります。

以下一部抜粋です

⑤ 乗車定員が10 人未満の専ら乗用の用に供する自動車に備える外開き式窓(高さ2.0m 以下に備えられているものに限る。)
であって、その一部又は全部が自動車の最外側から突出しているもの又はその端部が自動車の進行方向に向いているもの

ただし、平成29年3月31日までの間は、②、③、④及び⑤の規定を適用しないことができる。



知らないビルダーさん大丈夫???
Posted at 2012/10/30 02:09:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月30日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知っていた/知らなかった)
知らないなぁ・・・ プラグにヘンテコな踊りでもおぼえさせるのかしら???
■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有/無、○○年○○月頃)
無いw だって新車だしww
■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/モデル/年式/型式/エンジン気筒数)
日産/アトラス キャンピング架装/H23/SQ2F24/4気筒
■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
あるけど・・・なんだっけ??プラグだったかホーンだったか
■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )
2、3、4、5、6(プラグ)意外と使ってるねって
プラグのアンケートなのに選択肢にプラグが無いとかww

■フリーコメント
トラックに適合してるかどうか分からない??けどトルク太るなら是非とも
まぁプラグごときで激変するとは思えんがw

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/09/30 20:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アーデン | タイアップ企画用
2012年09月11日 イイね!

タイヤ交換。

タイヤ交換。タイヤ、ネットで買ったは良いけど車体が車体なだけに
交換できる場所が限られます・・・  どこもトラックはちょっと~的な感じ

そんな中ネットで探したユニオンタイヤさんに依頼しました。
一応予約して伺いましたが、敷地に入るや否やPITの人がポカ~ン(@_@;)
「え、えっと昨日電話したものですけど~」 あれ?店間違えたかな?

「あ、ハイ・・・」 なんかとんでもない物呼びこんじまったぜ~って感じでww

作業はして頂けましたが当然PITのマルチリフトには乗っからないので
フロアジャッキ2本がけにて対応頂きました。 
15インチですがLTタイヤなので重く大変そうでした。
とりあえず無事交換して頂けました。 ありがとうございます。

しっかりユニオンタイヤさんのブログに載ってましたw
Posted at 2012/09/11 22:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アーデン | 日記
2012年09月04日 イイね!

タイヤ。

うちの車は初年度登録こそ去年ですが展示処分品wなので
タイヤがやはり経年劣化しています。 2008年製だし
展示場でチョロチョロ動いていたにしろずっと車体を支えていたわけで・・・
バリミゾですがフロントタイヤなんてヒビが出てきてますからね~
精神衛生上よろしく無いわけです。 タダでさえバーストの危険があるのに><

って事で探した所、新車外し(2011年製造)のぴったりサイズ発見!!
タイヤの表面はまだ新品にしか無い塗料のラインが・・・
これで4本で27300円!!
早速ポチっとなw
今週末には届くでしょう。

ホントはミックスタイヤでも入れようかと思っていたけど高すぎる><
因みに知り合いに見積もり依頼だしたけど返事遅すぎるので却下です。
バースト転覆してからでは遅いので・・・


Posted at 2012/09/04 00:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月24日 イイね!

やっとリアドアのキーレス化

ドアに穴開けたり掘ったり大変でしたが
リアのドアのキーレス化、やっと完成です。
この改造には結構いろんなパターンがありますが、うちのは
ちょっと珍しい?ドアハンドルがロックされる
タイプです。 よくあるのは閂タイプですね。
ドアハンドルがロックされた方が普通の車と同じ感覚なので
こっちの方が好みです。


これで暗がりでカギを探してカギ穴探して・・・なんて事しなくて済みます。

快適快適~
動作も問題なし!!

Posted at 2012/07/24 15:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アーデン | 日記

プロフィール

主に車ネタ中心です。 日記じゃなく時々しか書かないのでときど記ですw 免許取って以来ず~~~とスポーツ路線まっしぐら ドリ車やGT-Rも乗ったし、エボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDヘッド装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 00:53:09
マフラー手曲げに挑戦(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 23:37:54
トヨタ レジアスエース DAICHI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 01:39:33

愛車一覧

ホンダ ジャイロ キャノピー ジャイロ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
ジャイロ専門店にて購入 2022年7月2日納車
日産 アトラス アーデン (日産 アトラス)
キャンピングカーAtoZのアーデン 買い物、通勤何でもこれでこなしますww
その他 謎の物体X サンダル (その他 謎の物体X)
ハイドラ助手席用の サンダルです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
盗難されました・・・ どこかの国で走っているのか スクラップになっているのか 見当も付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation