• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

HSRでの運試しは・・・

HSRでの運試しは・・・









       ___ 
       /     \    
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   ガリガリ君うまいお~
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |              .|
__/          \  |__| | |     acer      .|
| | /   ,              \n||  .| |              .|
| | /   /         r.  ( こ) .| |              .|
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
2008年8月頃・・・


そんな感じで過ごしていた昨年の夏から早5ヶ月・・・
気が付けば、昨年8月からブログを上げていませんでした。

昨年後半は公私共に何かと慌しかったり、残念な事が有ったり・・・
正直な所、みんカラは皆さんの所を徘徊するだけで満足している自分が居ました。


そんなこんなでようやく今年初のブログ。
新年の運試し!とお正月に引いたおみくじは、3回目にしてようやく大吉(汗)

「急がずに身に適いたる勤めせよ。細く長きたるは世の教えなり。」
・・・と有りますが、コレは既に実行中ですね(^_^;)

超マイペースの私にとっては、月一ブログぐらいで丁度良いのかも知れません。

こんな私ですが今後も宜しければどうぞご贔屓に。


さて、今年初のブログはHSRネタです。

去る1月12日は、HSRの新春感謝DAYが開催されるとあって、
多くの参加者が、数日前から現地の天気を心配されていました。

もちろん私もこの日だけ無料で振舞われる豚汁を目当てに参加。

一人では寂しいので、
寒さに震えるみーやん氏とkoohey氏を、
無理矢理応援隊として拉致してのHSR入りとなりました。

予想では、折からの寒波到来で気温もかなり低め、
気圧配置も典型的な冬型の西高東低と言う降雪には持って来いの状態。
スキー場ならば大歓迎の所ですが、平野部のサーキットでは困ります。

雪降るなよ、降るなよ!と願いつつ、現地へ昼過ぎに到着したのですが・・・

CIMG0521
CIMG0521 posted by (C)400

降 っ て や が る (またかw)
以前もこんな感じで雨に祟られましたが、今度は雪ですか(^_^;)
日ごろの行いは決して悪くないはず(笑)

そんな気候にも負けず、
先に来られていた老兵さんや他のみんカラの方達は果敢にアタックされていました。

そんな老兵さんの一休み中に後ろにピッタリと(笑)

CIMG0522
CIMG0522 posted by (C)400


新年のご挨拶をしつつ、空模様を伺っていると全体的に薄暗い空。
風上方向を見ても晴れ間は期待出来なさそうです。

しばらくすると、若干の晴れ間が見え出したので13:30の枠で申し込み。
本日だけの特典、受付での無料or半額のくじ引きは、さて大吉となるのか?(笑)

結果・・・「半額」でした(ToT)


そうして13:20。いよいよコースイン真近、
車内でヘルメットを被ったり、ベルトを締めたりと、準備は万端(と思っていた)

13:30。コースイン。
慣熟走行の為、コースをゆっくりと1周。
タイヤの温まりも早いみたいで、予想以上にグリップし出しているみたいです。

そのまま2周目、周りもペースアップし出し、よし私もイクか!
と、コントロールラインを通過するも何かがおかしい。

あれ?ラップを刻んでいない・・・何で?
周りを抜かせつつ頭の中は「???」

あ!

サーキットアタックカウンターのセンサーを出していなかったじゃん!!(爆)

と言う事で、早速ピットイン。

老兵さんが心配して来て下さったので事情を説明すると、テキパキと装着。
助かりました!ありがとうございました!

お待たせしました。それではベストタイムの様子をご覧下さい。
<embed src="http://images.video.msn.com/flash/soapbox1_1.swf" width="432" height="364" id="khptk277" type="application/x-shockwave-flash" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" pluginspage="http://macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="c=v&v=267b00e7-fa57-4e26-9641-a02e2e07292c&ifs=true&fr=msnvideo&mkt=en-US"><br/><a href="http://video.msn.com/video.aspx?vid=267b00e7-fa57-4e26-9641-a02e2e07292c" target="_new" title="20090112_HSR">Video: 20090112_HSR</a>

いやぁ~初っ端からビックリしました(^_^;)
CRXはテールハッピーなんで、一度流れると一気に回ってしまうんですよね。

久しぶりで、しかもこんな状況下でもタイムが出たのは、
ひとえにNEWタイヤ様NEWブレーキ様のお陰でしょう(笑)
今まで必死に絞り出していたタイムをコンスタントに出すんですから・・・

他の周回でも状況的には同じ様なもので、
完全クリアとはならないラップばかりが続きました。

せっかくなので、最終コーナーでちょっと冒険を。
通常より思い切り良く多目にステアを切ってみます。さてどうなるか・・・
<embed src="http://images.video.msn.com/flash/soapbox1_1.swf" width="432" height="364" id="cvp48i2n" type="application/x-shockwave-flash" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" pluginspage="http://macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="c=v&v=79cf0fda-c951-436e-a123-61af1cc51922&ifs=true&fr=msnvideo&mkt=en-US"><br/><a href="http://video.msn.com/video.aspx?vid=79cf0fda-c951-436e-a123-61af1cc51922" target="_new" title="toobad...">Video: toobad...</a>

うひゃぁ~\(^o^)/
フルブレーキング後の下りのアプローチは無理するとこんな目に遭います(笑)

さて結果発表~!気になるタイムと最高速です。
CIMG0525
CIMG0525 posted by (C)400

一応ベスト更新しました。
もう少しイケたかな?と思いつつも、楽しめたし、無事終了したのでOKです。

寒い中応援&撮影してくれたみーやん氏とkoohey氏、どうもありがとう!
その後、3人で食事をと思い、焼肉屋へ向かうも営業時間外(笑)
諦めない我々は、菊池のいがぐり苑にてラーメンを食して帰宅しました。



そう言えば、気になる豚汁のお味ですが、
振舞われたのは午前中だったとの事・・・
     ___
   /      \
   /  ─    ─\      え・・・
 /    (○) (○) \    
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |



                      ._____        豚  
                  ─   ./._ノ   . \      汁
       i´`Y´`Y`ヽ(⌒)   . / (◎),   ヾ、..\     が
       ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ../   (__人__)(◎) .\   ・
         \___    \ .|.    / .〉    . . .|  ・ 
                \_ 〉 .\  /ー-〈   .(⌒)/ ・
                      . `ニニ´   ノ  Y`Y´`Yヽ
                          (´ ̄   .i__人_人_ノ
                           ` ̄ヽ      /


急いだ方が良いのかゆっくりが良いのか。
矛盾を学んだ一日でした(笑)


ココまでお付き合い頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/31 19:39:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

メルのために❣️
mimori431さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 22:26
ベスト更新おめでとうございます!
(・∀・)
最高速174キロも出るんですね。
恐怖><
ちなみにCACのセンサーって、どこにつけてます?
僕は運転席のドアの下あたりにタイラップで止めてます。
コメントへの返答
2009年2月1日 23:03
どうもありがとうございます~(^^)v
ともあさんとは忘年会で濃いお話をしたかったなぁ・・・

最高速が出る時は、お約束のピーピー音が出ていますね。
全開にする事は良いストレス発散になっているのでむしろ爽快です(笑)

センサーは同じく運転席の下で、ステーで地面に近づけて養生テープ止めですね。
普段はシート下に放り込んでます(^^)
2009年1月31日 23:10
ベスト更新、おめでとうございます♪
2コーナーのスピンでロスしてなければ18秒台に入ってましたね。
ちなみにこの映像から妄想したこのフォレのベストタイムは16秒5です(笑)
コメントへの返答
2009年2月1日 23:26
どうもありがとうございます。
その節はお世話になりました~
いやぁお恥ずかしい限りです(笑)

結果的には18秒台が目の前でしたが、釣られて突っ込まなくて良かったと思うしか有りませんね(^_^;)

なんと16秒5ですか!?
各コーナーをもう少しずつ速く回れる様になれば達成出来そうですが、ココからが難易度急上昇ですね(汗)
2009年2月1日 0:07
こんばんは(^^)v


あっ!

あけましておめでとうございますm(__)m
タイム更新おめでとうございます♪
ダブルおめでたですね♪
しかし良い音してますねぇ♪♪

今年もよろしくお願いします~旦_(^^ )
コメントへの返答
2009年2月1日 23:35
こんばんは!
今後もどうぞ宜しくですm(__)m

自分でも気に入っている、音だけはやる気マンマンです(^_^;)
トルク感を伴って回るフィーリングも気持ち良いです。

ほれやんさんもどうですか!?
ただし、早朝や深夜は走るのが憚られますよ~(笑)
2009年2月1日 15:18
恥ずかしながら・・・まだ20秒切りできませぬ(涙)
コメントへの返答
2009年2月1日 23:51
何も恥ずかしい事なんて無いですよ~(^_^;)

自分の目標を設定して、それに向かって無理せず、少しずつ長く楽しんで行けばイイと思いますよ。

基本的に無事是名馬の心構えです。
2009年2月1日 23:59
お久しぶりです(^^;)
着実にタイムアップしてますね~
この調子で私のタイムも抜いちゃってください!
HSRのSG9といえばあの方もは車がすごい進化してますね~タイムが楽しみです。(プレシャーを・・・)

私の近況は近々アップしたいと思います・・・
コメントへの返答
2009年2月2日 1:36
ども!ご無沙汰しています。
偶然今日、さっくんのページにギヤオイルのレビューを見にお邪魔した所です。
でも結局、予算の都合で甘木のお店の白缶にしました(笑)

タイムはこれからの壁が高そうなので、当分追い付けそうも有りませんよ(^_^;)

彼へのプレッシャー・・・(ニヤ)
直接は聞いてませんが、チェックはしていますよ~(笑)

近況楽しみにしています!
2009年2月4日 8:03
うん、ガリガリ君うまいよね。
コメントへの返答
2009年2月4日 21:18
そこに反応しましたかw

ガリガリ君、夏はオトナ買いがデフォです。
んで、解けかけで食べるとヘブン状態!!ww
2009年2月17日 14:42
今更ですが、ベスト更新おめでとうございます!
なんか自分はまったく走りにいけていないので、どうしたものか。。。(汗

なんか、プレッシャーを感じるのですが、、、気のせいですかね?(汗
コメントへの返答
2009年2月18日 14:25
どうもです~!

私もかなりブランク有りましたが、ベスト更新の要素としては、やっぱブレーキの信頼性が上がったのが大きいですね。

そちらも、クルマがまたかなり進化してるみたいで(笑)
走らせ方がかなり変わるのでは?プレッシャーを感じる前に、練習有るのみ!

プロフィール

「友人の息子が走ると言うので、超久し振りにオートポリスへノンビリとプラドで来ました。道中ぐりはちさんをお見掛けしたような😊」
何シテル?   05/03 12:06
こんにちは!(=゚ω゚)ノ  SF5AからSG9Dに乗換えて、SG9は2025年でいつの間にやら20年経ちます。 都合26年もフォレスターに乗り続けてる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセ パーツ 売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 16:16:56
SH5キーレスリモコン登録方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:37
SGにBPレガのキーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7年13万キロ乗ったSF5から乗換えました。 同じ車種にもう一度乗るのは、この車が初めて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
基本的には良く走る車が好きです。 車歴の中にはごく普通のセダンが潜んでいますが(笑) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation