• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月13日

この1年、シビックとフォレに乗って思う事。

この1年、シビックとフォレに乗って思う事。












FD型シビックです。テールランプの光り方がカッコいいでしょ?

この頃良く見掛ける様になりました。
色はシルバーが多いかなぁ。

昼間見掛けるのは、
社用車として使っているのが多いみたいです。

かく言う僕も・・・(笑)
僕ごときに、こんな良い車を毎日使わせてくれて有り難い会社です。

そんなシビックも早いもので、乗り始めてから一年以上経ちました。

パワーは有りませんが、昔のホンダ車と違ってボディもしっかりしているし、
良い乗り心地を維持した上で非常に安定したコーナリングを見せる様は、
タイプRまで出て来た素質を充分に感じさせる走りです。

一応ハイブリッドですが、プリウスと比較して、
シビックのモーターはあくまでも発進時のアシスト程度のモノです。
簡単に例えるなら、電動自転車のイメージがしっくり来るかと。

実燃費は街乗りで13~14㎞/Lがいい所です。


でも、実はこのシビックに乗った事が、
今のSG9への乗り換えの背中を押された様なモノなんです。

エコを標榜し、そのほとんどを電子制御で操る草食哺乳類的なハイテク車と、
ハイパワー&トルクをマニュアルで自在に引き出す肉食恐竜的な車。

僕はそのどちらにも乗ってみたくなりました。
プライベート車でマニュアルなんて10年振りでもお構い無し(笑)

そして、そんなSG9も乗り始めて1年になります。
僕が乗り始めて走った距離は18000㎞。ちょっと過走行?(^_^;)

SG9は予想以上に楽しくて良い車。
パーツを変えれば変える程、期待に応えてくれています。

幾ら掛かっているかは考えません・・・

これからも色々掛かるでしょうが、それも楽しみの一つ。
しばらくは他の物欲を抑えて行きます。

あ!モチロン腕も磨かないと宝の持ち腐れなので精進します(^^ゞ

車としてこの先の時代、
どちらが世の中に歓迎され、生き残るのか?は明白かと思われますが、

僕は!・・・と言うか、
多くの車好きの皆さんの心に響くのはァァ・・・!!









そこッ!!
そこでシビックTypeRとか言わない!(爆)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/13 11:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2007年6月14日 0:26
恐竜は現に絶滅しました・・・・w
コメントへの返答
2007年6月14日 0:39
有無を言わさないパワーと迫力。
そこに痺れるゥ!憧れるゥ!ww


2007年6月14日 8:03
走行距離が増えると買い替えたくなる車も有りますが、SG9はパーツを交換しながらでも乗り続けたい車です。

でも、S2000に乗ってみたい。
コメントへの返答
2007年6月14日 22:26
知れば知るほど奥深く、非常に密度の濃いクルマほど、長く乗っても飽きが来ないのかも知れませんね~

S2000ですが、エンジンのパワー感は圧倒的にSG9ですが、シャープでダイレクトなコーナリングには感動させられました(^^)
2007年6月14日 21:02
彼女がEUシビですが、持ち主同様おてんばのようです^^;

でも排気量の割にほんとよく走りますよね~w


TypeRかぁ・・・ww
コメントへの返答
2007年6月14日 22:34
歴代のシビックを見ても、走らないシビックは無いんじゃないか?って位、
全てのグレードにおいて良く走ってくれますね~

余談ですが、現行のFD型は、ほとんどアコードの車格になってしまいました。フォレより車幅有るしww
2007年6月14日 22:30
う~ん、どちらも甲乙付けがたいほどいい車ですね。
しかも今度の新型のインプとも微妙にユーザー層が被ってる気がしますが(笑)
コメントへの返答
2007年6月14日 23:01
FDシビックの走りの質感は、今までのシビックの概念を打ち破る物が有ります。EFやEGの頃とはまるで別の車です。
ゆっくり乗るにはホント、イイ車だと思います。でもTypeRはゆっくり乗れなさそうですが(笑)

NEWインプのターゲット層がメーカーの思惑通りになるかが興味有りますね(^_^)
2007年6月19日 0:56
時代は過給器付きロータリーじゃろぉ!
復活したら浮気するかもぉ(爆)
ないな・・・
コメントへの返答
2007年6月19日 1:23
今のみーやん号に20Bエンジン積めばパワーも上がるし軽くなるし?で万事解決!(笑)

エエ音するだろうなぁ~(^^)

最近街中でロータリーの激しい音を聞かなくなりましたねぇ。ちょっと寂しい。

プロフィール

「友人の息子が走ると言うので、超久し振りにオートポリスへノンビリとプラドで来ました。道中ぐりはちさんをお見掛けしたような😊」
何シテル?   05/03 12:06
こんにちは!(=゚ω゚)ノ  SF5AからSG9Dに乗換えて、SG9は2025年でいつの間にやら20年経ちます。 都合26年もフォレスターに乗り続けてる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセ パーツ 売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 16:16:56
SH5キーレスリモコン登録方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:37
SGにBPレガのキーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7年13万キロ乗ったSF5から乗換えました。 同じ車種にもう一度乗るのは、この車が初めて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
基本的には良く走る車が好きです。 車歴の中にはごく普通のセダンが潜んでいますが(笑) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation