• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yosk8の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2023年1月14日

ATOTO S8 Ultra Plus取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Amazonのブラックフライデーを狙って納車前に買っておりました。
投稿がだいぶ遅めですが、納車後すぐに取り付けています。
【総評】
10インチディスプレイは視認性も良く大変使いやすいです。
ただし、一癖も二癖もあるナビなので購入を検討する方はYouTubeや他の方の投稿も参考にしての購入を推奨致します🙇‍♂️
何せ基本的にはDIYにて取り付け、サポートもトラブル以外は基本的にネット頼りです。
中華ナビの特性ですね。

夜な夜なの作業なのでまともな写真がありませんので手順はかなりショートカットします💦
2
既にパネルは取った後ですが、まずは赤の矢印のビスを取り外します。ビスを取り外した後は手でこじ開けるようにパネルを取り外します。
パネルを取り外すとナビもしくはオーディオが剥き出しになるのでオレンジの矢印にあるビスを取り外します。上部の2箇所は奥まった箇所にあるのでビスの落下に注意です。外す前にしっかりとビスをもう片方の手でキャッチしておきます。
3
既存のアースの取り方が独特過ぎてこの時点でショップの闇が垣間見えます😂
4
本体取り付け後です。
ナビ裏はスペースがあまりないので配線の位置を整理しながら最後は祈りながら押し込みます👍
5
モニター部の取り付けはドライバーのアクセスがかなりシビアなのでこれまたビスの落下には要注意です。
ドライバーに磁気を帯びさせるアイテムを活用して少しでもリスクを減らすのが良いかと思います。何度も取り付け取り外しをしており、既に2本どっかに埋まってます🥺

総じて車体に加工無しで付くのでナビの取り付けをなんとなく理解出来ていればそこまで時間は掛からずに作業完了できると思います。
時間が掛かるのは既存配線の調査やビス落下などのトラブル対応です…

若干左側のエアコン通風口に被りますが、夏場は自分の加減で冷却できるのでプラスに考えましょうw
6
補記
唯一加工が必要だったのはおそらく本体に付いているナビ、オーディオ用の取り付け金具。
これはナビ側の適切な位置に穴が開いていないので金具の出っ張りを一部フラットに曲げ戻しています。
一応ラジオペンチなんかがあれば十分対応できます。
ご参考に。
書いた後に色々思い出します。
今回はアンテナは全てダッシュ裏に突っ込んでます。
WiFiも4Gも捕捉できています。
強度までは調べきれていませんが支障はない程度、動画のストリーミングを4Gで行うのは回線のせいか、アンテナ強度か不明ですがテザに頼っています。
これから購入の方に少しでも参考になれば…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングリモコンスイッチ自作ハーネス

難易度:

フローティングナビ取付

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

グリルブラックエディション化2 グリルの外し方

難易度:

フォグランプ更新

難易度:

ロトパックスなるポッケ装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「特に78プラドに乗られている方に質問です。
背面タイヤをレスにするか否か、厳密にはスムージングしてボルトの穴自体も塞ごうとしていますが、今後また載せたくなることが頭をよぎって躊躇してしまいます。
自身だけでない色々な視点を聞いてみたいです。
ご意見下さい🙇‍♂️」
何シテル?   09/25 21:56
I'm Yosk8. Nice to meet you. 足回りはあまり詳しくないのとガレージや工具も無いので電装メインで色々カスタマイズを楽しんでます。 おし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

76オルタネーターリビルト交換ではなく修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 01:42:01
メーカー不明 インスペクションステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 03:47:58
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:00:14

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ようやく納車🥰 30年も前の車を乗り続けられるかどうか… 前の車以上に愛情を注がなけれ ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
学生時代の足
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
社会人になってから足として随分と活躍してもらいました👍 徹夜で外装バラシから組み上げを ...
トヨタ FJクルーザー FJえもん (トヨタ FJクルーザー)
乗り出しから10年を迎えました。 大きなトラブルはほぼありません。 趣向や生活スタイルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation