• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ200のブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

TOM用のスタッドレス

TOM用のスタッドレス色々調べてみると,ベースはハイエースFRなので,スタッドレスじゃないと雪道は厳しそう.なので,安くはないですが,スキーに行くために仕方なくスタッドレス+アルミセットを購入.

15インチの215/70R15でも良かったけど,あまり値段が変わらないので,ホイールは16インチにして215/65R16にしました.どうせなら,フェンダーが付いているので,リアタイヤだけは235/60R16でも良かったかも? 矢東タイヤからネットで購入.すでに手元に2本あるのに,また十字レンチがサービスで付いて来ました.今度の週末に装着予定.

ちなみにスタッドレスの銘柄は,ミシュランの新モデルのX-ICE3にしました.雪国だとブリザックがいいみたいですが,東京だと雪は通常はないので,やっぱり高速走行性能が高いミシュランのスタッドレスが一番です.X-ICE2を以前履いていて,最後の夏はそのまま履き潰しましたが,夏用タイヤとほとんど同じように走れました.昔は,ブリザックやヨコハマのスタッドレスを履いたことがありますが,一度ミシュランにしてからはスタッドレスはずっとミシュラン派です.

あと,FRなので,急な登りはスタッドレスでも登れないことがあるそうなので,チェーンも保険で購入.コーニックP1マジックという簡単装着の亀甲形チェーンです.実は同じコーニックのチェーンを10年くらい前に使っていたことがあります.装着は慣れれば片側1分以内で簡単,チェーンの金属部分は頑丈で6年くらい使ってもまったく切れることがなく大変いいのですが,ゴムの部分が経年劣化すると切れやすくて,定期的につかっていると3年くらいでゴム部分の交換が必要でした.最新版では,改良されているといいなあ.
Posted at 2013/01/26 02:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOM200 | クルマ
2013年01月12日 イイね!

納車日

納車日TOM200が納車されました.

ディーラーに取りに行くのが,もう暗くなりかけの4時過ぎだったので,結局,午後6時になって引渡しの手続き完了.もう真っ暗です.

午後6時から20kmの自宅までの初ドライブ.TOMは2.1tくらいで軽いので,カムロードベースの3tクラスのキャブコンより走りは快適.パワーに余裕はないけど,平地なら文句なしの走行性能です.

7時に自宅に到着.暗くなってから,バックで自宅駐車場に車庫入れ.初日なので,何度も切り返してようやく収まりました.幅2.3mくらいのところに幅1.9mの新車のクルマを入れるのは,結構,神経使います.あと,初めから分かっていたけど,バックで入れると右側のドアが開かないので,中には運転席か,後ろにある荷物用のドアからしか出入りができなくて,ちょっと不便.でも,頭から入れると今度は左側の外部充電のコネクタが使えなくて,充電できないので,必要に応じて,頭から入れたりバックで入れたりすることになりそうです.
Posted at 2013/01/26 00:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOM200 | クルマ

プロフィール

「ハイエース顔面交換 http://cvw.jp/b/1758918/44545203/
何シテル?   11/07 00:17
とむ200です。キャンピングカーのセキソーボディTOM200です.ハイエースDX(GLパッケージ付き)の標準2WDがベースです.よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 TOM200 とむ (その他 TOM200)
キャンピングカーのセキソーボディTOM200です.ハイエースDX(GLパッケージ付き)の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation