• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ200のブログ一覧

2014年08月08日 イイね!

バッテリ交換

久々の投稿です.デュアルバッテリ化してあるのですが,両方共弱ってきて,一日冷蔵庫を付けておくと,バッテリ残量0になってしまうので,交換することにしました.

G&Yu SMF27MS-730 ディープサイクルバッテリー 105A
長さ304mm×横幅173mm×高さ225mm
重量 22.0kg

が元々,一つ搭載されていたのですが,TOMを購入後すぐの昨年2月5日に同じものを増設していました.幸い元々搭載されていたバッテリの周辺に空きスペースがあったので,2個に増設するのは簡単でした.

で,今回は(ちょっと早いですが,多分インバータで酷使したので)2個とも弱ってしまったようなので,交換することにしました.デュアルバッテリだと,購入時期が異なったり個体差で内部抵抗が異なると,充電が均等に行われないなどやや問題があるようなので,今回は1個で2個分の容量がある FIMMA 12SPX205 にしてみました.ネットで調べたところ,キャンカーでも使っている方がいるようでしたので,ちょっと高いですが,試してみることにしました.

FIMMA 12SPX205 205A
長さ500mm×幅226mm×高さ220mm
重量 66kg
金額(送料込み) 41,040円

購入先はネットで最安値のオリエンタルというバッテリ専門ショップです.実は7月中はrakutenで在庫有りになっていたのですが,8月になったらこのショップでは急に特定メーカーのバッテリが全部在庫切れになっていました.これはおかしいと思って,直接電話して聞いてみたら,安すぎて値段がネットに出せなくなったとのことで,7月まで表示されていた価格で購入することが出来ました.これは,普通に価格が出ているショップよりも1万円程度は安い値段なので,電話してみて1万円節約出来ました.

で,問題は置き場所ですが,長さはデュアルで60cmなので,それより小さい50cmで問題ないのですが,幅が17.3cmから22.6cmに約5cm増えるのが問題になります.測ってみたところ,外部充電器や端子板などが載っている板の余分な部分を切り落せばギリギリ入りそうということで,思い切って注文しました.

実際には,本当にギリギリで,まず床下に入り込んでいるケーブルの位置が若干22.6cmよりも内側に入っていることが判明したので,厚さ1cmくらいの板をバッテリの下に敷いて,その上にバッテリを置くことで床面から少しだけ浮かした状態で設置することにしました.

さらに,バッテリを置く際に手前の板の上部にネジ止めされている細い板も邪魔になって,すべてネジ止めされているものは外して,なんとかギリギリ入りました.横幅は本当にジャストサイズで,これ以上,幅があったら完全にアウトでした.

あと,バッテリは容量2倍ですが,重さは3倍の66kgもあります.22kgは片手で余裕で持てますが,66kgは両手でもちょっと厳しいです.1人で持ち上げたら腰が悪くなりそうなので,バッテリの設置だけはもう一人大人に手伝ってもらいました.前回のバッテリ増設作業は簡単だったのですが,今回はバッテリの重さのせいで少し大変でした.

板を切り落として設置準備をした後の写真.


設置した後の写真.なんとかピッタリ入りました.


通常のバッテリ2個分+1万円の値段だったので,長持ちしてくれるといいですが...それに,当分,66kgのバッテリの入れ替え作業はしたくないですね.

Posted at 2014/08/08 23:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイエース顔面交換 http://cvw.jp/b/1758918/44545203/
何シテル?   11/07 00:17
とむ200です。キャンピングカーのセキソーボディTOM200です.ハイエースDX(GLパッケージ付き)の標準2WDがベースです.よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 TOM200 とむ (その他 TOM200)
キャンピングカーのセキソーボディTOM200です.ハイエースDX(GLパッケージ付き)の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation