• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キッドのブログ一覧

2023年06月05日 イイね!

ウエイク6年目

我が家のウエイク6年目にして


 
たいしたことないのですが ゾロ目に気づいたので

記念までに ( ´∀` )

この前リヤからビビり音が聞こえだし色々ばらしてやってみたのですが

分かりませんでした そういえばステップの時 何かしらそのようなこと

聞いた覚えがあり マフラーの吊りゴム



取り替えて正解 無事に治りました

ネット検索でも ウエイク初期型で事例あり 対策として吊りゴム抑えが

我がウエイクは既に抑えがついていたの 外すのに一苦労しました

今では嘘のように静かです。 やっぱりネット検索だいじですね。

Posted at 2023/06/05 13:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念日 | クルマ
2023年06月01日 イイね!

今年の夏はこれで快適に

今年の夏はこれで快適に









いよいよ キャンプの時期になってきました

快適な車中泊をするために

これ買いました



EcoFlow  WAVE2ポータブルクーラー+専用バッテリーパック

5月後半テストした時には結構冷えましたが

真夏の炎天下での使用ではどうかな

後 これも



同じくEcoFlow RIVE2 Proポータブル電源

車内の電源ではIH調理器がいまいちダメなので購入

さて6月も始まりました 使い初めに大分国東方面にでも テスト兼ねた

車中泊キャンプ行ってきます。


Posted at 2023/06/01 11:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2023年05月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】

Q1. ガラスの汚れで気になるものは何ですか?(ガラス内側を含む) 虫
回答:
Q2. 撥水ワイパーの使用経験はありますか?(使用中・過去に使用・なし)
回答:ガラコ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/15 06:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | タイアップ企画用
2023年05月11日 イイね!

GW富士山見に行こう弾丸ツアー

GW富士山見に行こう弾丸ツアー










1日目 さあ出発や



北九州から名古屋刈谷ハイウエイオアシス(お風呂・車中泊)



晩ご飯 私 牛すじ煮込み丼



嫁 きしめん



走行距離 723km



2日目 朝食はご当地 おにぎり



こちらの高速では、まず見ない 120km速度表示



今日の目的地1か所目 世界一長い木造歩道橋 897.4m

蓬莱橋

  






 
通行料 大人一人100円払い 橋の中間地点にて断念 引き返したのは内緒ね

目的地2か所目は日本平 駐車場待ちの車の多さに ここはスルー

次の場所に 三保松原海岸



海岸は少し歩いただけ

先を急いで 目的地4か所目

白糸の滝









音止の滝   



富士山



バックミラー越しの富士山



早めのお風呂 富士急ハイランド横目に 富士山溶岩の湯

入浴後 外に出たら 入場制限の人の列 よかった早めに入って

夕食の為に移動 ご当地ほうとう

甲州完熟屋 河口湖店にて



今夜のお宿 道の駅朝霧高原


 






走行距離 281km

3日目 本日も移動距離すごいよ

朝早くからの高速移動 

高速からの八ヶ岳

  

駒ヶ岳





諏訪湖SAにて休憩



休憩後また高速移動

本日の1か所目の目的地 彦根城









お昼は すがきやラーメン



腹ごしらえしたら 次の場所に



閉園時間前だったのですが ギリギリセーフ







散策後はもう夕暮れ 急いでお風呂へ お世話になったのは あしぎぬ温泉

とっても雰囲気の良い温泉でした





ついでに夕食もいただきました。  




嫁 



今夜のお宿 道の駅くみはま





走行距離 542km

4日目 すぐ近くの 余部鉄橋 空の橋













鳥取港海鮮市場かろいちで 海鮮丼テイクアウトして



魚見台にて 昼食








ここから一気に出雲まで 出雲平成温泉 写真撮り忘れました

風呂から出て 近くのコインランドリーで洗濯

すぐ前のスーパーにて食材購入

今夜のお宿 道の駅キララ多伎



夜ご飯 キムチ鍋





走行距離 272km

翌朝 










5日目 最終日 帰路につきます

山口の道の駅残り2か所で コンプリートなので 寄り道

道の駅あさひ

ちょうどお昼になったので昼食



 




最後の一つ 道の駅みとうに寄り 

我が家まであと少し 愛犬も疲れて



無事に帰宅

2169.8KM



買ったお土産





さて次はどこに行こうかな
Posted at 2023/05/12 13:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 旅行/地域
2022年09月09日 イイね!

アルファ ユーザー車検

アルファ ユーザー車検初めてユーザー設定行って来ました 知り合いのディーラーで車検受けようと連絡入れたら 初めての車検なら自分で受けた方が安くつきますよと  
 そこでネット検索 予約からの陸運局 受付にてユーザー車検ですと言うと 優しく順序教えてもらい手続き終了後 検査場に行き初めてです 伝えると補助員付きで検査開始 順番に検査受け順調に合格してたのですが ライトの光軸で不合格 他は大丈夫でしたが 近くの整備場で光軸調整してもらい再度ラインに 無事合格普通ならここで全てが終わりなのですが キャンピングカーだともう一つ構造検査があり ベンチ状態からのベッド展開 流しの給排水コンロ他 ここで合格し後は書類受付に出し 新しい車検証とステッカー頂き終了 時間は1時間30位 金額は43000円 
格安でした。知らなかったこと経験するのも勉強になりますね、
Posted at 2022/09/09 09:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ

プロフィール

「階段から落ちて尻が痛い」
何シテル?   12/19 15:06
四国 鳥取 岡山 島根 広島 兵庫 名古屋 岐阜 滋賀 大阪 遠征完了 追加 静岡 山梨 長野 京都 次は何処行こうかな  とりあえず 見直し旅九州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

活動休止から一年経過しましたが・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 02:54:27
PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K524 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:26:34
キッドさんの日産 デイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 17:28:57

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ディズ息子の通学用にしたので 通勤用に買っちゃいました ほどほどの弄りで楽しみたいと思い ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ボルちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
人生最後のバイクになるかな
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
納車まで10ヶ月かかりました コロナの影響
日産 デイズ 特に考えていない (日産 デイズ)
いや~ノリで買ったはいいけど 馬力ね~ 走らね~  でも 気に入っています あまりお ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation