• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月30日

またまた出ました

またまた出ました また出ましたよ。
出勤するためにドアロック解除しようとドアノブに手をかけたんですが、解錠されず。この時点で「またか!」とピンときました。
今月、というか車歴二度目の低電圧警告。

なにが原因なのかが釈然としません。
どなたか教えて下さい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/30 21:55:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2022年5月31日 5:26
ウーハーかDSPがバッ直になってるとか
コメントへの返答
2022年5月31日 17:50
ウーハーはバッ直なんですが、DSP電源に連動させています。
BIMMER LINKからエラーコードを拾ってみたのですが、「1Ah以上の電流が流れてますぜ旦那!」ってのがでてました。なので、+ターミナル直結のサブウーハーではないんじゃないかと。イッてるとすれば、こうなるときはそもそもDSPの電源が落ちていないのかな、とも思っています。そのDSPも、iDriveから電源をとっているので、だとすればiDriveの電源が落ちていないことになります……

こうなったのは今月2回目ですが、ごくまれにしか出ない現象。今朝の場バッテリー充電状態は90%を超えていました。しかし、51%でよくセルが回ったな、と。
2022年5月31日 19:10
ウーハーのシステムコントロールを使っても、ウーハーの待機電流は流れてると思います
DSPもバッ直なら同様かもしれません
せいぜい1台当たり200mA程度でしょうが、ドラレコで駐車中撮影とかしていれば,更に200mA程度
キャパシタとか付けていれば更に流れます
テスターあれば、暗電力測ってみると分かります
キーレスやイモビ、BMWコネクティッドなど何も付けてなくても100〜200mA程度は流れてるでしょう
バッ直ラインにリレーかまして、ACC連動とかにすれば良いかも
コメントへの返答
2022年6月1日 9:25
サブウーハーの電源はDSPでコントロール(リレー?)されているという認識だったのですが、暗電流ですか。

バッテリーの残量の計算上、3A程度は消費している気がします。ダメが起きないときは、ほぼバッテリーの残量は減っていませんので不思議です。

プロフィール

はじめまして。 野良のBMW乗りです。 初の輸入車を野良で乗っています。 今のところ通常のメンテナンスなど以外では、定番のサイドブレーキワイヤーを吊すプラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グロム+ブレンボ(brembo)キャリパーのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 21:37:30
【ラジポン化②】Frando 7NBラジアルマスター 15φ 機械式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:44:04
【ラジポン化①】Frando 7NBラジアルマスター 15φ 機械式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:42:08

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー シックスティ2 ドゥカティ スクランブラー シックスティ2
ようやくやってまいりました。野良ガレージに新しいお友達です。 微笑みの国からやってきたイ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
懲りもせずカーオークションで入手しました。後学のため、相場を知るために「まあ、無理だろう ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
プラドを売却したお金で、「お荷物がたくさん積める車!」との息子のリクエストに応えたら、こ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
Driving a TOYOTA PRADO78.

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation