• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ りの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2014年11月1日

イモビライザー(覚え書き)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私のY12(中古)には、インテリジェントキーが一組しか付いていませんでした。つまり、メカニカルキーもIDタグもありませんでした。
2
キーを無くしたり壊したりしたら大事なので、インテリジェントキーの中古と、内臓エマージェンシーキー(能書きではID46チップ付き)のバッチ物を手に入れました。
3
結果、インテリジェントキーの登録は問題なく出来ましたが、エマージェンシーキーは登録できず。
仕方がないのでインテリジェントキーに付いていたエマージェンシーキーのトランスポンダを車両に登録してもらいました。
よって、画像のような、スマートではないインテリジェントキーになりました。
ドアキーと、イモビライザーに登録したイグニッションキーを持ち歩くことになっちゃいます┐('∧`;)┌
4
そこで解ったこと

・インテリジェントキー(リモコン部分)のみでもエンジン始動は可能。てっきり通常使用時は、リモコン部分がエマージェンシーキーに埋め込まれたチップのコードを車両に送るなどをしているかと思ってました(^_^;A

・車両に登録されてるチップが入ってるキーなら、鍵山が合っていなくてもイグニッションは回る。つまり、ハンドルロックは外れるし、エンジンもかかる。イグニッションキーは電気的に作動しているだけでした。

・しかし、条件によってはセキュリティー作動!
 イモビ登録できなかった安物エマージェンシーキーでドアを解錠すると、一呼吸置いてセキュリティーが作動しますが、イモビ登録ができているインテリキー付属のエマージェンシーキーでエンジンを始動すると近所迷惑は終了。
 とは言え、我が家の隣家は一軒だけw
5
安物買いの銭失いを体現しました。

エマージェンシーキーは、純正(カットして5,000円前後、ブランクだと2,000円しないようです)がよろしいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 プラドに乗り始めてから約20年。現在のプラドは平成11年に、5年落ちの中古車として自分の元にやってきました。ATのデフロック付きを探したら、こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] ステアリングヒーター レトロフィット(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 13:00:13
HDDのSSDクローン作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 17:35:07
LCIブラックライン テールライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:18:15

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
懲りもせずカーオークションで入手しました。後学のため、相場を知るために「まあ、無理だろう ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
プラドを売却したお金で、「お荷物がたくさん積める車!」との息子のリクエストに応えたら、こ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
Driving a TOYOTA PRADO78.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation