• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@SEIJINのブログ一覧

2018年06月13日 イイね!

Dスポ筑波カプドリ

Dスポ筑波カプドリ  先日の?笑 だいぶたちますがD-SPORT CUP2018 rd.1 筑波サーキットコース1000でのカプドリ レヴューをしたいと思いますヾ(๑╹◡╹)ノ"







今回カプドリはわだすと潤さんのみの参加!
ちょっと寂しいですね〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

ま、二台でランデブーもまた最高♡

お師匠である潤さんとランデブー♡


筑波コース1000は初めての走行でした。


イメージよりだいぶ広い!!!!

ストレート長い!!!!

最終はドリフト禁止??!!

オイルまくと罰金??!!


などなど笑 びびりまくりの朝(╹◡╹)









そしてタービンブローから復活&足回り変更(ショートナックル交換)の超シェイクダウンだってのに〜笑


恐る恐るコースイン…



む、む、む、、、


やはり広い!


しかし安全な感じ!

きれい!!


これは…


とりあえずシーガーさんの後ろを走ってみてラインなど確認させて頂きました♪

なんとなくわかって全開!!


うほ!!







やはり1コーナー進入は4速!!!!


ひょえ〜!!


びびりなのでとりあえずサイド逆振り進入( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


4速逆振り進入からすかさず3速に。

そっからアウトめがけて踏切!

タービンのせいで下がないのでクラッチ蹴りツーンツーン!(╹◡╹)

そのまま3速全開S字ぬけて3発!!1発目は二回蹴ってます笑


うん。


超楽しい!!!!!!

まじ楽しい!!!!


これは日光サーキットより楽しいかも!笑


何気に家から近いし♪


スピードは出ちゃいますが広くてエスケープゾーンもたっぷりなので安心してぶっとべますね♪
(2速ほぼ使わないし逆に車体を飛ばさないと全然ドリフトにはならないコースですね〜)








タービンはHT07-4Aがこないだのカプ走でブローして、、、勢いで変えたRHF4タービンですが、前日までセッティングしてとりあえず走れり状態にもってきました。

下がないのはわかってましたが走ってみたらこれが意外にも走りやすい!!

前よりブースト下げて(1.4→1.28キロ)ましたがあきらかにパワーがある!伸びる!ドッカンですが笑
上でさらに余裕がある感じで回るので大丈夫!下はクラッチ揉めばよいw

●前のタービン
4000〜8000rpm
●RHF4タービン
5000〜9000rpm

上記の間で走れます。1000回転上に移動しただけと思えばw

ブーストもあげてないのでエンジンにも優しい気がしますヾ(๑╹◡╹)ノ"

ちなみに何のRHF4タービンからは企業秘密ですwww 数ある中から調べまくっていまのにしました♪ 知りたい方はサーキットにて!♪










そして足回り!
カプドリ 最終兵器的な!

ショートナックル、ロアアーム、タイロッド 延長しましたヾ(๑╹◡╹)ノ"

製作は同じカプドリ仲間のグンマーのアストナージこと山ちゃんにご依頼!(╹◡╹)

山ちゃんの熱い気持ちがなければこれは実現してなかったはず。本当にいつもありがとうございます!!!!

ご自身のカプドリで実証してるのでクオリティもばっちり!!

その数値はこれまた企業秘密です笑


カプチーノでドリフト極めたい方はぜひサーキットか直接メッセージ下されば公開致します(そんなにいるわけないw)


ショートナックル交換はというと…



これまた最高!!!!






うほー!!!!






めっちゃ切れる!


上の画像のようにキレますがブレーキキャリパーのボルトがあたるので実走行では当て板をして現状切れ角を制限しております。(近々改良します)


それでも切れるしひっかかりもなく楽に車体をコントロールできるようになりました♪

ハンドルは重くなりますが走ってる時は特に気になりません。


スピンするしないの次元ではなくいかに角度つけて車体をとばしてドリフトアングルを維持できるか!

これが抜群にやりやすくなりました♪♪♪



多分アンダーは強まってます。

が、その分アクセル踏んで行けるようになったと思います。
フロントがいい感じに角度ついて転がります(^^) ってかアクセル踏まないととまっちゃいますねw

切れるスピードも上がってるのでいままでと同じアクション(こじりなど)でより荷重コントロールしやすい感じです!


カプチーノにショートナックルはオススメです!! なくても出来ますがより楽に激しく走れます!笑





ロアアーム延長の結果、あたるのね〜(╹◡╹)




そんなこんなでシェイクダウンにしてはバンバン最高でした!!

楽しかった、楽しかったが、、、


タイヤをけちってカピカピ中古エコスだけしか持っていかなかったのが後悔w

パワーも出てアクセルもより踏めるようになったから…タイヤ減るし中古は全然くわない!!遅い!!

もう新品でしか走らないと誓います!笑




そんなタイヤのせいにはしたくないですが、やはり潤さんにはついていくのは大変!
くらいつく感じで精一杯!!
後ろから見てても速いし上手いし煙モクモク!!

同じカプチーノなのにー!!!!


やはりパーツより何より腕が1番ですね。

負けないように、近距離ツインドリできるようにまた頑張ります!ヾ(๑╹◡╹)ノ"


https://youtu.be/G3K-s4kPjCI











ローアングル潤さんwww


帰るまえに恒例の撮影会と超たべり!



お疲れ様でした!!


つぎは新潟は間瀬サーキットすかね?!笑











Posted at 2018/06/13 12:22:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

D-SPORT CUP2018 筑波!

D-SPORT CUP2018 筑波!昨日はDカップ、、、

おっと!

Dスポーツカップ2018 ラウンド1
筑波サーキットコース1000でカプドリしてきました!

タービンブロー&車検&足回り交換からのシェイクダウンでした。

初走行となる筑波コース1000。


今日は眠いので詳しくはまた後日。

とりあえず、、、


超楽しかった!!!!!!!!

タービンもナックルもバンバン!!!!



カプドリ最高!!!!


復活のわだす!!!!


いやっふー!!!!
















Posted at 2018/05/20 23:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

DスポCUP筑波コース1000!

DスポCUP筑波コース1000!5/19 筑波サーキットコース1000
D-SPORT CUP2018 Rd.1

毎年恒例!!

ダイハツ車メインですが軽自動車でしたら参加OKのイベントです!


わだすも参加します♪

皆さま一緒に走りませんか?(o^^o)

procrews.co.jp/d-sport/



Posted at 2018/05/06 20:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月28日 イイね!

今年もやります!ドライビングレッスンツアー!

今年もやります!ドライビングレッスンツアー!


2018年4月4日水曜開催!

第4回 CLRドライビングレッスンツアー参加者募集中です♪

DP那須にて1日ドリフトレッスン!

未経験者が主に対象です。

車両、講師、タイヤ、ガソリン使い放題です(*^^*)


参加費
■学生15000円
■一般22000円
定員 12名様

車遊びをもっと身近に!
スキルアップでより楽しく!

お気軽にお問い合わせ下さい♪

#CLR
#ドライビングレッスン










Posted at 2018/03/28 13:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「カプ走2024続々エントリー✨ http://cvw.jp/b/1760029/47484555/
何シテル?   01/20 21:39
カプ走実行委員のSEIJINと申します!ご覧頂きありがとうございます♪ 2020年2月29日(土曜)栃木県は日光サーキットにてカプ走2020を開催致します! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カプチーノ ドリフトセッティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 08:00:21
【スカラシップアワード2019】特別賞 発表!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 18:05:03
スズキ カプチーノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 22:33:09

愛車一覧

日産 シルビア シルビアちゃん (日産 シルビア)
ドリフト用壱号機! 現在エンジンブロー中!www
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノ(EA11R)にてドリフト&街乗りしています!みんなで広げようカプドリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation