こんばんわ台風接近中の今日は、朝から地元で毎年開催してるイベントに、行って来ました。市民体育館で、学校の先生や地元の大学などがボランティア?で実施されているのだと思います。小学生や中学生の夏休みの自由研究作品の展示や、色々と体験が出来たりします。体験その1焼きそば。美味しそ~ にはとても見えません(^^;もちろん食べれます紫キャベツを入れると、ソバのかんすいと反応して、青くなるそうです。そこに酸性のレモン汁を入れるとピンクになるそうです。体験その2カルメ焼き です。詳しくはコチラを…ひとかじりしましたが、美味しかったです。体験その3ポンポン船作成意外と簡単です。ちゃんと走りました。体験その4空気砲他にもブーメラン作成や、葉っぱを使った栞作成。液体窒素を使った実験など、子供たちは、興味深かったようです。私的には、小中学校の生徒の自由研究の内容が素晴らしく思いました。「今時の子」も、まんざらじゃあないです!小中学生侮りがたし!