• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikepパパのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

世界遺産の旅(2015GW)

世界遺産の旅(2015GW)こんばんは

いよいよGWですね!
一昨日の月曜、子供達が授業参観の振休で学校がお休みだったので、
私も振休を取っちゃいました~♪

急遽日曜の宿を取って、富士山方面へいってきました。

日曜の朝7時過ぎに出発。
10時前に本栖湖で開催中の「富士芝桜まつり」へ

入口に「4分咲き」と表示が…
4分咲きって…どうよ?
でもせっかくだから、突入。


ん~どうでしょう…


部分的にはキレイなのですが…それに雲で富士山が全然見えん(>_<)


全体は…これじゃ… ほんとは一面芝桜で富士山がデ~ンと
見えるハズなんですけどね…


お昼前に引き上げ、西湖方面へ
駐車場でたらびっくり
この芝桜のための渋滞が西湖方面から…2km以上(3km)も
1車線なのでニッチモサッチもいってませんでした…
私だったらたぶん諦めてUターンしてたでしょうね

洞窟の駐車場に、オレンジのフォレスターさんが!
初めて見ました


「富岳風穴」


入口のカイダンを降りていくと、ある一線を超えると、一気に寒くなりました。

中には氷柱とかありました。
まさに天然の冷蔵庫でした。

西湖とXV
雲がだいぶ晴れて来ました。


車種はイロイロですが、オープンカーのカルガモ!
10台以上いました。
気持ちよさそうでした~♪


河口湖とXV


途中、道の駅とか寄り道して、宿は山中湖畔でした。



翌月曜日。
早朝、雲ひとつ無い快晴です!


一人で撮影へ。
湖畔へ降りたら朝霧が出ていましたが、逆さ富士がキレイでした!


山中湖とXV


富士山とXV


向きを変えて、富士山とXVその2
ってやってると、どんどん朝靄が広がってきました・・・

この後、なにも見えなくなってしまいました。

宿に戻って、朝風呂入って、朝食食べて、チェックアウトして、
家族で再び山中湖畔へ。
山中湖とXVとXV

山梨のXVオーナーさん 勝手にすみません。

標高があるので、まだ桜が咲いていました。


白鳥さん。


私は、富士重工スバルラインに行きたかったのですが…


子供達のリクエストでコチラへ


しだれ桜が満開でした!

今年は、お花見行けてなかったのですが、こんなところでお花見が出来るとは!
ノンアルでお花見しました。

陶芸や和紙づくりなどいろいろ体験コーナーもありますが、夕方には家に帰らなければならなかったので、特になにも体験せず、お昼過ぎに帰路に着きました。


トカゲさんもポカポカ陽気で気持ちよさそうでした。


本日は、お家でお仕事してました((>ω<。))
さて、後半の計画を練らねば!

長々と失礼しました。
Posted at 2015/04/29 23:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポチってしまった http://cvw.jp/b/1760262/38766903/
何シテル?   10/28 23:50
ikepパパです。 2児のパパ、オヤジです。 ブログ初心者です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

フードプロテクター(バグガード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:33:22
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:39:27
右足フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:24:58

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っています。 2012/12/1に納車されました。 カローラⅡ→101 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation