• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikepパパのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

DIYのちアンデルセン公園

DIYのちアンデルセン公園こんばんわ。
本日は、朝からDIY。
さっきアップした、ドアミラーの装着後、久しぶりに一般的DIY。

嫁さんの要望で、こんなのが出来ました~



で、お昼ごはんは子供らのリクエストで、COCO'Sにて…
子供らのお目当ては…
コレでした(^^;



で、天気もイイし、ドコ行こうか…
アスレチックとかある「手賀の丘公園」にでも行こうか。
その途中カー用品店に、ちょこっと寄り道してたら…
近くにお住まいの会社のセンパイから、「アンデルセン公園タダやぞ」ってメールがきました!
本日は、「市民無料解放デー」だったようです。
「無料」には、目がないので、予定変更デス(^^;


何ヵ所かある入口の一つには、こんなんあります。
岡本太郎作デス。

千里の太陽の塔に似てる…

ココは、最初行こうとしてた公園より、かなり大規模なアスレチックがあります。

子供らは、走り回ってました~


名前のとおり、アンデルセンにちなんで、デンマークの風車や、

住居などがあります。

ボート遊びが出来る池はハロウィン色になってました。

可愛い美術館や

ポニーに乗れたり、

色んな体験が出来たりします。

14時くらいに着いたので、回りきれませんでした。
かなり広いので1日遊べます。

入園はタダでしたが、駐車場は500円…
すぐ隣にある県民の森は駐車無料デス。
なのでソチラに停めました(^^;
ちょっとセコ過ぎかな…
閉園の5時近くに帰りましたが、こっちの駐車場はもう、ガラガラでした…

森の中の駐車場…XVに、似合ってる。
Posted at 2013/10/27 20:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

WAIKIKIでランチ♪

WAIKIKIでランチ♪こんばんわ。

またまた、食べログ…
本日はWAIKIKIでランチです。
千葉県八千代市16号線沿いにあります。

以前から気になってたお店です。
その名のとおりハワイアンな雰囲気で、夜はショーもやっているようです。

タコライス
スパイシーで美味しかったです。


ロコモコ
目玉焼きの下に大きなハンバーグが隠れています。
甘めのソースで美味しかったです。


チキンカレー
じっくり煮込まれたチキンが超柔らかくて美味しかったです。

初めてのお店なのに、なんで…全部の感想言えるの~?!
みんなで食べくらべました~(^^;
※全部「大盛」です(^^;
ハワイには行ったことありません。
鳥取の羽合は子供の頃に行きました(^^;


その後、ウロウロした先のインテリアショップで、ハロウィンペイントやってたので描いてもらいました。


オマケ
先日ポチったワッペン ドコにつけようか…

Posted at 2013/10/26 20:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

免許更新後ハイタッチ大量GET!

免許更新後ハイタッチ大量GET!こんばんわ。
今日はどしゃ降りの中、運転免許の更新に行って来ました。
たった30分の講習ですが、こういう機会じゃないと、なかなか交通安全について考えないな…
5年後も30分講習ですむようにしなければ!

で、帰りにハイドラ起動したら、近くにいっぱい!?
少しだけ遠回りしてみました。
某ホームセンターでハイドラ同好会の皆さんがオフ会やっていたようです。
一気に20タッチもさせて頂きました…

そして、お昼ごはんは、京葉道路武石インター近くのらーめん屋さん「田所商店」に

コチラいつも満員デス。
30分位待ちました…

北海道味噌 炙りチャーシュー麺(大盛)

濃厚でボリューム満点。チャーシューもたいへん美味しいです。

九州麦味噌 野菜らーめん(大盛)

コチラは白味噌?さつま揚げがのってます。

サイドメニューのミニチャーハンとミニジャージヤー丼

チャーハンは普通かな…
このお店、全国の味噌の販売もやってて、らーめん来る前に試食の皿が出てきます。

私は、醤油か豚骨が好きなんですが、ココの味噌は大好きです。
また食べログになっちゃった(^^;
Posted at 2013/10/20 20:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

連休3日目 世界遺産の旅(続き)と聖地巡礼

連休3日目  世界遺産の旅(続き)と聖地巡礼連休最終日は、昨日断念した中禅寺湖方面に。
渋滞はイヤなので、宇都宮を朝5時半出発です。
流石にこの時間は渋滞有りませんでした。
いろは坂の手前から車は増えてきましたが…

気持ちよく走れました。

7時前に中禅寺湖まであがり、まずは二荒山神社。

ココから男体山に登るんですね。
もちろん今回は登りませんが…

続いて竜頭の滝へ。

まだ、7時半位でしたが、既に渋滞が…
4.5km位でしたが、20分位かかり、滝のそばにある無料駐車場は満車…
少し離れた臨時駐車場に回されました。

でも、ここはおすすめです。

まだ、少し早かったようですが、紅葉がキレイでした。

滝下には茶屋があって、そこから滝上まで200mほど遊歩道があります。

TVの中継車が来てました。

一眼レフ持った人が、た~くさんでした。
ブログの写真はみんなスマホなので、キレイではないですね…
いいカメラが欲しくなってしまいます(^^;

続いて華厳滝

圧巻でした。
虹もかかってて、とてもキレイでした。
もう少し紅葉が進んでいたら、もっと素晴らしかったでしょうね…
しかし…滝下に行くには、エレベーターしか無くて有料とは知りませんでした。
でも、行く価値はあると思います。

お次は、中禅寺湖の遊覧船に乗りました。




駐車場。

昨日に続き、本日はXV HYBRIDデザートカーキ!

で、また渋滞を懸念して、午前中までで撤退して…
一路、聖地へ…
いろは坂を下ると、日光方面には行かず122号線を南下
そして、ココに

レガシィのパトカーも沢山並んでました!(写真は無し)

家族はまったく興味なし(^^;

さらにコチラにも…

来月、感謝祭がありますが、用事があって行けません(T_T)

通常、見学は学校とかの団体で一杯のようです…
感謝祭では見学も出来るようなので行きたかったんですけどね…
守衛のおじさんにダメ元で聞いてみましたが、そもそも休日はやってないので、ドモなりませんでした(^^;

仕方ないので外から… T-1

フォレスター

レガシィ

金網越しに写真撮ってたので、不審者と思われたかも…
で、帰路となりました。
1時間位、回り道となったので家族には申し訳なかったです。
でも、予想してた渋滞はなく、スムーズに帰れました。
2日間で573km燃費計は、13.9km/lでした。

久しぶりのロングドライブでした。
疲れたけど、楽しかったっす。

ホントは、舞洲に行きたかったけど…
Posted at 2013/10/14 22:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

連休2日目(昨日) 世界遺産の旅

連休2日目(昨日) 世界遺産の旅こんばんわ。
連休2日目の昨日は、朝5時過ぎに出発。
以前から行きたかった日光方面へ

8時半ごろに到着。

朝、早い内に着いたので、渋滞もほとんど巻き込まれず、東照宮もまだ空いていました。

コチラは眠り猫

2時間ほど散策して、小腹がすいたので大福食べて、

中禅寺湖方面に…
が、大渋滞…
17kmほどの距離だったと思いますが3km進むのに30分以上かかり断念しました(*_*)
渋滞は予測していましたが、ココまでスゴイとは…

お昼にお蕎麦を頂き、

次の世界遺産に?!

奈良の東大寺

次は金閣寺

さらに宮島

あれ?
遠くに巨人が…

続いて海外へ
バチカン 奧にエッフェル塔?

パルテノン

エジプト

ピラミッドのむこうにはマンハッタンが??

万里の長城には三蔵法師一行がいました。見えないですね

他にも沢山行きましたが、日本に帰ってきました。

真っ青な秋晴れで、気持ち良かったです

ちょっとしつこいですね…
東武ワールドスクエアでした。

コチラも初めてでしたが、まあまあ楽しめました。
沢山の人(人形)の細かさと、木々が(盆栽の製法?)本物だったのが驚きでした。
駐車場は結構混んでて、1台空いてた隣は…

白のXVでした~っ!

その後、少し北上して、コチラまで行ってみました。

コチラ、こんなんやってました~

TVで見たことあるけど、ココでやってるとは知らずでした。
※体験せずデス。
この道の駅は、温泉もあって大人500円で入れます。
時間が無かったので、足湯だけ…

足湯は、無料デス。

で、宇都宮まで戻ります。
日光の大渋滞がよぎり、裏ルートで。
かなり狭い峠道でした。県道63号?

途中、牧場がありました。
17kmほどの間、2台しか、車と出会わなかったです。

宿は、ボンビーなのでビジネスホテルデス。
宇都宮と言えばやっぱりギョーザ!
で、駅前見に行ったら…行列が…

あきらめてホテルにあるお店で夕食。
一応ギョーザあったので、食べました。
美味しいかったです。
で、明日に備えて早く寝ました。
Posted at 2013/10/14 19:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポチってしまった http://cvw.jp/b/1760262/38766903/
何シテル?   10/28 23:50
ikepパパです。 2児のパパ、オヤジです。 ブログ初心者です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
67891011 12
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

フードプロテクター(バグガード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:33:22
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:39:27
右足フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:24:58

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っています。 2012/12/1に納車されました。 カローラⅡ→101 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation