• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikepパパのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

この休日は近隣をウロウロと

この休日は近隣をウロウロとこんばんは。

土曜は家族で、袖ヶ浦・木更津方面へお出かけ。

お昼はフードコートで「特製つけ麺」を。

極太麺で濃厚つけだれ
ボリューム満点で、とっても おいしかったです。

駐車場では、リーフがオフ会?

イヤイヤ充電ポートです。

そのあと、袖ヶ浦海浜公園へ。

夕方でしたが、人はほとんどいませんでした。

東京湾アクアライン。うみほたるが見えます。


芝生の公園もあって、釣りもできるしイイとこです。


夕日を狙いましたが、雲が…

夕日は、ほとんど隠れてましたが、キレイでしたよ。

これまでの車の写真の中でも、お気に入りの写真が撮れました。


そのあと、先週オープンしたイ○ンモール木更津へ。


こちら、かなりデカイです
車屋さんがあったり

カートのサーキットがあったりします


それから、千葉では唯一?
4DXの映画が見れます。


晩飯はまたもやフードコート。  で、らーめん

お昼につけ麺食べて、晩飯らーめんって…


続けて日曜。

日曜は地元の公園に。

いつもは入園料が必要ですが、本日は無料!でした~

昨年も行ったときのブログ書いたかな…

ハロウィンカラーでキレイ


ボートにのったり



ポニーにのったり


自転車?にのったり


とうげいしたり

一日楽しめました。



長々と失礼しました。

また一週間ガンバろ…
Posted at 2014/10/26 23:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

2週連続スバルD

2週連続スバルDこんにちは。

先週の感謝ディに続き、またスバルDに行って来ました。


やっと届きました。



買い物に行く途中、3台もレヴォーグとすれ違いました。
夕日がキレイだったので…パシャリと!

Posted at 2014/10/19 07:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

連休最後3日目は 朝からスバルD

連休最後3日目は 朝からスバルDこんばんは。

3連投です

台風がきてます。
コレ書いてる中も時折、雨音が激しいです。

そんな連休の最後を締めくくるのは…
お客様感謝ディ開催中の千葉スバルさんへ。


朝イチで行きましたが、あっという間に待ち行列が…


10ポイント無料点検やってもらっている間に、S4に試乗させてもらいました。

感謝ディで忙しそうなので、担当のお兄さんとは、会話無く…
受付のおねいさんに、担当同乗しなくても試乗できますか って聞いたのですが…
別の営業の人が同乗してくれました。

忙しい中だったので、一人で良かったんだけど…
最短コース数分で終了…
加速の良さを少し味わえた程度で、アイサイトの操作(ボタン配置もXVとは違います)も、よくわからないまま終了です…
もう1周されますかと聞かれましたが、忙しそうなので遠慮しました(^_^;)

洗車してくれたのですが、すぐに大粒の雨が…
それに、台風ですし…


先日たのんだ、部品もまだ届いていないとのことでした…
来月2回目の12ヵ月点検の予約して帰りました。
くじ引きはやっぱり、いつものC賞!
カートピアと試乗したのでまたレヴォーグのミニカー頂きました。今回は何色かバージョンが増えていたので、白をもらいました。
それから、12ヵ月点検予約したので、カレーも!

 
Posted at 2014/10/14 00:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

連休2日目 

こんばんは。

連投です。

宿は、某メーカーの保養所なんですが、無関係の人も泊まれます。
安いです。
でも朝食は結構ボリュームもあっておいしかったです。

食べきれなかったので、パンは「お持ち帰り」させていただきました(^^ゞ

5部屋しかないのですが、駐車場にレヴォーグが停まってました。
しかし、朝メシ時にはもういなくなっていました…
2年前は中軽井沢に保養所があって、毎年スキーで利用していたのですが、コスト削減で無くなってしまいました。
今回のトコ、ちいさな宿でしたが、安いし小奇麗でカンジが良かったので、冬もスキーで利用したいです。

朝メシでお腹いっぱいになり、まずは白糸の滝へ
土曜は暖かったのですが、日曜は少し寒かったです。

スキーでなんども来てましたが、ココは今回初めて行きました。
人が多かったです。
行くなら 早朝がよさそうです。

駐車場でまたレヴォーグ発見。
宿にいたのとは違いました。

カッコいい!

人の車ばかり撮っててもなんなんで…
白糸ハイランドウェイにて


続いて碓氷峠へ。
一度走ってみたかったトコです。

雨が降ったようで路面はウエットでした。

碓氷峠の途中にある、めがね橋。

もともとは鉄道が走っていたトコだそうです。

横川まで続いているそうです。


つづいて、坂本ダム(碓氷湖)

ココでも1枚


碓氷峠を走った次は…
秋名!
で榛名山へ向かおうと思いましたが、天気がイマイチになってきたのでやめて、コチラへ

横川駅

碓氷峠鉄道文化むら



けむそう…



宝探しイベントで、お土産に「石炭」もらいました。
子供らはすぐ興味無くなりそうです(^_^;)


お次はコチラ
世界遺産へ

人がいっぱいでした。
ボランティアの人が丁寧に、説明して回ってくれるのですが、昨日から歩き通しなので、足が痛いデス(>_<)


少しはなれたトコに無料駐車場がありますが、帰りはもう足が棒のようでした…
赤のレヴォーグがいました。
やっぱカッコいい~

最近、よく見かけるようになりました。
帰り道で、ハイタッチもさせていただきましたヨ!

そう…帰り道ですが… 
高速道路はヤッパリ渋滞…
まさかまさかの下道で千葉まで帰りました。
4時間くらいかかりました(+_+)
Posted at 2014/10/14 00:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

3連休初日~長野へ

こんばんは。

久しぶりに3連休~
初日は長野方面へ

7時過ぎに出発して、11時ごろ軽井沢着。
町営駐車場に駐車して、旧軽井沢銀座通りをのぼって行きます…

車通行できるんだ…

商店街のてっぺん
老舗旅館もハロウィン

もちろんこんなトコには泊まれません(^^ゞ

更にのぼって

のぼって

のぼって

途中でこんな花が…
コレってトリカブト?


結構時間かかりました
見晴台
妙義山のギザギザが見えますね。

群馬と長野の県境です

少しだけ紅葉してました。

見晴台のすぐ近くの碓氷峠熊野神社

こちらの神社も真ん中が県境です。

帰りは車道をテクテク下りました。
ミカド珈琲でソフトクリームを。

おいしかったけど、コーヒー味は子供にはあまりウケませんでした…
なんやかんやで、4時間くらいブラブラして、定番のプリンスショッピングプラザへ

宿は夕飯無しでとってたのでコチラで夕飯。
歩きまわってクタクタになったので、夕飯だけで宿に向かいました。
途中スーパーで買い物して
やっぱりコレ飲まなきゃネ

いつもは発泡酒ですが、たまには…

初日終了です。

Posted at 2014/10/13 23:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポチってしまった http://cvw.jp/b/1760262/38766903/
何シテル?   10/28 23:50
ikepパパです。 2児のパパ、オヤジです。 ブログ初心者です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フードプロテクター(バグガード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:33:22
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:39:27
右足フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:24:58

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っています。 2012/12/1に納車されました。 カローラⅡ→101 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation