こんばんは。
今年は夏休みが取れました~♪
ということで、家族で嫁さんの実家へ帰省してきました。
その前に、ひと仕事・・・

アシナガバチでしょうか?
2階の出窓に巣くっていました(>_<)
金曜の夜中に帰宅後、駆除!
オソルオソル覗いてみると、結構な数がもぞもぞしていました((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
位置を確認して、10秒くらい噴射~

翌朝確認したら、全滅してました( ゚д゚)ホッ!
!! 閲覧注意 !!
ハチ退治も完了し、大阪へ向け6時過ぎに出発です。

走行距離 547.93km
走行時間 10時間39分
ハイタッチ 41回
17:40ごろ到着です。
途中、横浜町田付近と四日市~亀山で渋滞・・・
疲れました。
翌日、嫁さんの妹さんがいつも手配してくれる南紀(和歌山)へ大人5人、子供5人で2泊~

子供達は、プールや海で遊んでいるので、

嫁さんに任せて、わたくしはのんびり釣りへ・・・

持ち帰れるお魚さんはGETできず(´・ω・`)ショボーン

コイツはカワイかったです

2日目の晩 宿から、白浜の花火大会が、遠くの岬の向こう側に見えました。
大阪に戻った次の日は、お墓参りに。
子供達は置いてきたので、昔よく行った野池へ・・・

ちっちゃいのばかりでしたが、沢山釣れたので楽しかったです。
その次の日は、嫁さんの実家のすぐ近くにある評判のラーメン屋へ。

11時の開店前に行きましたが、既に何人かならんでました。
フツーの住宅街なんですけどね・・・
それでも、お盆だったので、空いていたようです。
店内は狭くて、子供達は嫁さんの妹さんに任せて、私と嫁さんはカウンター席に。
「数量限定」につられ、塩(こってり)と

醤油(こってり)を注文

美味しかったですが、かなり濃厚で、ちょっと重かったです・・・
子供達から(あっさり)の方をつまみ食いしましたが、(あっさり)の方が良かったです。
夜は、昔の同僚5人と再会。

楽しすぎて、ちょっと飲みすぎました・・・
土日はUターンラッシュが恐ろしかったので、金曜の夜戻ってきました。
20:20出発~

走行距離 538.98km
走行時間 7時間4分
ハイタッチ 31回
4:20ごろ到着です。
途中、やっぱり亀山で渋滞してたので、
甲賀土山から下に降りて、みえ川越まで下道走りました。
他は、順調で、途中御殿場付近で睡魔が来たので1時間ほど仮眠
久しぶりの夏休みもあっと言う間でした・・・
そうそう、大阪で時間があったので、エアコンフィルターをチェックしてみました。

この茶色は元々なのか、変色してなのか???
誇りや枯葉がついていたので、掃除機で吸い取り、ファブリーズをシュッとしときました。
少しニオっていたのが、なくなった気がします。
あと、帰ってきてから気づいたのですが、いつの間にかサブミラーの1個が・・・

ヒビの汚れ具合から、ソコソコ日が経過していそうでしたが、前向きの方はほとんど見えないので、全然気づきませんでした。
買ったときは、格安だったけど、値上がりしたから・・・買い直すのは保留中(^_^;)
また、いつもの日常がスタートです(>_<)
またまた、脈絡もないネタで失礼しました。
Posted at 2015/08/18 01:58:10 | |
トラックバック(0) | 日記