• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikepパパのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

アウトバックをGet

アウトバックをGetおはようございます。

土曜日は朝から山に芝刈りに…


芝刈りから帰るとこんなのが届いていました。

来週日曜日までのキャンペーン!
日曜日は出勤だし、来週の土日も出勤の可能性が高く…
ってことで、夕方からデーラーに。

正直に「ミニカーほしさに来ました」って言ったら、ちょっと嫌な顔されました(^^;
販促のためのもので、コレクションのためのモノでは無い!とのことです…
販促活動のためにも!レヴォ1.6に試乗させて頂きました。
アクティブレーンキープは試せませんでしたが、アドバンスドセーフティパッケージの色んな機能、イイです。

警告がフロントガラスの下にランプ表示されるのとか、分かりやすくて良かったです

それより、電子ブレーキが!
XVはついていないので、追従時停車すると数秒で、ピッピッピッピーッってブレーキ解除されて、動き出しますが、ずっと維持してくれます。それから想定外だったのですがエンジンもストップするんですね…
発進時も軽くアクセル踏めば追従開始。
渋滞時は格段に楽だと思いました。
それから、今更ですが1.6ターボ加速が良いです。
パワフルに感じました。
遮音性もイイです(ウチのXVも少しは近づきましたが…)
でも、買いかえは無理です(>_<)
2代目か3代目でしょうか…
その頃はもっと凄いことになってるのかな…

で…
Getしました。


レヴォのような「曲がる」機能はついていません。
XVハイブリットと同じカンジです。

コンプリートです。(営業さんこれ見たら怒るかな…)


それから、先日また着弾しました。

そこそこの大きさの箱…
でも、軽~
ふたを開けると…

箱の大きさと中身(品物自体)の大きさが…

Akihikoさんのブログ見て、即ポチりました(^^ゞ
ハイドラのため、挟むタイプの車載ホルダを使っていましたが、付け外しが面倒だな~と思っていたので、これはストライクでした~
この場を借りて… ありがとうございましたm(__)m

※まだ設置してません
Posted at 2015/10/26 08:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

地ビールの定義って? & 今週の車いじり

地ビールの定義って?  &amp; 今週の車いじりこんばんは。

先日、富士山方面に行った際、購入していた地ビールを飲みました。
その名も「世界の宝 富士山 地ビール」

美味しかったです。

が!
よく見ると…

製造者 新潟県……エチゴビール って…
こっ、これって、いったいどこの地ビールなんでしょうか(^^;

そして、話は変わって、イイ季節です。
9月のデッドニング月間に続いて、今度は…

こんなん届きました~

日曜日、朝から昼過ぎまでガンバリました。

変な体勢での作業だったので、変なトコが筋肉痛です!

それから、先週は(オプミ前に)リアウィンドウに貼っていた、「デビルステッカー」が、一部ボロくなっていたので、こんなの作ってみました。

貼り付けたのは反転版の方

「a subarist」の文字は、難易度高かったので無しです(^^;
これじゃあ、あいむ ふぁんきー802 ?
まっいっかー
Posted at 2015/10/20 00:05:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

オプミの後。河口湖~富士山

オプミの後。河口湖~富士山おはようございます。

日曜日の続きです。
オプミをお昼頃に退散し、河口湖方面に向かいました。
途中、みん友さんをキャツチし、拿捕に向かいましたが、失敗(>_<)
みん友さんは気付いて手をふってくれていたそうですが、私は気づかず…

途中、道の駅みたいなトコで昼飯。
吉田うどん。

フードコートみたいなトコだったので…
まぁそれなりでした。

河口湖に向かう途中、装甲車など自衛隊の車両とスレ違いました。

先日、総合火力演習観ましたが、演習場が近いからてですね。

せっかく富士山まで来たので、家族で一泊しました。
河口湖畔の宿です。

それなりに年期入ってますが、皆さん丁寧で感じが良かったです。
本当は、夕方チェックインの予定でしたが、14時過ぎに入れてくれました。

宿で自転車貸し出してるとのことで、ちょうど雨も上がったのでお借りして、河口湖畔をサイクリング。

勢いで、河口湖一周しちゃいました(*_*)
私はギア付のチャリでしたが、家族はママチャリ、下の娘はちっちゃい折り畳み式のチャリです!
下の娘はガンバリました!

コチラは河口湖大橋からの富士山。
ようやく雲もハケて見えて来ました。
翌日聞いたのですが、この日「初冠雪」だったようです。

大橋渡ったから一周ではなく「0.8周」位ですね!
走行距離:16km
走行時間:1時間59分(のんびり休憩しながら)
ハイタッチ数:3回
でした。

温泉入ってから夕食。

しゃぶしゃぶ食べ放題でした。
が、おかわりせず…ってか、最初の肉多すぎ(^^;
満腹です。
夕食の後、部屋で飲もうと、地ビールなど買い込んでいたのですが、もうお腹にすきまがありませんでした(>_<)
翌朝早起きするので、早く寝ました。

翌朝(というかまだ夜中かな)3:45に起きて、一人TV観戦。
ハイ、ラグビーです。
特にラグビーファンと言うわけではありませんが…
サッカーなども一緒ですが代表戦応援するのは好きです。
勝ったのを見届けてから、一人ひっそりとお出かけ…
富士山(車?!)を撮りに。

河口湖とXV!

逆さ富士狙ったのですか、少し風があってダメでした…

せっかくなのでバス釣りもしたかったのですが、竿持って来てませんでした(>_<)
宿に戻って、朝風呂入って、朝飯食って、チェックアウト。
前日とはうってかわって快晴です!

そして、春に断念した富士スバルラインに!

とっても快適な道でした!


5合目からの富士山

紅葉もキレイでした。


帰りは新記録樹立です!


スバルラインの後、河口湖畔にある「カチカチ山ロープウェイ」に。

乗り場に「ストーリー」がありましたが、子どもの頃のイメージと違い、ずいぶんキツい内容です。

「ばばあじる」って…
しかも、おじいさんが食べちゃうって(^^;

たぬきだんご食べました。

※たぬきは入ってません

駐車場に戻ると、スバルの法則!

そして帰路。

事故渋滞などで、5時間位かかりました(>_<)

長々と失礼しました。
Posted at 2015/10/14 07:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

オプミ行って来ました

オプミ行って来ましたこんにちは。

まずは土曜日。
上の娘の運動会。

中学の運動会、小学校と比べ流石に見に来る親も少なかったですね…

運動会の後、夕方 感謝デーに行って来ました。
「安定」のC賞Get! 娘二人と行くといつも2個もらえます(^^;

ついでに車検の予約しました。

日曜日。
2年ぶりにオプミに行って来ました。
2013年は、入場料取られましたが、昨年からはタダです。
朝、6:40に出発です。
連休なので心配していた渋滞もなくスムーズでしたが、何故か相模湖で降りてしまいました…
しばらく峠道を走ることに…
私は苦ではないのですが、家族からブーイングが…
でも、ほとんど寝てましたけどね…
現地に9:30ごろ着いたら…
ここで「やっぱり」大渋滞です(>_<)

駐車まで40分位かかりました。
駐車渋滞中、カッコいいのがいました。

しかし…
雨がなかなかやみません。
下もぐちゃぐちゃです。

子供たちは、一昨年と同様に無料のクラフトに行って、雨の中オッサン一人でしばし徘徊。
S660が大量に集まってました。


大じいさんも!



ブルー軍団!

カッコいい~


コチラも近くで見たかったのですが…
足元が…

諦めました。

STIのブースもありました。

カッコいい~
欲し~




でも、私には手が届きません(^^;
なかなか雨も上がりません。
富士山も見えません…

お昼前に退散しました。

戦利品はコチラ

左上のヤツ
シュアラスターさん、いつも太っ腹です。
家族4人で行ったので4個ももらいました(^^;
それから、エアコンフィルター1000円!
箱がボロボロでしたが、中身は袋に入っていて問題ありませんでした。
右端の洗車用品も安かったです。
ポロシャツは…いつ着るんだ?!

コチラは娘の戦利品


走行距離148km
ハイタッチ数 1146回!
Posted at 2015/10/13 08:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月06日 イイね!

森でのんびりな日曜日

森でのんびりな日曜日こんにちは。

このあいだの日曜日、天気もいいし娘の部活もなかったので、久しぶりに家族でBBQに行って来ました。

朝一で、いつも行く公園です。
BBQする場合は小学生以上100円。

季節も天気もいいから混んでるかと思いましたが、

ガラガラでした。
みんな、アンデルセン公園に行ったのかな…

この公園にも、そこそこのアスレチックがあります。
BBQしなければ、タダです!


森の中を少し散策。


で、BBQ

で、また気休めで…


食後の運動
木に登る娘。


木に登るオッサン(^^;

のんびり出来ました。

帰りに、ちょこっとSABに寄り道

スバルの法則…


PS 今週の車いじりはコチラ

Posted at 2015/10/06 07:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポチってしまった http://cvw.jp/b/1760262/38766903/
何シテル?   10/28 23:50
ikepパパです。 2児のパパ、オヤジです。 ブログ初心者です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45 678910
1112 1314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

フードプロテクター(バグガード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:33:22
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:39:27
右足フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:24:58

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っています。 2012/12/1に納車されました。 カローラⅡ→101 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation