• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R35 G〒-Rのブログ一覧

2018年12月07日 イイね!

筑波スーパーバトル2018

筑波スーパーバトル2018無事に終了しました!
今日1日でとても良い経験をさせてもらいました。



まだ街灯がついている薄明るい時間帯から準備に取り掛かります。
北海道はこの時期サーキットアタックはないので暗い時間からサーキットで準備しているのは新鮮でした。笑



ハセパワーなのかカモさんウェザーなのかはわかりませんが雨でした!!



が!ロイヤルパープルのナカノ社長のおかげで雨に濡れずにすみました^_^
ありがとうございました!

参加車両は多種多様でした!
雑誌でしか見たことないチューニングカーだらけです(笑)




北海道ではサーキットをあまり走っているのを見かけないVABが多かったのが印象的でした。



スイフトもたくさん走ってました!



トップフューエルさんのスイフトです!



隣のピットはエンドレスさんのFD!








オートプロデュースBOSSさんの86!





こちらもまず北海道ではあまり見かけない124スパイダー!やMINIなども走行されてました!



s2000!
雨だろうがFRだろうが全開です(笑)



こちらもFRのZ34!
スクリーンさんのZ34は快音すぎてステキでした!



四輪あげてピットに置いてある姿が北海道ではあまり見かけないなぁと個人的に思いました!






こちらはreverseさんのR35!
タイヤウォーマーを装着されてました!



こちらはラッシュファクトリーさんのR35!
35GT-Rが最終コーナーから立ち上がって1コーナーに飛び込んでいく姿は迫力満点でした!



アドミクスさんのBNR32!
ステキな排気音を聴いているうちに冬眠したばかりですが乗りたくなりました(笑)



こちらの有名なマシンはさすがに圧巻のホームストレートでした(笑)
水しぶきが空気の渦になってました(笑)



今日一日お世話になったアールズさんのアルトワークスとスイフトです!



お忙しい中色々と教えてくださりありがとうございました。



CRUISEさんのアルトワークス走行中!



1本目2本目と雨でしたが3本目走る頃には奇跡的にやんでました!笑



走り終えた後はきちんと車検があります!



撮影もしていただきました。





エスコートさんのトランポ!!



かっこいい!
車積んだまま眺めてたいです(笑)



筑波サーキット名物と呼ばれるモツ煮定食!



カモさんと一緒にいただきました!



筑波サーキット自家製の七味唐辛子をかけて食べるということで!
若干かけすぎた感ありましたが(爆)
かなり美味しく頂きました!



カジポンに教えてもらった1コーナー裏からも見学!



迫力満点でした!



他にもいろんな写真があるのですが、処理しきれないので一旦この辺で…笑



とにかく初の筑波サーキットでしたが来てみないとわからないことが沢山ありました。



CRUISEさんにはまた一つ貴重な経験をさせてもらいました。
本当にありがとうございました!



あとは無事に札幌へ帰れますように!!笑
Posted at 2018/12/07 01:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「HKS十勝夏祭り前日搬入です!
明日も晴れるかな〜♫」
何シテル?   08/08 16:48
はじめまして。 札幌のCRUISEさんでお世話になっています。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:03:36
フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:08
エアコンフィルター交換(2024年2月14日備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 13:32:24

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
BNR32からR35に乗り換えました。 中学生の頃にデビューして憧れの車でした。 乗って ...
日産 スカイラインGT‐R メラピンR32 .2号 (日産 スカイラインGT‐R)
ついに念願のGT-Rです。 まずはMTに乗った方が運転上達できるということで…しかしど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation