• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R35 G〒-Rのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

トラスト走行会♪♪

トラスト走行会♪♪先日行われたトラスト走行会の様子です♪♪


午前中はゼロヨンイベントだったのですが午後からはこちらのトラスト走行会を見学させていただきました♪


走行準備中のBOND師匠♪♪








今回も僕は怒られましたけど…(爆)







走りもキレキレでした♪♪(≧∇≦)笑

















そしてホクトさんのツアラーVも参加♪♪








去年のトラスト走行会から約1年ぶりのサーキット走行でした!!










そして、午前中のゼロヨンに引き続きなんと午後のトラスト走行会にも参加されたカジポンファミリー(≧∇≦)









カジポンパパの同級生さんも参加されてました♪♪










出撃前のカジポン♪








今回もコンスタントに順調なタイムで周回されていてステキでした♪








そしてBNR34で周回されたカジポンパパさん!!












R35も良いですがR34もステキです♪(≧∇≦)









休憩中もワイワイでした(笑)












他にもバーニスさん♪









北海道最速と思われるクラウン(≧∇≦)笑








RB26載せ替えで快音を奏でていたFさん♪









などなどたくさんの車両が参加されて盛り上がっていました(^-^)/♪




お.ま.け♪


ゼロヨンタイムを計測中のDaiさん(≧∇≦)












急遽かけつけてくれたタスク君とタスク君パパ♪笑








メラピンZにメラピンヘルメットでゼロヨンに挑んだユージさん♪♪










現地でホクトさんツアラーVコンピュータを書き換えるDaiさん♪










休憩中のDaiさん、Yさん、ロイヤルパープルのN社長さん♪










ピットでワイワイ♪♪










まさかの朝イチソフトクリーム(爆)








今回も貴重な体験ありがとうございましたm(_ _)m♪♪




















































Posted at 2014/10/27 17:32:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年10月26日 イイね!

ゼロヨン♪♪

ゼロヨン♪♪本日は十勝スピードウェイで行われたゼロヨンイベントを見学させていただきました♪♪

今回もCRUISEさんに同行させてもらいとても貴重なものを見ることができました!
いつも本当にありがとうございますm(_ _)m



かなり盛り上がったゼロヨンイベント!
そんな盛り上がりを少しだけですがご紹介させていただきます♪♪



まずはCRUISEさんのデモカーR35とYさんのR35のツーショット(≧∇≦)♪♪










デモカーのドライバーはDaiさん(≧∇≦)♪







Daiさんのヘルメット姿はかなり貴重ですね♪♪









そして出走前にDaiさんに負けるわけにはいかないといつも以上にマジメなYさん(≧∇≦)笑










…と見せかけて出走直前までタバコを吸ってたのは内緒です(爆)









そんなYさんのR35ですがHKSさんのGT800キットでなんとウエストゲート大気解放仕様♪♪
今日も素敵なゲートサウンドが炸裂しておりました(≧∇≦)♪♪
うーん憧れです!!笑










そんな黒いGT-R2台に白黒ハッキリさせようかの如くサプライズで登場してくださったのがM社長さんです*\(^o^)/*









こちらのR35もGT800キットなのですが、キットプラスαで850psのトルク100キロ越えを叩き出したモンスターマシン♪♪







そんな僕にとってはドリームスーパーカーなR35が3台もそろい…しかもすべて800ps級ときたらもぅ感無量です♪



そして昨年に引き続きエントリーされたメラメラピンクなZ32♪( ´▽`)
うーん、やはりメラピン…ステキです(爆)






会場での目立ち具合が抜群にUP♪♪笑









もちろん走ってもメラピンZは素敵でした♪♪





今回はゼロヨンイベントに参加され、そのあとすぐに札幌へ戻られましたが、とっても素敵なものを見せていただきました!








お疲れ様です♪
いつか我がR32とピンク2台で走ってみたいものです(爆)





さらには…夢の親子共演…カジポンファミリーです♪♪







普段はゴールドのBNR32でゼロヨンに参加するカジポンパパさんは今回BNR34で♪♪






ゼロヨンはめちゃめちゃ速い方で僕なんかがお話するのはかなり緊張してしまうのですがとっても楽しいジェントルな方です♪♪




そしてカジポン(≧∇≦)♪







カジポンパパさん直伝のロケットスタートを修行していました♪♪







……とこんな感じで一通り見させていただいたのですが、ゼロヨンってゴール地点を先に通過すれば良い競争競技のような感じではないんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ







いくらゴールでは先かもしれないですが、400m走りきるまでにかかる時間で争う為、タイム的には劣っていたという可能性もあるわけなんですね(^^;;




今回のGT-R対決ではそれがよくわかる展開だったのでとても勉強になりました♪♪
ありがとうございますm(_ _)m








それにしてもR35GT-Rステキです(笑)



お次はトラスト走行会編です♪




















Posted at 2014/10/27 00:38:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月19日 イイね!

ハセCUP 走行編♪

ハセCUP 走行編♪楽しみだったハセCUPも無事に終わり思い出に浸っている僕です!笑



色々な方々のおかげで開催され無事に終わり楽しませていただいたハセCUPですが、今回初めて我がBNR32でサーキット走行させていただきました♪









今回の走行で色々と勉強になったこと、思い出が沢山あるのでカメラロールの写真を掘りあさりながら、書き記しておこうと思います(笑)



まずは前日にしっかりと車両整備。
毎日乗っているわけでは無いので消耗品などはなさそうでしたが、毎日乗ってないからこそ事前の点検を教えていただきました!!











前回夏祭りの際にオイル交換していただき、今回で2回目のサーキット走行となる為次回はオイル交換も必須のようです。









今回は油脂類のチェックやホイールナットにトルクをかけたりタイヤのエア圧調整など(^-^)/


とりあえず出発前のエア圧は4本とも2.3にさせていただきました♪♪




そして搬送車への車両の積み込み、現地に到着してからの積み下ろし。










マフラーやバンパーが接地しないように木の板を轢いていくのですが、これもかなり勉強になります。





さて、いよいよ我がGT-Rでサーキットデビュー♪♪




今回もステキなレーシングスーツをお言葉に甘えて博士からお借りしましたm(_ _)m











いつまでもお借りするわけにもいかないの
でそのうちステキなレーシングスーツも用意したいと思います♪
何事も形からはいってしまう僕!!(爆)


そしてヘルメットはバイクで熱い走りを繰り広げていたシューポンこと、Yさんのをお借りしました♪









前回は顎紐つけるの忘れてたので今回はキチンとかぶりました♪











いよいよ出走直前!!










GOODサインしてますけど実は心の中は緊張でまったくGOODじゃありません(爆)

クルマが壊れないかもう心配で心配で仕方なかったんですけれどコースに出てしまえばもう無我夢中でアッというまに20分間の1枠1枠が終わっていきました。





走行中の感想は…………


もぅRB26サウンドがファンタスティック(((o(*゚▽゚*)o)))


ヘルメットはかぶっていましたし少し聞こえにくかったですが4000回転付近から一気にかけあがっていくサウンドはもう感無量でした!!







サウンドを堪能しているうちにどのへんがシフトアップのタイミングでどのへんでダウンしなきゃいけないのかもなんとなくわかった気がします♪


7500回転あたりでシフトアップするときなんてもうクォーーーーンって……………


すいません、テンションあがりすぎました(爆)




まぁちゃん兄貴と追いかけっこ♪










全開チューのストレッチされた我がGT-R♪












1コーナへのツッコミ!!













正直アクセルはこれでもかっていうくらい踏めるのですが、イマイチブレーキが踏めません。まさかアクセル全開よりブレーキ全開がこれほど怖いものとは思ってもいませんでした(^^;;




まだ基本操作一つ一つがまったく完璧じゃない状態で走行させていただいた為、シフト操作もめちゃくちゃですし、走行中抜くタイミングとかも周りの方にフォローしていただきながらひたすらに走り続けましたm(_ _)m
ありがとうございました!!


そしてなによりクルマが頑張ってくれました。こんなど素人ドライバーが運転して色々負担をかけてしまったと思います。

しばらくはこのスペックのまま一つ一つのことをキチンできるように精進して、維持しながら走れるように頑張ってみようと思います(^-^)/




さて走行後の空気圧ですが……




1本目に走ったときは2.3キロに合わせてた空気圧が四本とも3キロになってました。


2本目の走行時は2.5に四本合わせて、走行後に見てみると…

前タイヤが2本とも2.6



リアが2本とも2.7でした。



また2.5に戻して3本目の走行後は四本とも2.8に。







けっこう変わるものなんですね(゚o゚;;
走りにも影響してくるようなのですがそれはまだまだまったくわかりません(≧∇≦)笑

今後サーキットに行った際の空気圧はとりあえずメモしておこうと思います♪♪




さらに札幌に戻って来たあと博士からタイヤについても教えていただきました!!


こちらが右フロントタイヤ。






そして見にくいですが左フロント。









こちらが右リア。






左リア。





ジュニアコースは基本右へハンドルをきるのでこちらに右タイヤに荷重がかかります。
となると当然タイヤも地面に押し付けられる為サイドウォールの部分まで溶けてます。


隣にとまっていたM社長のR35や、ブラックバード号も見せていただきましたけど、溶け方が全然違っていて驚きでした♪♪


タイヤってやはり重要なんですね!
奥が深そうです♪♪









とにかく今回の走行会は楽しいだけではなく色々な経験をさせていただきました!



事故もなく無事に走れたのは日頃から実際に色々な方の大切なハイパワーマシンの助手席乗せていただき教えていただいたからです。










今回はヒデさんの横に乗せていただき少しだけレクチャーしていただきましたけどもう…凄いの一言です(笑)
ブレーキがガツンと、旋回もスパーンって感じで(笑)
言葉では表せないですがとにかく凄かったです(^^;;












百聞は一見に如かずとは言いますけど僕の場合、百聞がなければ一見さえできるレベルではなかったと思います(笑)



皆様いつも本当にありがとうございますm(_ _)m



今後ともよろしくお願い致します。








お.ま.け



博士からのスパルタ特訓♪♪







写真を撮られるメラピン搬送とメラピンBNR32♪







メラピン2ショット(≧∇≦)(爆)











感謝の気持ちを込めて洗車もさせていただきました♪









御守り代わりのDaiさんステッカー♪







最後にいただいたトロフィー♪
ありがとうございましたm(_ _)m







おしまい。。。



























Posted at 2014/10/20 17:23:39 | コメント(17) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

ハセCUP番外編♪♪

ハセCUP番外編♪♪ハセCUP番外編です♪♪


本当に楽しかったのですが、写真がガガガ〜(°_°)


ごく一部ですが撮れた写真と状況を貼っていきたいと思います♪♪


まずは前日からCRUISEさんでの準備です♪

準備といっても、メラピンシフトに交換させていただき………







あとは御守りステッカーであるDaiちゃんステッカーを貼らせていただきました(笑)
気づいた方いらっしゃいますかね?(≧∇≦)








そして今回も搬送車をお借りして、さらに免許の都合上運転していただきました!









ありがとうございますm(_ _)m



朝6時にCRUISEさんを出発しました♪








途中でまぁちゃん兄貴と合流し、十勝スピードウェイに到着です♪♪









まずは搬送車から車両を下ろし、テントを張ったりひたすら準備です!!








そうこうしているうちに続々と参加車両が♪










ブラックバード号も走行前に準備中!!












準備中にちょこっと抜け出してクラブマンコースへ♪♪









YさんのR35と初めての2ショットです(≧∇≦)





あれっ?すると1台増え………












何故か消沈のイカポン(°_°)










でも自己ベスト4秒も縮めてきたところさすがです!!(≧∇≦)



今回のクラブマンは迫力満点でした!







R35とR34のガチバトル(≧∇≦)♪♪



その傍らGT-R最速ヒデさんは着実に準備中です♪






そうこうしているうちにハセCUPの時間が近づいてきたのでJrコースに戻ります♪









ドライバーズミーティング終わったあとはすぐにスタート!!




Aチームの僕はすぐにスタートでした(笑)
緊張しすぎてあまり記憶にないですが走行編は後ほどで(^^;;笑




次のBチームの走りを観戦♪

エボ.さん♪





カズキングさん♪










I君!









Kさん!









ニコラスさん♪










そしてC軍!!


ストレートの速度が凄すぎて車体が歪んでいるように見えてしまうブラックバード号♪








さらに怒涛の800ps越えのR35!!











まだまだ続きます800ps越(≧∇≦)
排気音がゲェーーーーって聞こえるR35です(笑)








カジポン号♪












イカポン♪







ゆうさんのs13♪








Kさんが運転するシビック♪









周回が終わり、クーリング中♪









またまた2ショット!







うーんカッコイイっす(爆)



同乗走行をするヒデさんのR34♪











そうこうしているうちに最後の種目であるプチレース♪♪










これもかなり見応えありました(≧∇≦)
全開しながらも周りを気にして走る姿、かなりかっこよかったです!



プチレース前のBOND師匠!!








ニコラスさん!!










アオキング先輩!!









凄いレースでした(笑)








閉会式ではそれぞれ賞が授与されました♪







自分まで賞をいただき本当にありがとうございましたm(_ _)m



楽しみでもあり緊張していたのですが、事故も無く楽しくワイワイできて嬉しかったです♪♪
本当にありがとうございました!






皆様お疲れ様です♪♪






そして現在宴会から戻り、風呂上がり直後にYさんと半袖で外なうなうです(≧∇≦)


おやすみなさいm(_ _)m

































































































Posted at 2014/10/19 00:43:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

ハセCUP!!!

ハセCUP!!!本日10月18日十勝スピードウェイJrコースで開催されたハセCUPに参加させていただきました♪♪



このハセCUPというイベントは皆さんで久しぶりにワイワイ走行会をしようということで数年ぶりに開催されたイベントであります♪♪


恐れ多いことに、冠に僕の名前を起用していただき本当に嬉しい限りです!!(^-^)


主催してくださった方、いつもお世話になっているCRUISEさん、参加された皆様、ありがとうございましたm(_ _)m


我がBNR32でサーキット走行するのはかなり緊張しましたけど、とっても楽しく充実した時間を過ごさせていただきました!!




まずは参加車両の写真をいくつかご紹介です。

かなりの緊張とバタバタしていたものですから写真あまり撮れなかったので一部だけ公開いたします(^^;;



まずはBNR34勢♪♪


戦闘機のような排気音で迫力あるブラックバードさん号!!







そしてGT-R最速男ミハエルヒデ師匠(爆)







さらに函館のIさん♪先日ケーキを一緒に買いに連れて行っていただきました(爆)








そして激速カートチャンピオンさん!!






そして4drGT-Rのカズキングさん!!









お次はR35GT-R!!



いつも何かとお世話になっているとーちゃんことシューポン!!(爆)












そしていつもご指導していただいているM社長!!











お次はBCNR33!!



いぶし銀がステキなHさん!!







お次はBNR32!!



僕です(≧∇≦)(爆)











お次はランエボ勢!!!



いつもお世話になって面倒みていただいている博士!!激速なんですが、今回は諸事情で走りませんでした(≧∇≦)








こちらはかなりイケイケブリブリワイドなエボX!!北海道に1台しか無いんじゃないですかね(゚o゚;;








お次はいつものサーキット組カジポン!!













そしてイカポン!午前からクラブマン全開でした!!









そしてR35も乗りつつエボ8にも乗られるTさん!!







いつもアドバイスくださるKさん!!









さらにいつもはメラピンZ32ですが今回はお兄様のエボで参加のyuuziさん!!









さらに今回は奥様と参加された激速アッキーさん!!弐号機で参加でした(^-^)/







普段はメラピンBNR32を乗っていて僕の目標のまぁちゃん兄貴♪♪

今回は第二のおもちゃエボ2で参加でした!








お次はギャランフォルティスのメルアビさん!!サーキット初参加でした♪











他にもギャランフォルティスでは同じクラスで走行していたので画像は残念ながら無いですが、カレー隊長も参加されていました!!



本日もサーキットキレキレ全開走行のBOND師匠!!










本日十勝初走行のI君!!
クルマがキマッてます♪












かなーり排気音が素敵なs15アオキング先輩!!









いつも心配してくださるポルシェのニコラスさん!!











昔はゼロヨンでイケイケな西ドンさん♪














なまーーらカッコイイZ32のKさん!!










スバルフォレスターをフルチューンで乗る予定のヨコアキさん♪










そしてかなーーりお世話になっているすごっっっさん!のお尻すがた(≧∇≦)












今回は走行しなかったのですが、いつも気にかけてくださるエイちゃんさん♪♪











そしてこちらもサーキット激速なユウさんが乗るs13!!







ガチレーシングカーなシビック♪♪
こちらは今回初対面させてKさん!
名前はお聞きしていたのですがやっとお会いすることができました!







ザッと紹介を終わります!
他にもたくさんの方が参加されてました♪


こんなステキな皆さんに囲まれて楽しく走れて本当に幸せです!


ありがとうございますm(_ _)m


あまり写真もないのでお次は番外





















































Posted at 2014/10/18 19:41:49 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「HKS十勝夏祭り前日搬入です!
明日も晴れるかな〜♫」
何シテル?   08/08 16:48
はじめまして。 札幌のCRUISEさんでお世話になっています。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:03:36
フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:08
エアコンフィルター交換(2024年2月14日備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 13:32:24

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
BNR32からR35に乗り換えました。 中学生の頃にデビューして憧れの車でした。 乗って ...
日産 スカイラインGT‐R メラピンR32 .2号 (日産 スカイラインGT‐R)
ついに念願のGT-Rです。 まずはMTに乗った方が運転上達できるということで…しかしど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation