• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R35 G〒-Rのブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

代車のジムニーががが。。。

代車のジムニーががが。。。昨日突如青ざめた顔でCRUISEさんの店内に飛び込んできたTOMO38さん(爆)

「Daiちゃん…代車ぶつけちゃいました♪♪」って感じでかなりニコニコしたご報告(爆)(爆)

でもたいしたことないっす!!!って言ってたのと暗かったので確認はしてなかったのですが…………



本日…またも青ざめた顔でご来店(爆)

「Daiちゃん…意外と”ガリガリ”なっちゃってた(爆)」




これまたニコニコした感じでご報告(≧∇≦)(爆)

指差し確認でご報告!!!!(爆)




まぁ、人身事故とかではなくて良かったですね♪♪

この時期は雪が障害物となりいろんなものが見づらいことがあるので、気をつけないといけないと、改めて自分も自覚した瞬間でした♪

さらに「Dai車は飽きたから早く自分の車を返して!!!」と無理難題をDaiさんに突きつけるTOMO38さんでした*\(^o^)/*
Posted at 2014/02/15 16:49:35 | コメント(13) | トラックバック(0)
2014年02月06日 イイね!

伝説のお店!!

伝説のお店!!今回のお店は伝説です(笑)

昨日の焼き鳥屋さん伊豆に匹敵するというか、立地条件はそれを超えるクオリティ(爆)


ごく普通の住宅街の、しかも道路に面していなくてかなり奥まったお家一軒ぽつんとあるのですががが(≧∇≦)

おそらく5割以上の方は迷うこと間違いないっす。( ̄▽ ̄)


そんな伝説的お店をご紹介させていただきます^_^!

本日のメンバーは、、現在”免許証ががが”状態にある、てつ@幽霊中尉!!

本日厳しい厳しい交通指導をうけに札幌に来ていた模様です(笑)

そして”免許ががが”状態にある中尉を札幌まで連行してきてくださった中尉兄!!!
大尉ってことでよろしくお願いします(爆)

そしてTOMO38さん。

Daiさんとそれにいつもお供させていただく、よ~Chan(爆)

5人で伝説のお店を味わいに行ってきました♪


こちらは焼肉屋さんです(^_-)

ラム肉がとっても美味なんです!!


サフォークのラム肉を使ったこの店の1番人気のジンギスカンでネギを乗せていただきます。

七輪の炭火でサッと火を通せば羊の臭みがなく肉質は柔らかくてとても最高です(^_^)/



しかし一番感動したのはこちらの牛トロスーパー!!!!何がスーパーなんでしょうか(笑)


それは今まで味わったことのないクオリティーのB級グルメといえばいいのでしょうか!!

口の中で牛トロフレーク、たれ、山ワサビ、生卵が絡み合ってまさにスーパーなお味です!(^^♪

そして中盤に来てこちらの水炊き!スープも最高ですし、鳥の手羽先もやわらかくて最高です!

さらに!!!!!

〆は中尉がワイルドに注文してくださったこちらのお肉(爆)

まるでギャートルズにでてきそうなお肉!!




イヤー満腹です!!!!

特に自分が気に入ったのは焼肉ではないですが牛トロスーパーです(笑)

もちろんサフォークもいろんなお肉が美味しく食べられますし、何よりも店主がとっても感じの良い方で気持ち良く食べられます!

肝心なお会計(笑)

なんと!!!!!!

あの叙々苑と同じ!!!!

おひとり様5000円!!!!


どちらに行くかはあなた次第!!!(笑)

お会計を済ませてテーブルを見ると山ワサビが、、、、、、

当然のごとく残すのはいけないですから食べましたよ!(笑)

やばいっす(爆泣)

やばいっす(爆泣)

でも皆さんとワイワイ食事するのってやっぱり楽しいです♪

本日も大変おいしく楽しい一日を送らせていただきましたっ(^^♪

ありがとうございましたm(_ _)m

しかし昨日の伝説的お店、伊豆もこんな階段!!!!



今日も、、、、、、、
やっぱりこんな階段(爆)

こんな感じの雰囲気で美味しい伝説的お店大好きです(笑)




みなさん階段は気をつけて駆け下りましょう!!!!



Posted at 2014/02/06 23:09:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2014年02月06日 イイね!

えっ???????

えっ???????どなたでしょうか(爆)

お昼時のCRUISEさんのドアから女性の声が!!!どんなステキな女性かと思い、期待して振り向くと………!

「私まだ昼ごはん食べてません!!!」と言い放った自称ステキな専業主婦様(笑)




優雅なランチタイムにぴったりな”おかめや”さんの自慢の食パンを召し上がってる模様です!(笑)




飲み物もきっちり飲みます(爆)



オヤツにも囲まれて幸せそうです♪

でも美味しい美味しいと言いながら食べている姿を見てるとなんだか和みます(爆)




じつはこの方ジムニーに乗っていらっしゃるワイルドキュートなお方みたいで……



愛車のジムニーの”洗車”が目的か、この”おかめや”さんの食パンが目当てかわかりませんが今日も楽しいお昼時の一コマでしたっ^_^!!



そんな自称主婦様にはきっちり追徴課税が、ふりかかる予感がしてならないよ〜Chanでしたっ♪

Posted at 2014/02/06 13:54:46 | コメント(12) | トラックバック(0)
2014年02月05日 イイね!

50年!!

50年!!これは50年の歴史が刻まれた本であります(爆)
…その本を見るためには伝説の階段を登らなくてはなりません(爆)



フラッシュのおかげで見えますが、実際は暗くて急でな階段です(≧∇≦)

どんな空間が目の前に現れるかというと…



目の前に飛び込んでくるのは不思議な人形!!
なんだか動き出しそうです(爆)



しかしよーく見てみると…七輪と炭が見えました!!

そぅ!ここは焼き鳥屋さんなんです(笑)




とーってもレトロな空間が心地よいです!



夏にじいちゃんと蚊取り線香をつける時によく使ったマッチ(爆)いまはあまり見かけなくなりましたよね♪



このマッチでストーブをつけます^_^

肝心な串は……黒豚チャップ!




美味しいっ!!!!
タレと油と肉が絡み合って最高です!



知床地鶏を使用したつくねも最高でしたっ!!肉汁が溢れ出てきます!!

レバーや、ハツ、どれも美味しいのですが…とっても気になったのはコンポから店内に流れている名曲!(笑)



まず、一発目に耳に入ってきたのはこの曲です!


長崎は〜今日も〜雨〜だった〜でお馴染みの前川清さん!!

次に流れた曲は??……


やっぱり前川清さん!!

さらに次に流れた曲も???


いや、ラブイズオーバーでした(爆)
が…しかし!
前川清さんが歌ってました(笑)

さらには!!!


長渕剛さんの”乾杯”まで……

やっぱり前川清さんが(爆)

極めつけは…………



どーん(爆)
GLAYさんでHOWEVER(爆)

まさかの……やっぱり前川清さん(笑)

ぜひB'zにも挑戦していただきたいところです(`_´)ゞ♪




いろんなお店に連れてっていただいていろんなマスターとお会いしてますが、けっこう自分の好きな曲をかけて調理している方がいらっしゃいますね♫




気分が最高に盛り上がった状態で作る料理は当然のことながら最高に盛り上がった味付けな気がします♪♪(笑)

美味しい焼き鳥を食べながら、素晴らしい楽曲を聞けてとっても楽しい夜ご飯になりました^_^
ありがとうございましたっ!!

札幌は〜今日も〜雪〜〜〜だったぁ〜♪



夢に出てきそうなほどエンドレスで清さんの声が頭にリピートされてます(爆)
Posted at 2014/02/05 23:00:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年02月01日 イイね!

味かつ再訪

味かつ再訪

Posted at 2014/02/01 19:44:17 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「HKS十勝夏祭り前日搬入です!
明日も晴れるかな〜♫」
何シテル?   08/08 16:48
はじめまして。 札幌のCRUISEさんでお世話になっています。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:03:36
フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:08
エアコンフィルター交換(2024年2月14日備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 13:32:24

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
BNR32からR35に乗り換えました。 中学生の頃にデビューして憧れの車でした。 乗って ...
日産 スカイラインGT‐R メラピンR32 .2号 (日産 スカイラインGT‐R)
ついに念願のGT-Rです。 まずはMTに乗った方が運転上達できるということで…しかしど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation