• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R35 G〒-Rのブログ一覧

2019年03月07日 イイね!

2019年 春

2019年 春三月上旬にしては暖かい日が続いている札幌です。
なんだか今年は雪が降り始めるのも遅く溶け始めも早いという個人的には素敵な展開になっております。



もう少しで冬眠からお目覚めかなと思いながら自分は妄想族に徹しております。笑



ということで4ヶ月ぶりにカバーめくってみました。
眺めてるだけでとりあえず満足(爆)



ニスモのチタンタワーバーも欲しいですし、エアフロもすっきりさせたいですし、ずっと言ってますけどビックシングルでゲェーゲェー言わせたいですし。



ダッシュも浮いてきてるので内装もアルカンターラさんで全部張り替えたいですし…



一体どこからそんな予算が出てくるんだと我に返って車内で静かに自分を見つめ直します。笑



何が言いたいかというと春めいてきて浮かれてます。笑



あっ、去年の冬から車内に2つ、トランクに1つ湿気取ってくれそうなもの置いてみましたけど意外に水溜まってて驚きです笑



久しぶりに32を見た後は、CRUISEさんにお邪魔しております。
社長さんからイカでもカジでもなく"デコポン"頂きました。
いつもありがとうございます^ ^
Posted at 2019/03/20 11:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

ウィンターレク2019

ウィンターレク2019先程数年ぶりにジムニー数台でスタックツアーに行ってきました(笑)



もう2〜3年ぶりでしょうか。



今回は去年登場したCRUISEさんのデモカー新型ジムニーも初のスタック!



この数時間かけて数メートルしか進まない感じがなんとも(爆)



先頭で青いジムニーが。



伝説のユージさんラインから早数年ですが、今年のMVPは青いフミニーでした(笑)



体操選手の着地ばりに綺麗に横を向いて着地(爆)



埋まったり脱出したりを繰り返しながらですが今年は雪が深く限界でした(笑)
カジポンの腰くらい!



リフトアップされていなく足回りも駆動系もノーマルの状態の新型ジムニーの走破性ですが乗り手にもよるのでしょうけど、外から見てるぶんにはそれなりに進んだりバックしたり出来ていたのでその辺も進化しているのでしょうか。



いずれにしてもみんなでワイワイマイナス気温の中行ったり来たりするのはやっぱり楽しいですね(爆)



ジムニーオーナーの皆さんありがとうございました♫

Posted at 2019/01/13 23:05:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月31日 イイね!

大晦日!

大晦日!2018年も無事に仕事納めが出来ました!



大晦日は帰りの車の中で毎年どんな一年だったか振り返ってますが、今年も楽しい思い出しか浮かんでこないので周りの皆さんのお陰で幸せな一年になったと思います!
ありがとうございました!



カメラロールは容量の関係でだいぶ削除したりしていましたが、ピンクだらけです(笑)



春に憧れの純正バンパーをつけてから見た目好みになったので至る所で写真を撮ってました(笑)



夏には十勝スピードウェイで開催された夏祭りにも久々に参加できました。



素敵な車たちに囲まれて良い思い出です。



B'zのライブにも行けたみたいです。笑



春と秋に開催されるCRUISEさん主催のハセカップ。
普段なかなか会うことのできない方々とも毎年楽しい思い出ができます!



BBSジャパンの撮影会もしてもらいました!



雑誌REV SPEEDにまで掲載していただき宝物になりました。



冬にはCRUISEさんが筑波スーパーバトルに参加するためなんと人生初の筑波サーキットへ同行させて頂きました。



書ききれないほどの事が起こりましたが、とても良い経験になりました。



↑大森ファクトリーにも行けました♫



チタンタワーバーいつか欲しいです!笑



↑そして現在冬眠中です。

振り返ってみてもあっという間の2018年でしたがどれもとても良い思い出です。



なんだかダラダラ書いてしまいましたが写真を見てると乗りたくなってきました(笑)



来年もまた皆様宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください^_^
Posted at 2018/12/31 23:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月07日 イイね!

筑波スーパーバトル2018

筑波スーパーバトル2018無事に終了しました!
今日1日でとても良い経験をさせてもらいました。



まだ街灯がついている薄明るい時間帯から準備に取り掛かります。
北海道はこの時期サーキットアタックはないので暗い時間からサーキットで準備しているのは新鮮でした。笑



ハセパワーなのかカモさんウェザーなのかはわかりませんが雨でした!!



が!ロイヤルパープルのナカノ社長のおかげで雨に濡れずにすみました^_^
ありがとうございました!

参加車両は多種多様でした!
雑誌でしか見たことないチューニングカーだらけです(笑)




北海道ではサーキットをあまり走っているのを見かけないVABが多かったのが印象的でした。



スイフトもたくさん走ってました!



トップフューエルさんのスイフトです!



隣のピットはエンドレスさんのFD!








オートプロデュースBOSSさんの86!





こちらもまず北海道ではあまり見かけない124スパイダー!やMINIなども走行されてました!



s2000!
雨だろうがFRだろうが全開です(笑)



こちらもFRのZ34!
スクリーンさんのZ34は快音すぎてステキでした!



四輪あげてピットに置いてある姿が北海道ではあまり見かけないなぁと個人的に思いました!






こちらはreverseさんのR35!
タイヤウォーマーを装着されてました!



こちらはラッシュファクトリーさんのR35!
35GT-Rが最終コーナーから立ち上がって1コーナーに飛び込んでいく姿は迫力満点でした!



アドミクスさんのBNR32!
ステキな排気音を聴いているうちに冬眠したばかりですが乗りたくなりました(笑)



こちらの有名なマシンはさすがに圧巻のホームストレートでした(笑)
水しぶきが空気の渦になってました(笑)



今日一日お世話になったアールズさんのアルトワークスとスイフトです!



お忙しい中色々と教えてくださりありがとうございました。



CRUISEさんのアルトワークス走行中!



1本目2本目と雨でしたが3本目走る頃には奇跡的にやんでました!笑



走り終えた後はきちんと車検があります!



撮影もしていただきました。





エスコートさんのトランポ!!



かっこいい!
車積んだまま眺めてたいです(笑)



筑波サーキット名物と呼ばれるモツ煮定食!



カモさんと一緒にいただきました!



筑波サーキット自家製の七味唐辛子をかけて食べるということで!
若干かけすぎた感ありましたが(爆)
かなり美味しく頂きました!



カジポンに教えてもらった1コーナー裏からも見学!



迫力満点でした!



他にもいろんな写真があるのですが、処理しきれないので一旦この辺で…笑



とにかく初の筑波サーキットでしたが来てみないとわからないことが沢山ありました。



CRUISEさんにはまた一つ貴重な経験をさせてもらいました。
本当にありがとうございました!



あとは無事に札幌へ帰れますように!!笑
Posted at 2018/12/07 01:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月05日 イイね!

筑波スーパーバトル 2018 前日!

筑波スーパーバトル 2018 前日!今日から筑波サーキットにて行われる筑波スーパーバトルにCRUISEさんが参加するため、僕もお供させていただくことになり現場で色々と勉強させてもらえることになりました。



今日は前日ということで新千歳空港から飛び立ち羽田空港へ!



羽田からアルトワークスがある川崎港まで行き、無事に引き取りです。



札幌では考えられないような大渋滞に巻き込まれながら湾岸ミッドナイトの聖地を走ります。



三車線、たまに四車線あるのに渋滞っていったいどれだけの車が行き来しているんだと(笑)



スカイツリーを横目に筑波市内へ!



途中のパーキングですが、まるでAEON(笑)



スタバまであります。笑



↑カモさんオススメの家系の聖地へ!



ラーメンにも感動ですが、綺麗な15にも感動です。



高速でもそうでしたが、トラックのリアゲートや下回りなど錆びがないんです。
雪のない地域が少し羨ましいです!
Z34も月に5〜6台見るかなのに、こっちに来てからすでに5〜6台みかけました(笑)



瓦屋根の家や狭い道を堪能しながらいざ筑波サーキットへ!



突如現れました筑波サーキット!
ふつーにとなりに民家とかあります(笑)



今日は前日ということでピットから少し見学させてもらいました。



雑誌で見たことあるチューニングカーだらけです!



コース幅とエスケープゾーンの少なさにびっくりです!
十勝しか走ったことないから尚更でしょうか(笑)



連れてきてもらわないとわからなかったことだらけです。
良い経験になります。
本当にありがとうございます。



明日に備えて早めに寝ますね(笑)
あっ!僕が走るわけでないのにサーキットにくると緊張してます(爆)

Posted at 2018/12/05 16:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「HKS十勝夏祭り前日搬入です!
明日も晴れるかな〜♫」
何シテル?   08/08 16:48
はじめまして。 札幌のCRUISEさんでお世話になっています。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:03:36
フロントディスクローター&ディスクパッド交換 ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:08
エアコンフィルター交換(2024年2月14日備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 13:32:24

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
BNR32からR35に乗り換えました。 中学生の頃にデビューして憧れの車でした。 乗って ...
日産 スカイラインGT‐R メラピンR32 .2号 (日産 スカイラインGT‐R)
ついに念願のGT-Rです。 まずはMTに乗った方が運転上達できるということで…しかしど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation