• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリンタイのブログ一覧

2006年09月23日 イイね!

お台場

お台場モータースポーツジャパンに来ました。
240ゼットにドキドキ
Posted at 2006/09/23 13:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月18日 イイね!

ワイルドスピード×3 見ちゃった…

飲み会が始まるまでに時間があったんで、
玉センターのシネコンで見ちゃった。

公開2日目だったのに、お客さん10人ぐらい…
オイオイ、大丈夫か?

1がゼロヨン、2がゼロヨン+多少コーナーなインチキレース映画だったのに、ガラっとかわって今度はドリフトの映画になってました。
しかも、出演者は前作と関係なし。ストーリーも全く関係なし。
タイトル一緒の別の映画と思ったほうが良いですわ。

車も変わってて、床下ネオンも、派手なバイグラもなし。
どっちかっつーと、レース路線みたいなグラフィックでした。

どうしてもランエボ出したかったんだろうなぁ…。
フロントの駆動切ってまでドリフトマシンにしなくてもいいだろう、と思うのは俺だけ?
(ま、そんなこと気付かない客の方が多いか 笑)

車関連でも、前作までのようなツッコミどころは影をひそめ、
まともな挙動になってましたよ。

「車好き」な人は、1とか2を見て「うおーマジ超かっこいい映画」とか言ってましたけど、「運転好き」な人からみると「…ありえねぇ」みたいなカーチェイスだったわけですよ。エンターテイメント的な。1とか2は。
でも、今度のは意外とマトモ。
立駐でのレースでのドリとか、峠での6連ドリとか。
見ててサーカス的に「おーすげー」と言えるシーンもあったり。
背景と合成だけど、新宿大ガード下とか、渋谷のスクランブルとか知ってる風景が出てくるとワクワクしますわ。

マニアがニヤリとしそうなのは、S15のボンネットを開けると金色ヘッドのRB26が…。ニュルの、ってところがツウだね。
ここらへんが前の監督との「車好き度」の違いかな~。

素人がヒロインで大抜擢されたらしいけど…。5カットぐらいしか出てないよ…。柴田理恵の方が目立ってた…。

土屋圭一が釣り人で出てます。(外人に意味解るのか?)

日本が舞台なのに、韓流映画みたいな感じ…

「ハリウッド的日本」もシュールで笑えます。

テリヤキボーイズのサントラはgood!

33GT-Rのお姉さんがステキでした…(〃ω〃)

最後の最後で1と繋がります。
1を見た人はニヤリとするはず。

あと、この映画に出てくるマシン、なぜかどいつもコイツも4ナンバーなのはなんなんだ?
実はみんな貨物車だったのか?
Posted at 2006/09/18 23:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2006年09月15日 イイね!

大蛇に入魂



完成車に入魂の儀式だそうな。






いやはや、こんなタイマツの炎と神殿が似合う車なんて、コイツ以外にはありえませんねぇ。

本当に生産にまで漕ぎ着けるとは、うん。頑張った!
エライぞ。パチパチ。

そんなに頑張って走ってるスーパーカーなんてんまりいないんだから、開き直ったスーパーカーも「アリ」だと思うよん。
オートマだって、ハリアーのエンジンだっていいじゃない。


サーキットとか山道とかは似合わないけど、夜の街にはえらく似合いそうだもん。ドロドロしてて。
(まぁ、ある意味夜の山道は似合うのかもしれないけど、怖いって(^^;))


ともかく、10月発売らしい。
お金持ちさん、頑張ったんだから買ってあげて~。
Posted at 2006/09/15 20:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月15日 イイね!

ドラミカン

ドラミカン静岡で。


掴まったのか。お前は。
Posted at 2006/09/15 08:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月14日 イイね!

静岡のキティー

静岡のキティー最近は、おでかけすると限定キティーをチェックするようになってしまいました。


いや、欲しいとか集めてるんじゃなくて、
「そりゃ間違ってるだろ!」
みたいなヘンテコリンを見てみたくて(笑)


静岡は、みかんの産地なのね。

だからと言って、ネットに入れちゃいますか…


なんか、捕獲された動物っぽいな。
Posted at 2006/09/14 23:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小物入れが無い。サングラスをどこに置けばいいのか。
アシストグリップの所に付けるケース見つけて良いじゃん!とポチりそうになったんだけど、運転席だけアシストグリップが無いので付けられない。
あぶなかった。」
何シテル?   07/23 12:32
今まで V6→V6→V8→V6→直2 3000cc→3400cc→4000cc→2500cc→875cc→2000cc→1600cc 280ps→170p...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリきんとん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
急遽買い替えることになり、探す時間がないなかの乗り換えとなったので、前から乗ってみたかっ ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
ヒヤシンスレッドのボディーカラーのGLC 遠目に見るとシルエットがほぼ赤べこです。 下道 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
V8→V6ときて、いきなり直2。 おそらく、いままでの3倍ぐらいの燃費で走るだろう。 故 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
前愛車。 前車と比べてエンジンサイズも、気筒も減っちゃいました(笑) ただ、パワー「感」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation