• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリンタイのブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

代車がclaだった

代車がclaだった色々あって代車を借りたのですが、cla200dでした。メーターからナビまで一続きの液晶なのは、見にくくないけど見やすくも無いといった印象。ハンドル邪魔じゃんという場所的なものですね。
あと、ワイパーが自動じゃ無いんですね。地味に面倒くさい。→自動でした。反応が厳しめ?雨で見えないよ〜ぐらいで動く感じ。

ディーゼルエンジンの音はほぼ気にならないけど、ギア比がディーゼルと合ってないような?トルクで走るのかと思ったら、1.2速はやたらローギアードだった。ガソリンと供用なの?

あとハンドルのキレ角は羨ましいですねえ。この小回りがメルセデスだな。
Posted at 2022/04/03 18:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月06日 イイね!

新型アクア

前を新型アクアが走っていたので、マジマジと見たんですけど、リアのドアハンドルあたりのウネウネ造形ヤバいですね。




この写真だとよくわからないですけど、ほぼ真後ろみたいな角度から見るとフェンダーはバーンと張り出してるのにサイドウインドウのは結構な角度で絞り込まれながら上に切れ上がってて、ガラス無いみたいに見えます。ドアハンドルのところがさらに絞り込まれてて結構エグいコークボトル的なウネウネになっているのがよくわかります。

こんなプレスを大衆車で実現しちゃいましたか…。それも横から見たときは違和感なくまとまっている。すごいですね。
Posted at 2022/02/06 19:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月18日 イイね!

ジムニー 5ドアか

ジムニー 5ドアついに!

かと思ったら…そっくりさんでしたか。
しかしあちこちの特徴的なところまで似すぎてて、金型メーカーから使い古しの金型が横流しされているのでは?というレベルですねぇ。
ホイールもジムニー と同じっぽいし、ライトの下のナナメの切り欠きとかまで同じに見えます。
ここまで似てると「実は本当にスズキとライセンス契約したOEM生産なのでは?」とも思っちゃいます。違うでしょうけど。

Posted at 2022/01/18 12:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月13日 イイね!

ベンツ2万4000台リコール カーナビに不具合


私のナビもごくたまに再起動するけどなあ。対象じゃないんだな。

今回のは「サイドカメラが見られない恐れ」でリコールなんでしょうね。ミラーのかわりの死角防止用装備だから動かないのは保安基準かなんかに引っかかるんでしょう。
ナビの渋滞情報が消えるバグは安全に関わらないから放置なんでしょうね…。


ベンツ2万4000台リコール カーナビに不具合

Posted at 2022/01/13 12:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月08日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/01/08 19:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ルーテシアの新型、BMWとデミオを足して2で割った感じ…?腰のボリュームがウネウネじゃなくてエッジでビシッと普通になっちゃった。」
何シテル?   09/10 12:35
今まで V6→V6→V8→V6→直2 3000cc→3400cc→4000cc→2500cc→875cc→2000cc→1600cc 280ps→170p...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール クリきんとん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
急遽買い替えることになり、探す時間がないなかの乗り換えとなったので、前から乗ってみたかっ ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
ヒヤシンスレッドのボディーカラーのGLC 遠目に見るとシルエットがほぼ赤べこです。 下道 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
V8→V6ときて、いきなり直2。 おそらく、いままでの3倍ぐらいの燃費で走るだろう。 故 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
前愛車。 前車と比べてエンジンサイズも、気筒も減っちゃいました(笑) ただ、パワー「感」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation