• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月20日

筑波ビギナーズジムカーナRd.3

筑波ビギナーズジムカーナRd.3 ってことで、筑波ビギナーズジムカーナ。
初戦は、コースアウト・ミスコース・パイロン地獄のフルコースでビリ。
第2戦は、棚ボタで優勝。
そして今日は第3戦。
ジムカーナのジの字もわからない状態ですが、みっちり練習して挑みました。
まだ走りにムラがあります。精神力も弱い。。

練習走行。
相変わらずドックレースの犬状態でオーバラン。サイドターンで失速。ありゃりゃ

本番一本目。
前回と違い、なんか気持ちが入らない。イメージがわかない。
頭真っ白で、気がついたら黒旗。ミスコースです。はい。

やばいっ、やばすぎる。この状態。
初戦と同じボロボロか?!どうにかして結果を残して次に繋げたい。。

本番2本目。
もうミスコースやパイロンタッチは許されません。
リスクを避け、セーブして冒険はしません。
高速セクションはサイドターンを封印。車速維持、コーナー立ち上がりの強みを生かす走りにスイッチ。
後半のターンセクションも限りなくマージンを残し、失敗だけしないようなセコイ。ターン。

結果、、、
実タイムで、クラス内でトップタイム!!(喜)









駄菓子かし、、
前回、優勝したのでハンデがありました。
実タイム+1.5秒です。
6位入賞に転落。(哀)
はぁ。。こんなもんです。

しかもハンデタイムの名誉を授かった人が、入賞してしまうと、
そのハンデ(+1.5秒)が次戦に継続するとのことです。
知らんかったーー
はぁ~、はぁ~。。

次回第4戦はTC1000。
バリバリ燃えていましたが、+1.5秒が重くのしかかります。
そりゃもう、致命的です(涙)

凄い規則です。
勝負の拘りが強い人。負けん気が強い人。
筑波ビギナーズは向いていないかも。

ってことで、次回筑ビも頑張っちゃいまーす。

ある意味、奥が深いかも。。
ブログ一覧 | 奮闘記 | 日記
Posted at 2007/05/20 20:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本物に近づく?!
shinD5さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年5月20日 22:03
TC1000なら、勝てるんじゃないですか!?
コメントへの返答
2007年5月21日 8:17
エントリーお待ちしています♪
2007年5月20日 23:35
今日はお疲れ様でした。yogoreさんなら、TC1000ならタイムハンデあっても余裕ですよー。がつんとやっちゃってください。私はマイペースでやってますが(苦笑。
コメントへの返答
2007年5月21日 8:20
コンマ何秒で痛いのに優勝ハンデ+1.5は瞬殺ものです。
何年も参戦している先輩たちは、シリーズ戦略たててるんですかね?!
僕はその時その時が精一杯。。
2007年5月21日 0:18
6位入賞おめでとうございます!?
あら、ハンデ消しの条件知らなかったですか?
筑ビはルール複雑ですからねぇ。。。
TC1000で1.5秒ハンデ、コースによりますが例年結構インプ祭りになるので今年も?
1.5秒ハンデをものともせずのカッコイイ優勝狙っちゃってください!(^O^)/
コメントへの返答
2007年5月21日 8:24
ども!素直に喜んでいいんでしょうか?
クラスでトップタイムといえど、
実質2番手ですかね?
約1名A3でも確実に上位にいける人が、戦略たてていました。SF4.絶妙です。
色んな意味で参考になります!
でも僕は毎回頑張っちゃいます。たぶん。
2007年5月21日 10:22
入賞おめでとうございます?!複雑なルールなんですね~
DCRもAHOも単純に速いが偉い!だからこまったちゃんかも…
次回TC1000、頑張ってくださいね!
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
コメントへの返答
2007年5月22日 6:29
どーも~♪
僕は単純なんで、単純が好きです。
似たような車なら
快適装備付きでも、削りまくりの鬼軽量でも、社外デカタービンでも、豪華コンピュータチューンでも、2.2リッターでも、貧乏流用チューンでも、馬鹿タイヤでも、新型車でも、旧車でも、
その人が選んだ車で出来ることやって速く走らせるのが好きです。
今ジムカーナで頑張ってるのは、
速く走らせる為です(運ちゃんのテコ入れ:テク&集中力)
次回も頑張りまーす!
2007年5月21日 14:11
さすが結果を出す男!(笑)
でも+1.5秒は大きいですね~
誰にでもチャンスがあるようになっているんですね!
次回も頑張ってくださ~い♪(^o^)丿
コメントへの返答
2007年5月22日 6:32
でっ出ちゃいましたっ(ぴゅっ
>誰にでもチャンス
それが筑波"ビギナーズ"みたいですね。。
お友達になった32GTRの事務化さん。大きい車を豪快に振り回して、スゴイっすよ。見てて話して勉強になります!
次回頑張りまーす!
2007年5月21日 21:18
純粋に速さを競えないのはなんだか納得いかないですねえ。
コメントへの返答
2007年5月22日 6:34
嫌なら出ない。
勝負にこだわるなら、もっと練習して上のカテゴリーに出る。車替えて(獏)
ってことでしょうか?
なんだかんだ、嫌ではないんで、次回も懲りずに参戦しまーす!
2007年5月21日 22:20
昨日は乙でした。 兄貴のここ一番の根性、見せていただきましたよ。

初めて、筑ビ見に行きましたが・・・・

ルールが?? クラス分け??? 出ているエントラントの方?????

ビギナーじゃ、ない方々が多数ですよね。

もう少し、厳格にクラス分けした方が良いと思いますね。
自分なら、やる気無くしそう。

勝っても勝ちにならない・・・ 虚しいですわ。
コメントへの返答
2007年5月22日 6:48
乙でした。
今の僕には、与えられた、環境、条件のなかで、ベストかそれに近い状況を運ちゃんが導き出す調教としてジムカ頑張ってます。
そういう意味では+1.5も修行なのかもしれません。

>ビギナーじゃ、ない方々が多数ですよね。
初戦は見てチビリました。。
でも楽しいイベントなんで常連さん・大先輩さんがいるのはわかるような気がします。

筑波(日本オートスポーツセンター)の趣旨には大いに賛同できます。
モータースポーツの門戸を広げること。ちょっとした勝ち(気分)や賞品(笑)を与えてくれて、ヤル気を与えてくれるところ。

本当の勝負したいなら上に逝けっ!みたいですよね。

僕?修行の場です。筑ビ。
筑ライ持ってるんで、参加費9000円というのが素晴らしいです。
エントラントの皆さんの走りを見てるだけでも、収穫です。
2007年5月21日 22:57
んでナースにタッチはできたのですか?(爆

本部にレイノモノ置いてあるので取りに来てねぇ~
コメントへの返答
2007年5月22日 6:50
こんどコスプレ焼肉逝きましょう。
そこでタッチします(笑

おっもしかして
看護婦?
クラッチブラ?

プロフィール

「@はげ(再)
僕もです。
17年物ビンテージカー
不適合ですた、、

何シテル?   08/29 14:19
汚れRA TC2000:01'00.318 2009/01/29 TC1000:00'38.172 2008/12/19
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

猫ネタ shintaさん用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 20:17:34
イアン・ロッカー選手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 02:02:51
バスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 05:30:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
汚れRA の部屋? 詳細スペックは、ここ http://www.geocities.j ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんカー 2004年。嫁さんがマニュアル免許取得。 本当はGC8インプレッサを共用す ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2008年。 嫁さんも運転慣れたし、子供たちも大きくなりましたので、買い換えました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation