• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yogore_raのブログ一覧

2007年04月20日 イイね!

筑波ビキナーズジムカーナRd.2

筑波ビキナーズジムカーナRd.2ご無沙汰です。貧乏暇無しでミンカラ浮上です。。

前回の衝撃的デビュー(ビリ)を果たした
筑波ビギナーズジムカーナ。こんどは第2戦

練習したものの、サイドターンや、試合での勘所、そして何よりの敵である自制心。などなど備わっっていない状態で、Rd.2に挑みました。

前回のような、コースアウト、ミスコース、パイロンの餌食、バックギア発動など惨憺たる内容だけは避けたいと考えていました。
あと温まらないと効かないレーシングパットを止め、庭に放置(水没していた)錆だらけのストリートパッドを装着してトライ。

tc2kやtc1kで集中して数少ないチャンス、コースイン前半の数週周回の好コンディションで、タイムを出すための修行です。ジムカーナ。

経験やテクや、もちろん車も肝心な要素ですが、本番2本というメンタルな部分も重要なところがジムカーナのムズイところです。

周回でもドッグレースの犬か、お猿さん状態の僕。踏むところは踏む。しかし止める所を止める。これが出来ません。

本番では、走行中「落ち着け。落ち着け!リズム。リズム!ここでブレーキ!!」
など意味不明な奇声を発してセーブしました。

結果、章典内で優勝できちゃいました。。

まぐれです。ハイ。棚ボタです。ハイ。
(次はもうありませんて)

実際は同じクラスで僕より1秒以上上回る人が2人。
このシリーズのローカルルールで、ある基準内で、ずば抜けて速い人は章典対象外とのこと。ラッキーってことでした。

1本目抑えすぎたので、2本目、(ど素人なりに)かなり詰めた走りで、1本目を優に上回る走りが出来、後半の360%ターンセクションも色気が出て詰めようとしてパイロンにゴチン・バックで自爆。
サイドの何たるかをわかってない分際で嫌らしいこと考えた結果です。反省します。
でもこのままミスなくゴールしてれば、章典から漏れたかも(タラレバ)
ビギナーズラックということで素直に喜んじゃいます。

でもエントラントの半数以上は熟練の経験者、明らかに僕より上手いです。
走りを見ても車をキチンと使ってます。
シリーズの「ビギナーズ」ってホンマカイナ?というのが正直な感想でした。
でも、このシリーズの先輩のかたがたの走りを見ると勉強になります。
今日も最初から最後までずっと見ていました。

帰りに、Aho本部に報告しにいったら、
あるおかたに会いました。
本日のお話をしましたら、あるお方、、も、、、
筑波ビギナーズジムカーナに参戦するとの表明をされました。
コワイコワイ

ってことでもっとジムカーナの勉強したいと思います。
Posted at 2007/04/23 00:45:52 | コメント(8) | 奮闘記 | 日記

プロフィール

「@はげ(再)
僕もです。
17年物ビンテージカー
不適合ですた、、

何シテル?   08/29 14:19
汚れRA TC2000:01'00.318 2009/01/29 TC1000:00'38.172 2008/12/19
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

猫ネタ shintaさん用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 20:17:34
イアン・ロッカー選手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 02:02:51
バスト更新! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 05:30:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
汚れRA の部屋? 詳細スペックは、ここ http://www.geocities.j ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんカー 2004年。嫁さんがマニュアル免許取得。 本当はGC8インプレッサを共用す ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
2008年。 嫁さんも運転慣れたし、子供たちも大きくなりましたので、買い換えました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation