• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまじんのブログ一覧

2021年03月25日 イイね!

自動運転車について。

ここは~~~年先の未来
四角い箱の中にある、椅子に座る。

会社に着く。

仕事が終わり四角い箱にある椅子に座る

家に着く。

今日は休み
四角い箱の中にある椅子に座る
外は春で、桜がきれいだ。

カフェに着きコーヒーを飲む
ココのコーヒーはうまい

飲み終わると四角い箱の中にある椅子に座る

家に着く。

明日は会社だ

また四角い箱の中にある椅子に座る・・・
Posted at 2021/03/25 19:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年03月25日 イイね!

電池自動車について。

ここは~~~~何年先かの未来

この小指の先ほどの電池で
この乗客含め、1t近くある車が1000km走行可能です!

しかも、太陽光充電で次の日の朝には、満充電になっており
「燃料費」という概念からは解放されています。

昔はガソリンやら
重たい電池を車体に積み込み、燃費などを気にしていましたが
あれは何だったんでしょうね?

「夢」
Posted at 2021/03/25 19:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年06月23日 イイね!

自動車税 高い。

最近、珍しい若者を見かけた。
ガソリンスタンド勤めで
愛車はインプレッサだった。

車を移動しに来たので
私「かっこいいね、アドバンの深リムが決まってるね」
若い人「そ~すか~あははw」
私「今の女の子に、その渋さがわかるかな~」
若い人「そうなんすよね~」
ブル~んと 良いマフラー音を奏でて 行ってしまった。

若者の車離れが叫ばれて久しい、現代においては
もはや、希少種と言っても過言ではない。

同じくらいの、若者や会社の子は、ほぼ軽かミニバンだ。
これでは、自動車産業、於いては日本の
世界での競争力が衰退するのも頷ける。

原因の一つとして
自動車税が高いのが理由として考えられる。

用途区分 総排気量 新車登録時期別の税額
2019年9月30日以前 2019年10月1日以降
自家用乗用車 1リットル以下 29,500円 25,000円
1リットル超~1.5リットル以下 34,500円 30,500円
1.5リットル超~2.0リットル以下 39,500円 36,000円
2.0リットル超~2.5リットル以下 45,000円 43,500円
2.5リットル超~3.0リットル以下 51,000円 50,000円
3.0リットル超~3.5リットル以下 58,000円 57,000円
3.5リットル超~4.0リットル以下 66,500円 65,500円
4.0リットル超~4.5リットル以下 76,500円 75,500円
4.5リットル超~6.0リットル以下 88,000円 87,000円
6.0リットル超 111,000円 110,000円
自家用乗用軽自動車 一律 10,800円 10,800円

1000ccのクソ面白くない
コンパクトカーを買っても25000円も何もしないのに、取られてしまう。
これでは、スマホも維持している若者が高価な車を買えるわけがない。

ましては、それに纏わる産業全てが衰退してしまう。

税額の半額が妥当な金額だと思うのだがいかがだろうか
例えば 1000cc 12500円 1500cc 15250円
2000cc 18000円
ぐっと身近な感じがしないだろうか
これなら差額で、ローンも組めそうな感じがしませんか。

今回のコロナ禍で、国民から搾取するだけでは
この国の未来は先細り、することくらい、わかったはず。

よりよい世の中にするために、何をしたらいいか、早期の決断が迫られていると感じました。

最後に一言
「若い男の子が、カッコも付けられない世の中じゃ、出生率上がるわけない」
Posted at 2020/06/23 21:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年06月08日 イイね!

MH23S バッテリー交換

ちょっと、頼まれて
ワゴンRの バッテリー交換しました。
コロナ不景気で
バッテリー交換も、習いたいとのことなので、教えながらしました。

10mmスパナ1本あれば普通の車はできるのに
スズキは
ステーは8mmという?仕様
しかも
スズキの車は樹脂製の箱に、金属のステーでねじ止めなんですね。
強度的にOKなんですね。
驚きました。

どこか一部は、金属部分に止めてあるもんだと思いましたが
意外でした。

しかも、ステーをかける部分が、わかりにくいですね。
上側は、ステーが右向き、下側はステー左向きで掛かる?仕様

エンジンルーム
2012年式だったのに、
もう錆が来てました。

交換したバッテリーは、安心のカオス
60B19L
通販で4500円引き取り料込
イエローハットだと15000円超えるみたいですね。
最後に
長持ちするといいですね!
Posted at 2020/06/08 16:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年06月04日 イイね!

友人の車に、アンプなど接続。

友人の車に、アンプなど接続。友人の車 70系ヴォクシー

ケンウッドのナビ MDV-L504
アンプ KACーM626
スピーカー ケンウッドのコアキシャル 安いの不明

で、車、中古で購入時に取り付けてもらった、とか言ってたので
見せてもらったら
アンプから先の、スピーカー線が無かったですw

久しぶりに大笑いしました。

3年前に取り付けてもらって
引っ越したので、中古屋さんとは疎遠
まぁ聞いたら、サービスで着けてもらったとかで
もういいかと。。。

仕方ないので私が、ちゃんとしてきました。

ナビがRCAプリアウトが無いので

ナビ、フロント左右スピーカ線から

ハイローコンバーター AT-HLC130

アンプまで接続。

時間が限られていたので、アンプからのスピーカーコードは
車内配線に戻し、接続しました(ヘッドユニット裏)

バッ直はされていたので、現状これでいいかと。

腐っても、外部アンプの音は良い音でした。
時間があったら、アンプからドアスピーカーまで、引き直し,したかったかなと思いました。

一番びっくりしたのは、最近のナビは
RCAプリアウトが無いんですね。
アンプとかつける人が、いないんでしょうかね。
上位機種にはあるみたいですが、ケーブル別売りみたいですし。
Posted at 2020/06/04 19:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「佐世保 SSKバイパス 危険動画 http://cvw.jp/b/176151/48465139/
何シテル?   06/02 20:16
趣味は、機械、工作、日曜大工、。好奇心旺盛な、お人好しな私ですが、どうぞ宜しく! バイクは、一応大型免許持ってます(笑) 洋菓子経験5年、製パン経験15年~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やまじんの楽天ブログ! 
カテゴリ:買い物へのリンク
2006/12/09 09:48:16
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
13S(ガソリン) 2016/1/15 納車しました!LEDコンフォートパッケージ、地 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんの欲しいの二言で購入。
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
200cc16PS単気筒エンジンがこんなに面白いと教えてくれた。低速で粘るエンジン、高速 ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
今はない佐世保のバイク屋さんで買ったバイク。空冷エンジンの冷えるときのキンキンが良かった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation