![]() |
| ||
![]() |
06/01 13:47
今日、コペン号を車検に出してきます。事前点検で機関類は問題ないとの事ですが、ヘッドライトの電球が社外品でどうなるかわからないと…
光量?光軸? どう見てもLEDの方が明確なカットライン出てますし、ヘッドライトもほぼ新品レベルですよ💦 ハロゲンなんか二度と戻したくありません | ||
![]() |
03/22 16:20
今日は夏日でしょうか🌞Tシャツで過ごせる日でした👕
コペン号オープンモードで乗っていますと、やけに初代コペンの遭遇率が高い! スライムみたいな車が一所懸命走ってる姿は面白いです😃 皆さんこの気候を待ってたんですね😙 | ||
![]() |
02/15 11:15
実はコペン号、もう20日も入院しています。何度目か分かりません。左クォーターガラスからの雨漏りです。ホントにマイナートラブルが多い車ですね😭
レジェンド号の方が古いのに、まぁ壊れませんからね | ||
![]() |
02/13 22:52
KB2乗りの方! ヤフオクでアルバータホワイト用のトランクスポイラーが出てますよ。現在2品出ています。再塗装が必要なのもありますが、レア品ですからポチって下さい。後、後期ホイールもいくつか出ています。
| ||
![]() |
01/26 00:48
@田代そにし 全くですね、ジュエルアイが台無しです。自車では無いものの、ため息が出ました。
逆輸入のタコマとかに乗ってる人も、ボディやホイールはギラギラしてるのに、目元が真っ黄色って車が多い気がします。何で真っ先にリペアしないのか理解出来ません。 | ||
![]() |
| ||
![]() |
05/17 20:15
焦ったーー オープン→クローズに戻して、窓を閉めようとしたら閉まらない…何かしらヒューズが飛んだ!? とテンパってしまいましたが、犯人はコイツ!窓開閉ロックボタン… 知らぬ間に押していました。ほんとにイラン
| ||
![]() |
05/04 18:20
毎年思いますが、この国は金を取る事だけは早いですよね😠 5月になったら直ぐに届くこの自動車税の納付書。
それ以外の各種申請やら免除関係は数ヶ月掛かる現状…出来ることならやって欲しくないんでしょうね。働いても全く楽になりません。 旧車2台の通知、頭が痛いなぁ | ||
![]() |
03/20 20:42
ようやくコペン号が退院しました。なんと49日間の入院でした。左ルーフのウェザーストリップからの雨漏りでしたが、ガリバーの保証で左右共に新品交換となりました。またリヤクォーターガラスも左右新品交換に😁
久しぶりのコペンは…硬いけどずっと座っていたいシートで、実に運転が楽しい😃 | ||
![]() |
03/16 17:05
今日は20℃超えでちょっと汗ばむ陽気でしたね。まだ雪の心配があるのでスタッドレスは続投しますが、ブロアムホイールもまた渋くて良い気がします。L10系のGSも似た感じのホイール履いてましたね。
| ||
![]() |
| ||
![]() |
07/12 19:49
コペン ようやく復旧しました。エンジンヘッドカバーのパッキンの劣化でオイル漏れを起こしていました。今回は保証の範囲内でしたので助かりました。
あとは…雹害が心配なので、車両保険にも入ることにしました。レジェンド様も車両保険に入っていますので、財務省はかなり大変です… | ||
![]() |
07/08 05:15
コペン入院してしまいました。アンダーカバーにオイルが飛散しており、どうやら持病のヘッドカバーパッキンの劣化の様です。
そんなに駄目になるモンですかね… やはり車を大事にしないと(ミライースの恨み?)車難(災難の意味)が付き纏います | ||
![]() |
05/16 22:09
@もっと右へ さん
こんばんは 私の車両はKB2の初期の方なので、課税対象になってしまいました。1割増しで7万6千って本当に高く感じます。やたら乗ってる軽自動車が7200円で、本当におかしいです。車検と車検の間の走行距離に比例した額とかにしてもらえませんかね?不平等ですよ | ||
![]() |
05/16 20:40
いやー高い… 特に今年の5月は恐ろしい…
KB2も増税になり76400円+ミライース7200円 殆どミライースしか乗ってなくて、こんなに安いんじゃ、もう何のためにレジェンド維持してるのか分からなくなってきました( ≧Д≦) | ||
![]() |
01/18 07:31
@a31nognog さん
コメントありがとうございます。 前車のKB1は今の車の2倍の距離乗っていても壊れなかったので、全く想定していない故障でした。このご時世で部品納期が未定との事で… まだ早期発見、注文が出来たので良かったとします… | ||
![]() |
| ||
![]() |
12/19 17:54
昨日よりKB2に戻りましたがまさかの故障…
間違いなく車難(車関係の災いが続いている)としか思えません。 レジェンドを放置してセルシオ買っちまったことに対してバチが当たったんでしょう。 内容はパワステポンプの故障で10万コース…おいおい、ここ数ヶ月で100近く飛んでないか | ||
![]() |
11/27 15:20
セルシオが再入院しました…
前回と同じ症状です。 すぐ路肩があったので入って、エンジン再始動で復帰しました。(後続の方、すいませんでした) Yamaeさんに教えて頂いたポイントをトヨタに伝え、車体毎デンソーに入院 |
AUTOMAX izumi 汎用クロームメッキサイドドアモール(DP2) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/06 06:48:25 |
![]() |
非エコカーのKB2でも…頑張ります カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/06 15:52:15 |
![]() |
大陸製 ハーフボディカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/03 15:11:54 |
![]() |
![]() |
総書記専用パレードカー (ダイハツ コペン) 初代コペンのお椀をひっくり返した様なデザインは、実に秀逸ですね。溶けたスライムのような顔 ... |
![]() |
ウルベ総書記カー (ホンダ レジェンド) いつも色々不平不満ばかり書いていますが、今日まで手放さなかったのは、やはりこのクルマでし ... |
![]() |
魚(銀色で丸目、細長かったから魚と呼びました) (日産 セドリック) 免許取って初めての愛車がグラツーでした。「セド」と略して呼ぶのも流行りでしたかね。 「 ... |
![]() |
Ecoサルーン「G」 (ダイハツ ミライース) ありがとうミライースさん スマートKが雨漏りし、「普通に乗れる車」を探しました。と言っ ... |