• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月25日

名義変更完了。

名義変更完了。 アテンザワゴンの新オーナーとなった弟から、名義変更完了の連絡が来ました。

つい一週間前は自分が当たり前のように関東で乗り回していた見慣れた車が、遠い九州で全く違うナンバーをつけて見慣れない車庫に収まっているのを見ると、すごく不思議な感じがします。

そして、これでもう完全に自分のものではなくなったんだなぁ~と。
・゚・(ノε`)・゚・。






弟の旧愛車、初代アクセラとの2ショット。

アクセラは11年で11万キロ走行。

最近は電装系トラブルが多発し、足回りやステアリングからも異音が発生しているそうで、まさに満身創痍。

手放せば廃車は濃厚なので、アテンザがやってきた今も、愛着のあるアクセラを手放す決心がつかないそうです。




一方、ウチのアテンザセダン。



やってきて早々、自宅駐車場(月極駐車場)の車止めにケンカを吹っ掛けました(-_-)

エアロ+車高ダウンで車止めに近づけず、以前のワゴンより長い全長も相まって、お尻が駐車枠からハミルトン。

完全に迷惑駐車。

前向き駐車しかできない駐車場なので、万事休すか・・・

どげんかせんといかん・・・・(-_-)





どがんもならんばってん・・・・(-_-;)
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2016/05/25 23:53:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2016年5月26日 0:23
こんばんは~

エアサスという魔法の杖がありまして・・・w

それかコンクリートを削る機会がありまして…w
コメントへの返答
2016年5月26日 18:48
こんばんは!

魔法の杖は、召喚のためのツール(お金)が用意できないのです・・・w


地道に車止めを削りますかね~(x_x)


・・・とりあえず手持ちの液体コンパウンドでww
2016年5月26日 0:32
フロントタイヤの下に何か噛ませば大丈夫じゃないですか?
自分の過去のクルマ達はそんな方法で車止めから逃げてました!
下げなきゃイイだけなんですけどね…。
そうしない自分(もう病気ですw)
コメントへの返答
2016年5月26日 0:52
オッタマゲーション!(死語)

その方法は全く思いつきませんでした(@_@;)
なるほど!

とりあえず、使わないタウンページ(2014年版)とセガサターン本体を下に噛ましてみます!ww
2016年5月26日 6:23
スロープつけるとか。
じゃないと、いつかリップぶつけそうな(^◇^;)
コメントへの返答
2016年5月26日 18:48
自宅以外でも、もう結構リップの下側スリスリしました・・・(泣)

そこまで下がってないと思ってたんですけど・・・(^^;)

大家に菓子折りもって、スロープ等の設置許可を懇願してきますww
2016年5月26日 12:06
↑に同じく。

ロードスターを立駐に止めてた時は
スロープ使ってましたよ(^^)

車止めの前に適当な板を2~3枚置けばOKかと思います。
コメントへの返答
2016年5月26日 18:52
車自体を上げるという発想は全く無かったです(@_@;)

たぶん、”高い車高”というトラウマに結びつき、本能的に避けていたのかも・・・w

車止めにばっかりコダワリ過ぎ、Amazonの”あなたへのおすすめ”に車止め関連商品がイッパイww

プロフィール

「入門用ですが、引越しを機に長年の夢だったホームオーディオを設置しました😃独特の柔らかな音質は車とはまた違った聴き方が出来て新鮮です😊沼らないよう、強い自制心を求められてます😆💦」
何シテル?   06/23 20:35
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation