• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月30日

CX-5/CX-8対応社外ナビ ALPINE BIG X 11 を見てきました。

CX-5/CX-8対応社外ナビ ALPINE BIG X 11 を見てきました。 CX-5/CX-8対応の社外ナビ、

ALPINE BIG X

近所のオートバックスで見てきました。
(展示車はCX-5)


alt

alt
さっすが11インチ!
かなりの存在感・・・(@_@;)

液晶はIPS(AHVA)パネルで視野角も広く、発色もとてもキレイでした。
画素密度(1インチあたりの画素数)は純正モニターが133ppi、BIG Xが134ppiとほとんど変わりありませんが、BIG Xの画質の良さのお陰か、純正モニターよりもとてもクッキリと表示されているように感じます。

alt
専用設計のダッシュパネルで、キレイに収まっていますね(´∀`*)
横から見るとそこそこ隙間がありますが、運転ポジションからだとそれほどせり出している感じはありません。

alt
タブレットがくっ付いているみたいですね(^^;)

alt
専用のダッシュパネル。
純正にはない金属調のラインが入ってました。
クオリティは純正と同等な印象です。

alt
運転席側のパネルはナビの取り付けとは直接関係ないのですが、ちゃんと同じデザインのパネルが付属するんですね。

alt
外から見ても、後付け感や違和感はそれほど強くありませんでした。






alt

ででーん!!

大画面で鑑賞するムフフ動画はきっと最高ですぞ!(*´∀`*)
※画像はハメドr・・・もとい、ハメコミ合成です。




alt
やっぱり小さいよね。。。(´;ω;`)





BIG Xの少々残念な点は、純正システムとの親和性があまり高くない点と結構なお値段な点(実売25~30万)でしょうか。。。


・・・総じて好印象でしたが、BOSE装着車は非対応との事でウチのには付きません(´;ω;`)


<メーカー製品ページ>
ブログ一覧 | CX-8 | クルマ
Posted at 2018/09/30 21:06:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桃パフェを囲んで🍑
chishiruさん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

今朝は控え目に😅
S4アンクルさん

メジャーな古本屋!
レガッテムさん

猛暑日予想からの早朝バイク
nobunobu33さん

🥢グルメモ-1,044- しらは ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年9月30日 21:23
実物見てこられたですね(;´∀`)自分も気になってました。同じくBOSE 装着のALPINEファンとして客相にメールしました。

その回答は 
XF11Z-CX8 のBOSEシステム対応モデルについては開発検討中となります。
ご要望もいただいておりますので、ぜひ対応したいと考えております
 
との事でした(*^_^*)
コメントへの返答
2018年9月30日 22:56
ホントですか!\(≧▽≦*)ノ
有益な情報ありがとうございます!

年末あたりのCarPlayへのアップグレードをすべきか悩んでいましたが、場合によっては少し待ってみても良さそうですね♪

360度モニターやバックカメラは、この画面だとすごく使いやすそうな印象でした(^^)
2018年9月30日 21:30
マツコネ。。。
これまでのナビ追いやるなら、それなりの画質や性能備えた品質は欲しいですよね。

...今朝の我が家の話題に貴兄の話がでましたよ(謎)
コメントへの返答
2018年10月1日 0:27
マツダもマツコネに見切りをつけたのか、今後CarPlayを採用し、一部車種はマツコネからのアップグレード対応を行うようです(^^)

ただ、うちのCX-8の場合は、対応できてもハード(画面サイズ)はこのままなので、やっぱりキレイで大きな画面の社外品には憧れますね♪(*´∀`*)


え、話題に・・・?(゚Д゚il!)

殺●計画とかイヤですよ!(´艸`;)
2018年10月1日 15:28
こんにちは!

今のマツダ車はマツコネがあるのが当たり前になっているので、車外ナビは新鮮なイメージですね!(о´∀`о)

やはり導入の悩みとして純正の機能を失ってしまうのが難点でしょうか(;´д`)


大画面でハメ込んだ動画が堪能できるとはとても魅力的かと
商品名のビック○ックスだけに...


メーカーから恐いお兄さんが来てしまうかも...(震え声)
コメントへの返答
2018年10月1日 21:51
こんにちは!

これ、パネルさえ作ればその他のマツコネ搭載車にも多分搭載できますよね!(^^)

大画面だとバックハメラとか、360度アラウンコモニターとかすごく見やすそうです♪
(キーボードの調子が少し悪いようです。)

という事で、今年のクリスマスはサンタさんにこれをお願いしようと思います (人>ω<*)

そうそう、かなり大きいので特大の靴下を吊るしておかないとですね。

・・・え?

ビッグ・ソックスの話ではなくて??

んぅー、ぼくまじめだからよくわからないですぅ(。・ε・。)

プロフィール

「入門用ですが、引越しを機に長年の夢だったホームオーディオを設置しました😃独特の柔らかな音質は車とはまた違った聴き方が出来て新鮮です😊沼らないよう、強い自制心を求められてます😆💦」
何シテル?   06/23 20:35
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation