• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madrugadaのブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

2000キロ到達!

2000キロ到達!走行距離が2000キロ突破しました。


納車から1か月と5日。


。。。ちょっとペース早いかも。。(汗)
↑通勤には使ってないので、完全に娯楽としての距離です。


でも、一度乗り込むとなかなか降りられません。

ドライブ楽しすぎ~♪ (*´o`*)


思い返せば1年~2年前(ざっくり・・・)、フルモデルチェンジしたばかりのBMW1シリーズに試乗した時にその走りに感動し、その佇まいや雰囲気も含めて、やっぱり欧州車ってイイな~、運転楽しいってイイな~って思い始めたのが車の買い替えを意識し始めた時でした。
その後しばらくは欧州系の車雑誌を読み漁り、次期愛車候補を絞り込む日々が続きました。

BMW116i
シトロエンDS4 スポーツシック
シトロエンDS3 スポーツシック
アルファロメオ MiTo クアドリフォリオヴェルデ
アルファロメオ ジュリエッタ クアドリフォリオヴェルデ (長!)

A-Class(当時未発売)
VOLVO V40(現在も未発売)

実際に乗り比べてそれぞれの個性を実感し、更なる絞りこみに入っていたのですが、それぞれに良し悪しがありなかなか決められない。。。しかも当時の愛車にも特に大きな不満があったわけではなく、長く乗ると決めて買った車でもあったので、なかなか購入に踏み切れないでいました。

そんな時に雑誌で見かけたアテンザの市販デザインに
ズッキュゥ~ン!! (*´ェ`*) (古) 
ドキがムネムネ!(悪ノリ注意)

2011年の東京モーターショーで実際にTAKERIを見て、もちろんカッコいいと感じていたのですが、市販車は保守的なデザインになって出てくるだろうと思っていたので、TAKERI臭プンプン(?)の市販型のアテンザの写真を見た時は衝撃でした。
(後で聞けば、TAKERIはすでに確定していた市販型のアテンザデザインから起こした”逆コンセプトカー”だったようですね。)

それからもう頭の中ではアテンザ一択!

予約開始後すぐにディーラーへ行き商談を開始しました。

CX-5の売れ行きを見てると、早く予約しないと納車時期が。。。
補助金についても間に合わなくなる恐れも。。。
(当時の)愛車のオイル交換時期も近づいてきてるし。。。。


。。。じゃあ、いつ買うか?



今でし(ry



はい。無駄に長い前フリすみませんでした。


そんなわけで(?)デザインに惚れ、走りに関してもマツダなら裏切るはずがない!ということで、人生で初めて試乗なしで契約に至りました。(^_^;)

ちなみにセダンもワゴンもデザイン的には同じぐらい好きなのですが、シルバーのルーフレールがデザインアクセントとして気に入ったのでワゴンにしました。


毎日乗りまくっても、飽きるどころか寧ろ益々惚れ込んでいってます。

佇まいや走りにも、欧州車よりも欧州車っぽく感じる(?)部分もあったりで。。。


本当にアテンザにしてよかった~!(〃゚∇゚〃)



↓、、、ただ、楽しすぎて最近少し調子に乗ってるかもしれません。↓


あららら。。。



あーららららら。。。。


もうちょっとECO心がけます。(>_<)

i-DMの値や、アイドリングストップの累計時間が、将来、下取りの査定基準になったりしないですよね?笑
Posted at 2013/02/19 00:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「入門用ですが、引越しを機に長年の夢だったホームオーディオを設置しました😃独特の柔らかな音質は車とはまた違った聴き方が出来て新鮮です😊沼らないよう、強い自制心を求められてます😆💦」
何シテル?   06/23 20:35
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 1819 20212223
242526 2728  

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation