• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madrugadaのブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

『第2回関東GJアテンザ談議なオフ。』 開催♪

『第2回関東GJアテンザ談議なオフ。』 開催♪参加されたみなさん、お疲れ様でした!
幹事されたみな。さん、お疲れ様でした!


開催するごとに参加台数も増え、今回も参加台数を更新!(^^)
(最終的には17~19台?)
もう1枚の写真に納めるのは限界?(^^;)


風が強かったのだけが残念でしたが、天気も良く、楽しいオフ会でした♪


今回のオフ会では、3ケタ万円をかけたオーディオを試聴させていただくという貴重な体験ができ、そのクオリティの高さに感動!
なんというか、低音がきっちり低音低音しているのに、純正BOSEと比べて良い意味で低音らしくないというか。。。。


 ↑ ・・・何なんすかね、このボキャブラリーの無さ(笑)


要は、もう素人があーだこーだ言えるレベルではなく、ただただひたすら感動しきりでした。
(運転席で聴かせてもらった時には鳥肌が立ちました。)


でも、金額聞いて諦めがついたので、それはそれで何だかスッキリいい気持ち!(笑)




・・・で、非常にモヤモヤしてしまったのが、突如現れた車高がペタペタの白セダンさんの誘惑(?)



後々話をさせていただくと、TRUSTさんの関係者だったことが判明!∑(゚□゚;) (ブログネタ掲載の許可いただきました。)

ペタペタに落ちてるのは、今年5月下旬に発売予定の車高調を装着しているからとの事。



皆さん帰られた後、残った数名で急遽試乗会開催と相成りました!



車高調は以前の車であまり良い思い出が無く、少なくとも試乗無しで買うような事はしないつもりだったので、コレはとても貴重なチャンス!
一般道も含めて試乗させていただきましたが・・・・・・驚きました(+_+;)

ペッタペタに車高下がってるのに、本当にノーマルと同等の乗り心地。。。。

個人的に、アテンザでの(数少ない)不満点だったステアリング操舵時の軽さと、中立付近の曖昧さも無くなっていて更にビックリ!
とてもシットリとして、ちょうと新型アクセラのような落ちつき感がありました。
(TRUSTさん曰く、これも車高調交換による変化だそうです。)
操舵に対するレスポンスも良く、切り戻したときの姿勢もピタリと安定。

路面の凹凸の種類によっては当たりの強さを感じる事も多少はあったものの、総じて好印象!

車高調に対する個人的なネガな固定概念を一気にひっくり返されました。


ダウンサスでいいかな~・・・と最近思い始めてましたが、今回の車高調、金額もなかなか良さそうだし、かなりモヤモヤしています。(+_+;)


でも、たぶん買っちゃいます♪(*≧▽≦*)


TRUST ライドウェルダンパー
https://www.trust-power.com/06sus_spring/ride_well.html
(アテンザ用の定価は15万ほどだそうです。)


ちなみに、この車両にはTRUSTさんのコンピューターチューニングも施されていました。
サブコンと比べると絶対的なパワー感は落ちますが、NAのようなシャープで気持ちの良い加速フィーリングはとても好印象でした♪
もう完全にディーゼルであるという事を忘れてしまうような仕上がりでした。


(TRUSTさん、宣伝しておきましたよ~、価格宜しくお願いします~・笑)





そんなこんなで、やっぱり欲しいものが増えまくるオフ会でした。(^▽^;)>





とりあえず、欲しかったのモノのひとつ”NAISYOKネームホルダー(セカンドエディション)”はちゃっかりとゲット(笑)
マイチェンで新色になり、製造コストも2倍らしいです!(@_@;)




次回、2つぶら下げて参加します(笑)


<追記>

GWの5/3にイリヤさんと今回のSABでデッドニング施工オフ(?)をすることになりました♪
ちょっと不安だった内張り剥がしも、二人でやれば怖くない!(笑)

お時間空いてる方がいっらっしゃれば、是非一緒に遊びましょう♪(^-^)v
Posted at 2014/03/21 19:34:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガラガラで店舗入り口からも遠い🅿️スペースなのに…🥹ドアエッジがキズキズのプリちゃんだったので、一応当てられてないか現場で確認しました…😅ホント理解に苦しむ😮‍💨」
何シテル?   08/10 11:26
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9101112 131415
1617 181920 2122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation