• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madrugadaのブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

iPhone対応ハイレゾ再生アプリ『ONKYO HF Player』

iPhone対応ハイレゾ再生アプリ『ONKYO HF Player』iPhoneでもハイレゾ音源が再生できるというアプリ、

『ONKYO HF Player』

をアテンザで使ってみました。

・・・とは言っても、アテンザ(純正パイオニアのHDDナビ)とiPhoneを単にUSBで接続して聴く場合には、例えハイレゾ音源であっても、機器の制約で完全なハイレゾ音質での再生にはなりません(>_<;)
しかし、もともとMP3やAAC等の圧縮音源がメインだった自分にとっては、非圧縮(可逆圧縮)音源というだけでも十分な音質向上の要素ではあります。(*^-^*)



単に非圧縮音源というだけならば、iPhone標準のミュージックプレーヤーでも一部は再生可能(wavファイル等)なのですが、このアプリの良いところは、
アプリ上でイコライザカーブを自由に弄れる事!


(『純正パイオニアのナビ+純正BOSE』の仕様だと何故かナビ側では音質調整が一切できないというウ●コ仕様で、それならばとiPhone標準のイコライザに頼ろうにも、こちらも予めいくつかプリセットされたイコライザのみ(調整不可)という残念さ。。。(T_T))



しかも更に嬉しいのは、サードパーティ製アプリでありながら、
ステアリングスイッチ(曲戻し・曲送り)に対応している事!


これは嬉しい誤算でした。


今までは音質調整機能を優先するために、ステアリングスイッチ操作は諦めて、イコライザ設定豊富なソフトを導入したSONYタブレットをアナログ接続していました。
操作は直接タブレットを触る必要がある上に、電源も別途確保する必要があったので、かなり不便でした・・・(^-^;)


しかし、HF Playerの導入で、

『iPhoneに給電しながらの再生』
『細かなイコライザカーブの調整』
『ステアリングスイッチへの対応』


の3点が同時に出来るようになりました。

少なくとも『純正パイオニアのナビ+純正BOSE』の条件で、上記の3点を同時に満たせるのは、現時点ではこのアプリぐらいではないかと思います。

音質についても、以前に接続していたプレーヤーに比べてではありますが、圧縮音源であってもとてもクリアに聴こえ、純正BOSEシステムとの相性も良いと思います。
(アナログ、デジタルの接続方式の違いによる部分が最も大きいのかもしれませんが。)


同じような悩みをお待ちの方、このアプリを試してみる価値はあるかもしれません!(^-^)


まだハイレゾ楽曲は10曲ほどしか持っていませんが、それでも総容量は軽く1GBを超えてしまうほどファイルサイズがデカいのが唯一の難点・・・・(>_<)

ブラジルのオネェちゃんが水着姿でサンバを踊っている忘年会の動画(5GB)をiPhoneから消去すべきか悩み中・・・(´へ`)
Posted at 2014/12/18 23:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「入門用ですが、引越しを機に長年の夢だったホームオーディオを設置しました😃独特の柔らかな音質は車とはまた違った聴き方が出来て新鮮です😊沼らないよう、強い自制心を求められてます😆💦」
何シテル?   06/23 20:35
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617 1819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation