• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madrugadaのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

GW中に失ったもの。

車内(アテンザ)用のWalkman と 通勤用のiPod nano ....

洗濯しちゃいました......(ノ◇≦。)

一気に2台....ダブルパンチです....

洗濯機内からの悲鳴(異音)を察知し、すぐに救い上げて分解し、ドライヤーで乾かすこと小一時間....


....手当の甲斐なくiPodは溺死、Walkmanも瀕死の状態です・・・・・


減感作療法。




入浴剤投入で快適に。




花なんか活けてみたりして。(シュール)




治りませんでした!(怒)
(あたりまえ)


ヤケクソすぎてすみません!(T-T)
悪ふざけのやりすぎで気分を害されたらすみません <(_ _;)>もう使えないものなので...


Walkmanは、電源は入りますが音は出ないし充電もできません。
リサイクルショップで運命的出会いを果たして3ヶ月ちょっと。。。
短い付き合いでした。。。 まだ復活する可能性もあるかも?)
そういえば、リサイクルショップの保証期間は3ヶ月でした!惜しい!
もしや、これが保証期間満了直後に壊れるというソニータイ(ry ※明らかに過失です。保証対象外です。


とりあえず、眠っていたiPhone4Sを引っ張り出してきてプレーヤーに。。。

夜外出したときに早速アテンザに繋げてみましたが、

”あれ?意外といい音??(゚o゚;) ”

iPodとの相性の悪さに我慢ならずにWalkmanに変えたのに、久しぶりに聞いてみると結構いい音!

以前はこもり気味だったので、高音を出すために”Treble Booster(高音強調)”の

イコライザを選択していましたが、今は必要ない感じ。。。

その分”Bass Reducer(低音絞り)”を選択する事ができ、極端に強かった低音もある程度抑えられます。
(それでもまだ個人的には強すぎますが(^^;))

音の定位が上がってきたようにも感じるので、中高音スピーカーがきちんと鳴るようになってきたって事なんでしょうか。

ステアリングスイッチで選曲操作もできるし、とりあえず当分はこのまま使おうと思います。



ついでに元ソフトバンクのiPhone4Sはゴニョゴニョしてdocomo化。

古くなってたdocomo携帯のSIMカードを移動して携帯電話とプレーヤーを一本化しました。




これからWalkmanの看病です.....

あ~あ。
Posted at 2013/04/30 22:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

GWの連休に備えて


いよいよゴールデンウィーク突入ですね~!\(^o^)/


車で長距離旅行される方も多いのではないでしょうか。


今日は連休に備えるためにディーラーへ。

まずはエンジンオイル交換です。
前回の交換が総走行距離900kmの時で、今回が総走行距離4500km。
3600kmしか走ってないのでもう少し後でもいいかなぁ~とも思いましたが、
まだ2回目の交換という事と連休が控えているという事もあり、少し早めに交換となりました。

今回のオイル交換に合わせて、ドライブレコーダーの取り付けもお願いしました。
(GPS内蔵なので、後から旅行の軌跡などをパソコンの地図上で動画と共に確認することが可能です!)

その後、せっせとフロントガラスの油膜落とし&撥水加工。
(腰が。。。痛くなりました。。。。。(>_<;))


オイル交換でエンジンスムーズ!気分もリフレッシュ!

万が一のハプニングにはドライブレコーダーが強い味方!

撥水機能で突然のスコールも怖くありません!




これで連休の長距離移動対策バッチリです~!

\(^o^)/






















さて、連休何しよう?? (ぇ





なぁ~んにも予定ないです(笑)



寝溜めしようかな~ \(´ 0`)/.。o○
Posted at 2013/04/27 22:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年04月20日 イイね!

ランデブー

ランデブー先日、仕事から帰ってドライブを楽しんでいると、

前に特徴的なテールライトの車が。。。


近付いて行ったらアテンザワゴンでした!(*゚▽゚*)


そういえば、夜テールランプが点灯した状態って、

今までまじまじと見たことがありませんでした。(^-^;)


そのまましばらくランデブー走行しました(*^.^*)


夜遅くて車も少ない時間帯だったのですが、1時間半ぐらいの間に

赤ワゴンx1台、グレー(シルバー?)セダンx1台ともすれ違いました。

みなさんも道の空いた時間帯にドライブ中だったのかな~ヽ(´▽`)ノ


少しずつでも、確実に遭遇する回数が増えてますね~(^-^)
Posted at 2013/04/20 21:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年04月09日 イイね!

BOSE ActiveSound

録音してみました。

↓  ↓  ↓

BOSE_ActiveSound.mp3

↑  ↑  ↑


今日は職場で

バっかやろーぅ!!(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

。。。的な出来事もあったので踏んできました。 (^-^;)
(パドル操作の雑さが若干のイライラ感を醸し出してます。。?笑)


ディーゼルエンジンと言っても信じてもらえないほどの濃い色付け。。。?(^。^;)

2000や2500のエンジンだと更にもっと気持ちよく伸びていくんでしょうかね~!?

いずれにしても、アテンザでのドライブは最高のストレス発散方法です!ヽ( ´¬`)ノ 
Posted at 2013/04/09 23:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年04月07日 イイね!

リコール処置完了&ナビデータ更新

コール処置が完了し、引き取りに行ってきました。

ディーラーに入る直前、ショールームに目をやると,昨日は無かったハズの


アテンザ白ワゴンが展示されているではありませんか!


早速拝ませてもらおう!♪ ( ̄▽ ̄人) 
と、入口に向かうと、、、






、、、ウチのでした。(^^;)


暴風雨はここで凌がせてもらったようです。ヽ(´▽`)ノ


今回のリコールの件、ディーラーの方がものすごく恐縮されてました。

こちらとしては、黒アテンザに試乗でき、代車のデミオでぶっ飛ばせて(?)、

寧ろ楽しめた週末だったんですケドね。(^^;)

暴風雨も避けられた上に洗車までしてもらい、更にお詫びとして1万円分のギフト券までいただき、、、

逆にこちらが恐縮してしまうぐらいでした。。。 (´Д`ι)

リコールがあったこと自体は残念ですが、きちんと対応をしてもらえたことに本当に感謝です!<(_"_)>



さて、引き取ってすぐに、先日ダウンロードしておいたナビ更新データをブッ込んだSDカードを挿入!




更新時間が1時間30分て。。。。(ノД`)・゜・
(更新データが10GB近くありました。)


。。。


。。。。。。。



待ちました。。。待ちましたとも。。。。(´∩`。)



ついでにオープニング画面も変更!ヽ(´▽`)ノ



そういえば、今日は何年振りかに虹を見ました♪ヽ(*´∀`)ノ





※リコール処置内容について※
先日のブログで”キャパシタも交換”と書きましたが、実際には点検だけだったとのことでした。
コンピューター書き換えについては、DC-DCコンバータの制御プログラムの変更と、
その他の細かい部分の修正(詳しい内容はディーラーにも情報が入ってない)とのことでした。

運転した感じは特に何も変わってません。(^^;)
Posted at 2013/04/08 00:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「入門用ですが、引越しを機に長年の夢だったホームオーディオを設置しました😃独特の柔らかな音質は車とはまた違った聴き方が出来て新鮮です😊沼らないよう、強い自制心を求められてます😆💦」
何シテル?   06/23 20:35
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 2345 6
78 910111213
141516171819 20
212223242526 27
2829 30    

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation