• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madrugadaのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

かしわしょうなんオフ!

かしわしょうなんオフ!ナイトスポーツさんのイベントに合わせてのオフ会でした!

今日は天気も良く、秋らしい涼しさで絶好のオフ会日和(?)でした♪

今回、オフ会に参加された方以外のアテンザも含めると現地で合計10台ほどアテンザ見た事になるのですが、これだけ集まっても前回と同じくやっぱりボディーカラーが一色足りない!(´∩`。)


今回ホワイトが2台だったので、危うくどちらかの1台が缶スプレーで足りないカラーに仕立て上げられるとこでしたが、それは何とか回避!(゚ω゚;)



とりあえず、その辺は画像加工で調整しておきますかね~。







ごめんなさい。
なんか色々間違えました。
(そして色々なところから怒られそうです・・・。)
足りないのはメテオグレーのアテンザと私のモラル↑です。。。(´・_・`)




あと、今更なのですが・・・・・・


ナイトスポーツさんのブースに行き忘れた(汗)


オフ会楽しかったから良いんですけど。。。(^-^;)
Posted at 2013/09/29 19:53:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年09月24日 イイね!

ま~た警告表示かと思った...

ま~た警告表示かと思った...← 昨日、エンジン始動した直後に・・・・・

一瞬、かなりビビりました(゚Д゚;)
(初めて見ました。)

先日の排気圧センサー異常で警告灯恐怖症なのに(T_T)

確かに自分で距離設定したのですが。。。

もうちょっとソフトに(?)表示してもらえると嬉しいかも・・?(^-^;)



ちなみに排気圧センサー交換以降、アテンザ絶好調です\(^○^)/

シフトショックも小さくなっている気がします。

とにかくアクセル操作に対するレスポンスが自然で気持ちイイ~!

あとは、イマイチ伸びない燃費がどう変化するのか(しないかも?)・・・興味津々です。

Posted at 2013/09/24 23:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年09月21日 イイね!

排気圧センサー交換!

排気圧センサー交換!先日起きた排気圧センサーの故障。

今日の午前中、ディーラーに積載車で引き取りに来てもらいました。

エンジンをかけると相変わらずエラー吐きまくりでしたが、スイスイ~っと軽やかに積載車に。。。
(アテンザ、何だか嬉々として乗り込んだような・・・・^▽^;)


今後、積載車の楽チンさに味を占めて、壊れまくらないよう祈るばかりです。(>_<;)



しかし、あと数日で排気圧センサー交換となる日に壊れますかね~・・・・(´・_・`)



もう数日待てなかったのか!(>_<)



・・・ちょっとタルんどるんじゃないのかぁ~?



もしかしたら、今まで甘やかし過ぎたのがいけなかったのかもしれません!




・・・思い返せば、納車の前からそうだったかもしれません。




生まれてすぐ、納車前にディーラーで初対面した時。
整備工場ではなく、ぬくぬくとショールームの中で整備を受けていました。
(ナビやオプション品もココで取り付けられたようです。)

(後ろのお姉さんのキャッキャ♪具合が気になる・・・僕も混ぜてぇ~!\(*^▽^*)/)


そういえばリコール対応の時も。。。。
外は寒いからイヤだとダダをこねたらしく、またしてもショールームに引っ込んでました。




やっぱり甘やかし過ぎはいけませんね!

これからは厳しく、甘やかさずに接したいと思います!!(`Д´)





とりあえず、メッキがイヤだというので、今日は新しいドアミラーを買ってあげました♪(*^-^*)





・・・どうやら一番ダメなのはオーナーのようです。(´・_・`)




続いて真面目な話です。。。(^^;)



排気圧センサーを交換してもらい、もちろん症状は治まりました。

驚いたのは、今までとは全く別の車のようになって帰ってきた事です。

アテンザでしばしば指摘される発進直後の段付き加速が、排気圧センサー交換後は嘘のように無くなっていました。
多少ラフにアクセルを踏んで発進しても、ウルトラスムーズ!

更に、4速⇔5速の変速の際にギクシャクすることが時々あったのですが、これも今のところ発生していません。

スロコンをノーマル設定にしても非常に運転しやすい!


もしかしてコレが本来のアテンザの姿?!(゚Д゚;)


納車時から気になっていた症状がすっかり完治して大満足!
・・・ですが、逆を言えば納車時から今まで完全な状態ではなかった・・・?

・・・複雑な気分です。(^▽^;)





※ショールームに入れてくれたのはディーラーさんのご厚意によるものです。
 ちょうど春の嵐の時で、リコール対応ついでに一晩室内で保管してくださいました。
 ディーラーさん、茶化してごめんなさい!(>_<)
Posted at 2013/09/21 21:33:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2013年09月17日 イイね!

排気圧センサー壊れました(´・_・`)

排気圧センサー壊れました(&#180;・_・`)夜、仕事が終わって買い物に行く途中に突然発症しました。


ミッション変速時に車体がガックンガックンです。(゚Д゚;)


いろんな警告メッセージが代わる代わる表示されてました。
なんかちょっとメカメカしくてカッコイイ・・・(´▽`*)




でも、急なことでかなり焦りました。


一瞬、”何かぶっ壊れた!?(゚Д゚;)”って思っちゃいました。。。。




いや・・・本当に壊れたみないなんですけど。(´∩`。)
(症状の内容や他の方の例から判断すると、どうやら排気圧センサーが壊れてしまったようです。)

この症状、前知識があったからまだ良かったものの、知らなかったら相当ビックリしそうです。(゚Д゚;)




買い物は中止し、マニュアルモードで2速にギア固定してハザード点けながら、のそのそと帰ってきました。
(僕の夜ごはんが無いよ・・・(´・_・`))


帰宅途中、一台の(元気な)アテンザとすれ違いました。

まさかコチラがひーこら ひーこら ばひん ばひん(古)状態だとは思ってないでしょうね。。。(^^;)

颯爽っと走っていきました。


せっかく”10000キロ突破して、故障もなく快調です!”ってブログに書こうとしてたのにぃ~!(>_<)

早ければ今週末センサー交換をお願いする予定だったのにぃ~!!(>_<。)

今日は刺身の見切り品狙ってたのにぃ~!!!\(`Д´) ノ



でもとりあえず、自宅に帰れる範囲で発生したというのは不幸中の幸いでした(+_+;)

ディーラー遠いし積載車でお願いせにゃならんめーなー。。。(´・_・`)





いただきまーす。。。(´・人・`)

Posted at 2013/09/17 22:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年09月15日 イイね!

台風接近中ですね! 

台風接近中ですね! 台風が接近していますね!


私の住む関東地方は進路予報通りに進むと直撃コースです。


台風の目が通過するぐらいのジャストコースっぽいです。(゚ω゚;)


そしてアテンザにとっても初台風です。




明日は車を近所の立体コインパーキングに避難させようかと思っています。

物が飛んでくるとか、アテンザが飛んでいく(?)という不安ももちろんありますが、

いつも車を置いている所は駐車場の隅っこなので、駐車したままだと

台風通過後はとにかくゴミが溜まるんです。。。(ノД`。)

(駐車していないとそうでもないんですが)




↑こんな感じで、前面と側面が壁なので、ココにどんどんゴミが。。。。

一旦溜まると、数週間は居座りやがられるので困ったもんです。(´・_・`)

思わず、

“このゴミどもが!”

(心の中で)叫んじゃいます。 (そのまんまですが・笑)


たまには実用的なものも集まってこないかな~・・・


※画像はイメージです。



台風通過の地域の皆様、十分お気を付けください!(>_<)
Posted at 2013/09/15 22:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入門用ですが、引越しを機に長年の夢だったホームオーディオを設置しました😃独特の柔らかな音質は車とはまた違った聴き方が出来て新鮮です😊沼らないよう、強い自制心を求められてます😆💦」
何シテル?   06/23 20:35
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
891011121314
1516 17181920 21
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation