• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madrugadaのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

『第1回嫁さんツーリング( ゚Д゚) 奥多摩紅葉&秘境釜飯。』 オフ打ち合わせ

休日、午後起床(´Д⊂

起床直後にみな。さんから『ひま?』メール。

5秒で『ヒマ(≧▽≦)』と返信。


ということで、急遽、SAB戸田にて来月開催の
『第1回嫁さんツーリング( ゚Д゚) 奥多摩紅葉&秘境釜飯。』
(通称:ツーリングおかま)
の打ち合わせをすることに。



とりあえず並べて写真とって、



完成されたCX-5に見とれながらオーナーさんとダベり、



みな。さん&みな。さんの奥様おススメのお店でステーキ食べて・・・・





打ち合わせは~・・・・開催直前でいいんじゃない?という結論(笑)


楽しかった&ウマかった~!(*≧▽≦*)




お開き前、私のアテンザを見たみな。さんの奥さんが一言。

『このアテンザ、車高上がってる?』

・・・・いぃぇ、これが純正の車高なんですけども・・・(≧▽≦;)>


気にしていた点を指摘され、帰宅後に栓を抜いたまま風呂を沸かし始めるほどに長引く動揺(´;ω;`) 
(でも風呂上がりにプリン食べたら元気になりました。)


クルマ主体ではなく、観光をそのものをみんなで楽しもうよ♪的な、新しい試みの

『第1回嫁さんツーリング( ゚Д゚) 奥多摩紅葉&秘境釜飯。』


の詳細はコチラ!↓

https://minkara.carview.co.jp/calendar/15239/
Posted at 2014/10/25 23:37:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日 イイね!

ボディ色。

ボディ色。最近ポケモンイエローネタでイジられてますが(ほぼ”墓穴”ですが・笑)、アテンザのボディ色について改めて考えてみました。

・・・とは言っても、オフ会で全色を見て改めて感じたのは、アテンザは本当にどんな色でも似合う車だなぁ~って事でした(2行で結論・・・)

今自分がアテンザを買うタイミングなら、再び全色を検討色とすると思います。

でも、個人的に他にラインナップして欲しい色も・・・・・



自分がアテンザを買う前に購入を検討した車種のひとつに、シトロエンDS4がありました。

ボディデザインも好きでしたが、そのデザインを引き立てるボディカラーも素敵だったから!(*^^*)



30代の自分にとっては少し落ち着き過ぎな感じも否めませんが、どストライクでした(゚Д゚*)




ということで。。。。。。


アテンザも同じ感じの色にしてみました~!





おぉ~?(゚∀゚)

写真では結構イイ感じかも!?

オフホワイトの内装と組み合わせたら、かなりオシャレな気がします(*^^*)
(これならオールペンもアリかも・・・・)



12月上旬にアテンザとCX-5がほぼ同時にマイナーチェンジとなるようですが、ボディ色がどうなるかも気になるところです(*^-^*)


マイナーチェンジと言えば、CX-5には電気式のパーキングブレーキが新たに装着されるというような情報があるようです。
これってハイブリッドが追加という意味なのか、全車共通の仕様変更なのか・・・。
アテンザがどうなるかも気になりますね。

マイナーチェンジ、現オーナーとしては楽しみなような残念なような・・・複雑(^-^;)




【おまけ】

前回のブログでアップした<美女と野獣>制作時の様子。 
できれば。。。ホイールは爆破によるものではなくて、ちゃんと塗料を使って黒くしていただけると。。。(゚Д゚;)


※一部の方にしか伝わらないネタですみませんm(_ _;)m
Posted at 2014/10/17 12:15:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年10月13日 イイね!

『第2回全国GJアテンザオフ』 参加させていただきました!

『第2回全国GJアテンザオフ』 参加させていただきました!初めて『全国オフ』に参加させていただきました!


今回の遠征、往路からいきなりサプライズでした。

東名高速に入ってすぐ、厚木(神奈川)あたりでの出来事。

背後からグイグイ迫ってくるGJアテンザ!

こちらが車線変更してもずっと後ろをついてくるので、不思議に思って速度を落として追い抜いてもらう際に確認してみると。。。。


同じく全国オフへ向かう『けん太ロース』さんでした(゚ロ゚;ノ)ノ

その後はレーダークルーズをお互い同じ速度に設定し、途中前後を入れ替えながら引っ張り合いをしつつ草津パーキングエリアまで。

結局、厚木から草津までアクセルとブレーキを操作したのはほんの数回!
クルマの高い安定性もあって、思ったよりも遥かに楽に到着しました。



そういえば、東京近辺では私のかなり後ろの方に居た『ネコの手』さんが先に大阪に到着していたのですが、途中まさかの『空路』でブチ抜いていったためです。
(旦那さんの隠しアイテム『アテコプター』の威力、まざまざと見せつけられました!)



エアブレーキ作動中かな?



そしてオフ会当日の朝・・・・

『遅刻するとムチャ振りをされる』

という、関東人には重すぎるペナルティに怯え、早めに会場入りしました(^^;)

次々と車が入場してくるのを眺めていましたが、とにかく弄ってある車が多くてビックリ!

ノーマル車高でノーマルホイールは私のを含めて数台のみ!?(゚ロ゚;)

でも、気になっていたホイールも実際に見ることができ、オフセット数値もバッチリゲット♪

来年のオフ会までには・・・・・(^-^;)




オフ会写真は他の方のブログでも多数アップされているので、とりあえず私は自分のポケモンイエロー車でも・・・・


<美女と野獣(モンスター系)>

※↑モデルさんの旦那さんは関東メンバーのプロフェッショナル・戦場カメラマン兼ボマー(爆弾設置班・班長)の『盛蔵』さんです。

盛蔵さんのミリタリーっぽいウェアがステキでした(*^^*)
おもわず『軍曹!』って呼びそうになりましたよ!




・・・というか、もう何がホントで何がウソなのか・・・(汗)
(盛蔵さん、勝手に写真使ったあげく加工までしてしまいすみませんm(_ _;)m)




気を取り直して・・・


オフ会後は関東幹事の『みな。』さんご夫妻と『けん太ロース』さんと串カツの晩御飯。
(せっかく大阪に来たので、やっぱりご当地グルメ!)

オフ会場で差し入れをちょこちょこいただいていたので皆それほど空腹では無かったのですが、不思議とバクバクいける!(゚∀゚)

全員一人前を平らげた上に追加オーダーでした。


ホンマにウマかった~!(*^▽^*)


・・・すっかり満腹になり、最後にお土産を買うために帰り道の途中の草津パーキングエリアへ行くことに。



草津PAまで3台でまったりランデブー走行~♪
(・・・・かと思いきや、あっという間に見えなくなってしまった『みな。』さん(笑))



到着した草津パーキングエリアで一通りの買い物を済ませ、その場で解散となりました。

私はそのまま草津のビジネスホテルで一泊し、台風に追われながら(?)13日の夕方に帰宅しました。






オフ会当日は懸念されていた台風の影響もほとんど無く良い天気で、虹も出現!(゚〇゚ ;)

関西のノリの良さも個人的にはとても新鮮で、生で漫才を見てるようで楽しかったです!

企画された幹事の方々を始め、参加された皆様、お疲れ様でした&楽しい経験をありがとうございました♪

気の早い話ですが、また来年も楽しみにしています!m(_ _)m
Posted at 2014/10/14 18:15:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2014年10月08日 イイね!

大阪遠征に向けて②

大阪遠征に向けて②オフ会まであと数日!
クラブウェアも届き、テンションも上がってきました~♪(^▽^)

















・・・キャパシタの中の妖精さん(発電系)かな?



某通販サイトの”あなたにおすすめの商品”にポケモングッズしか出てこなくなって困惑気味です。




今週末のオフ会に備えて、現在車をリフレッシュ中です。

●タイヤローテーション
 納車後2回目の前後ローテーションです。
 タイヤの溝は初回車検までは持たないっぽい・・・゜・(/Д`)・゜・

●オイル交換
 オフ会出発数時間前に交換予定・・・(^▽^;)

●エアクリーナー交換

 納車から今までノーメンテ・・・(´∀`;)
 社外品(HKS)へ交換。

●エアコン洗浄
 長距離ドライブは綺麗な空気で。

●ナビデータ更新
 スムーズに会場へ。

●レーダー探知機データ更新

 要領良く会場へ。

●洗車(台風18号さんに委託)

 返ってボディに黒い筋がたくさん入りましたけ怒~!ヽ(`Д´#)ノ




ただ、リフレッシュなのに古いパーツへ交換したものも・・・・



●マップセンサー(吸気圧センサー)



先日のブログで加速時にハンチングのような症状が出ていると書きましたが、どうやらマップセンサーが原因である可能性が・・・。
数か月前に新品に取り替えたのですが、どうもそれのあまり調子がよろしくないようです。
古いのに戻して様子見中ですが、今のところ症状が治まっています。




ところで台風19号さんもオフ会参加されるんでしょうか・・・・
(まだ参加表明はされてないようですが・笑)
Posted at 2014/10/09 00:08:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2014年10月03日 イイね!

大阪遠征に向けて

大阪遠征に向けて機種変しました!

話題沸騰、iPhone6です!

大阪への遠征でもきっと活躍してくれるはず♪(*´∀`*)








ちなみに機種変前の機種は、



iPhone6 Plus!
 ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ


・・・・・。


アテンザは実車を見ずに予約しました。


iPhone6 Plusも実物を見ずに予約しました。


アテンザは一片の悔い無し!


・・・・iPhone6 Plusは・・・・・やらかしてしまったようです・・・(´∀`;)


iPhone6 Plusは、予約開始と同時に予約しちゃうほどイケイケで注文したのですが、いざ届いてみると。。。。


デカすぎた・・
(´∀`;)
(サイズをちゃんと確認せずに買った自分のせいです。)


家の中ではちょうどイイ感じのサイズなのですが、通勤電車内では操作が難しいだけでなく横からの視線も気になってしまいます。

アハハンなサイトやウフフンな画像なんて見れたもんじゃありません!t(`Д´#)

Plusはキャリアの割引が適用される割賦支払で購入しているのですが、割賦での割引は当然1台のみなので、悩んだ挙句SIMフリー版のiPhone6を買い足しました・・・。




両機種うまく活用できるよう何とか工夫します・・・(>_<:)


試しに両機種同じタイミングでSiri(シリ)に話しかけてみると・・・・



ほぉー

”十人十色”ならぬ”十Siri十色”?


さすがにPlusは図体デカイだけあって、態度もデカいですね!(やんのかコラt(`Д´#))


この後、テレビの古館伊知郎氏と話し始めたり、Siriの発言にもう片方のSiriが応答したり・・・ちょっとしたバタバタがありましたが、独身の自分にとっては

”あぁ、これが家族の賑やかさってやつなのかなぁ・・・(´∀`*)”


と、しみじみ思った秋の夜。(違)



もんげぇー痛い出費だったので、大阪の遠征費用が捻出できるのか心配です(゚∀゚;)


とりあえず、大阪遠征の予定です。

【10月11日】
午後9:00 オフ会へ向け出発!
午後9:03 飛び石

【10月12日】
午前3:00 どこかのSAにて仮眠開始
午前7:00 小銭集め(SA自販機つり銭口等)※オフ会参加費調達
午前10:30 オフ会会場到着!
午前10:31 遅刻平謝り
午前10:32 土下座
 *** オフ会 ***
午後10:00 ホテル到着(草津)

【10月13日】
午前6:25 ラジオ体操・第一(視聴)
午前6:30 ラジオ体操・第二(視聴)
午前7:00 小銭集め(ホテル自販機つり銭口等)※宿泊費調達
午前10:00 帰路へ
午後16:00 新幹線をアオり始める
午後16:30 パトカーにアオられ始める
午後19:00 振り切って帰宅

【10月14日】

(奇跡の)有給取得成功でお休み~!(゚∀゚)



今週末は、SABとディーラーで大阪遠征に向けた車のリフレッシュ作業を行ってきます!(^▽^)
Posted at 2014/10/03 22:39:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「入門用ですが、引越しを機に長年の夢だったホームオーディオを設置しました😃独特の柔らかな音質は車とはまた違った聴き方が出来て新鮮です😊沼らないよう、強い自制心を求められてます😆💦」
何シテル?   06/23 20:35
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
567 891011
12 13141516 1718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation