先週末、東京マツダ足立店で開催された
『 2018 Autumn suports CAR fair !! 』
イベントに行ってきました。
今回のお目当ては・・・
ナイトスポーツからリリースされたばかりの、
CX-8用チューニングROM (4BEAT-D)!
そのナイトスポーツのCX-8デモカー。
同乗による試乗により、チューニングROMの方は期待通りの効果を確認!
導入決定です!
ナイトスポーツの社長さん自ら書き換えを行う、毎度の光景(´∀`)
パーツレビューにも載せている動画ですが、4BEAT-D、高回転まで気持ち良く回ります。
ノーマルとの比較場面で、シフトアップ間の時間差を見ていただければその伸びの良さが伝わるかと思います。
時間差で見れば僅かですが、体感差はナカナカのもの!
ノーマルのパワーに不満だったわけでは無いけれど、仕事で荷物を満載した時などに、高速でもうひと伸びあってもいいかな?と感じることもあって導入しましたが、これなら満足です。
(すぐに慣れちゃうんでしょうけど…(´Д`:))
サービス工場内で何やら取っ散らかってる様子のCX-8達。
結構な台数のCX-8がいて、作業入れ替えのため右往左往してました。
同じデモ車が2台並んでるぐらいに思ってましたが、よく見たらCX-8とCX-5。
グリル同じにしたらオーナーでもなかなか違いに気づきません(^^;)
ROM導入後、ブイブイ走り回って帰宅し、その後は
『みな。』さんと深夜2時頃までファミレスでナイトオフ。
チューニングROMの効果か、通常20分かかるファミレスまで19分で辿り着けました。
![]() |
レクサス LC 今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ... |
![]() |
マツダ ロードスターRF クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ... |
![]() |
マツダ CX-8 GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ... |
![]() |
マツダ アテンザセダン 3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |