• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madrugadaの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

パーツレビュー

2013年6月9日

TDI Tuning CRTD2 Diesel Tuning Box Mazda 6 2.2 173 Bhp / 175 PS / 129Kw  

評価:
4
TDI Tuning CRTD2 TDI Tuning
他の方のレビューで概ね評価が高かったのでポチってみました。

最初からパワーMAX設定にしました!(^^;)
(7段階にパワー設定を切り替えられます。)

まず低回転域(2000回転以下)ですが、正直なところ効果はわかりませんでした。
それどころか、ディーゼルのガラガラ音が増し、若干ノイジーになったような気もします。(気のせいかも?)

素晴らしいのは2000回転以上!
グォーっという感じで加速していきます。
ノーマルだと回転上昇速度が多少鈍ってくる4000~5000回転でも、頭打ち感無く軽く吹け上がります。
(...とは言っても、ノーマルでもディーゼルとは思えない吹け上がりをしますけどね(^^;))
素早い回転上昇に伴ってパワーもついてくるので、明らかにノーマルよりも速いです。
(思わず”速ッエェ~”って声に出てしまいました。)

ただ、街中で通常使う回転域はほとんど2000回転以下のはずなので、それ以上エンジン回さない方には全く必要ない製品かもしれません。
ノーマル特有の出だしのモッサリ感に関しても、この製品では改善されません。

人によってかなりハッキリと需要が分かれる製品ですね(^^:)


※購入方法※

日本国内でも輸入業者さんが多数取り扱っているようですが、少しでも安く済ませたかったのでイギリスの本社から個人輸入で買いました。
輸送方法も、一番安い国際メール便です。(^^;)

ただ、ウェブサイトで購入しようとすると、VAT(付加価値税)という税金が48.33ポンド加算されてしまいます。
通常、日本に送る場合には不要なはずなのですが、送り先を日本に設定しても消えない。。。。(-_-;)...ナンデ?

メールで問い合わせたところ、
”このままメールで注文しちゃえば問題ないぜビッグベン!PayPalアカウント教えてくれれば商品代金+送料のみをそっちに請求するぜバッキンガム宮殿!!”
.....的な回答(意訳あり)が来たので、そのまま言われた通りに注文しました。
すぐに着金確認をしてくれて、注文して10日ほどで無事に配達されてきました。


本体:241.66ポンド
VAT:0ポンド
送料:15.00ポンド(国際メール便)
-------------------------------
合計:256.66ポンド

1ポンド=151円換算で39000円ぐらいでしょうか。

ちなみにウェブサイトで表示されていたVAT(48.33ポンド)を日本円にすると7300円ほど。
これは間違っても払いたくない額ですなぁ~....(-_-;)



【2013/9/5 追記】
サブコンが原因と思われる燃料ポンプの故障が相次いでいるとの連絡がディーラーを通じて入ったため取り外しました。

関連情報URL:http://www.tdi-tuning.co.uk/car_and_van_diesel_tuning_boxes/mazda/6/_22_173_bhp__175_ps__129_kw_/crtd2_diesel_tuning_box_mazda_6_22_173_bhp_175_ps_129_kw_P6018.html
購入価格39,000 円

このレビューで紹介された商品

TDI Tuning CRTD2 TDI Tuning

4.54

TDI Tuning CRTD2 TDI Tuning

パーツレビュー件数:380件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TDI Tuning / CRTD4 TDI Tuning

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:1111件

PIVOT / POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:803件

siecle / ジェイロード / MINICON MC-D04P

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

siecle / ジェイロード / MINICON-PRO

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:403件

RaceChip / RaceChip RS

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:251件

DTE SYSTEMS / Power Control

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

RECHARGE / 中村屋 サイクロンプレート

評価: ★★★★★

不明 9連LED

評価: ★★★★★

OPPLIGHT D4R LED バルブ ヘッドライト

評価: ★★★★★

不明 サンシェード

評価: ★★★★★

YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 215/60R17

評価: ★★★★★

メーカ不明 エアロワイパー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月9日 5:57
タイトル見て…日本仕様は最初から175PS仕様じゃね?って思ったのですが、出力特性が違って高回転イケイケなんですね(≧∇≦)
こいつだとリミッターとかいう楽しくない生き物もあちら仕様なんでしょうか?だから高回転が違うってこと⁉
(イマイチどんなシロモノなのか理解してない(^^;;)
コメントへの返答
2013年6月9日 21:06
イケイケでウハウハですw

これはサブコンなので、メインのコンピューターはそのまま付いてます。
(自分も詳しい仕組みはわからないのですが、たぶん燃調を弄ってるだけだと思います。)
なので、残念ながらリミッターはそのまま日本仕様です。(^^;)

ただ、ドライバーという生き物のリミッターは外れかけていて、かなり踏み気味になってますww

プロフィール

「ガラガラで店舗入り口からも遠い🅿️スペースなのに…🥹ドアエッジがキズキズのプリちゃんだったので、一応当てられてないか現場で確認しました…😅ホント理解に苦しむ😮‍💨」
何シテル?   08/10 11:26
madrugada(マドゥルガーダ)です。アテンザに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 モータースポーツも大好きで、以前はフォーミュラレースにも参戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
今後は乗れるチャンスも少なくなるであろう“多気筒&大排気量NAガソリンエンジン車”に一度 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
クリスマスイブにやってきました(≧◡≦) メインのCX-8と同じマシーングレーです。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
GJアテンザワゴン(前期)→GJアテンザセダン(中期)に続き、3台続けてのSKYACTI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3年4カ月乗った前期(ワゴン)からの乗り換えです。 2015年オートサロンに出展されて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation