• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月05日

2023 富士スピードウェイ SUPER GT 第2戦

昨日は息子と富士スピードウェイ SUPER GT 第2戦を観戦してきました。
(3年以上ぶりのブログになります😅)

今年の3月頃、13歳になる息子が「レース観戦をしたいと」言ってきたのです。
それで、富士スピードウェイで何かレースをやっていないか調べ、SUPER GT 第2戦が5月3日から行われる事がわかりました。
オイラの会社は不定期のお休みなのですが毎月2日程、希望公休が取得できます。
それでレース観戦に合わせ5月4日から2日間の公休と取りました。

観戦する当日、雨が降るのが心配なので雨が凌げる、2階スタンドの指定席を購入しました。



観戦当日、起床2:00、出発3:20、渋滞混雑もなく富士スピードウェイ(駐車場P2)到着4:50でした。
駐車場P2からの富士山、お天気も良し。



ここ最近の燃費記録がリッター10km/lを切っている事が多かったのですが、お家を出る時に平均燃費をリセット。行きは一般道だけ走行し、到着時の燃費に満足。



到着後はクルマ内でのんびり過ごし、仮眠を取ったりしました。

本日メインのSUPER GTは13:30スタートですが、8:15から始まるFIA-F4戦にあわせて、コカ・コーラコーナー付近で観戦。



自由観戦エリアでテントを設置されている方がいます。


その後、ポルシェカレラカップ戦の観戦は諦め、富士モータースポーツミュージアムに向かいます。

向かう途中のアドバンコーナー付近から富士山。




富士モータースポーツミュージアム。












オイラがちょっと興奮したマシンが。


どのカテゴリーに属していたマシンか忘れましたが、確かこのマシンを操っていたのは鈴木亜久里さんだったような。

やっぱりそうだ。


他の展示も少し









この後、メインスタンド裏の会場に向かい、昼食を購入し、グランドスタンド2階指定席で食べました。



指定席からの眺めはこんな感じでした。





SUPER GTレースが始まる前。



SUPER GT 決勝は13:30スタート。
スタートのから数周はメインスタンドから観戦しその後、自由観戦エリア、アドバンコーナーへ



TGRコーナーを抜けコカ・コーラコーナー進入。



この場所での眺めは良かった。


その後は、他の自由観戦エリアを回って、残り10周位で指定席のメインスタンドに戻り表彰式まで観戦し。



P2駐車場に向かい。



直ぐに駐車場を出ようとしたのですが。

そうですよね、すでに激混み大渋滞が。

駐車場からクルマを動かしたのが17:25頃、ここから出口である東ゲートを出れたのは20:10です。
東ゲートを出るまでに平均燃費がどんどん低下、いつもの定位置リッター10km/lを切ってしまいました。

帰りも国道246上り側の大渋滞にハマり、このままだと晩御飯が食べれないと思い、Uターンをして御殿場付近で食事しました。

食べ終えた後、Googleマップで渋滞の様子を確認しますが国道246上り側の渋滞は解消されていません。
渋滞のない箱根越えの選択も考えましたが、この時間の箱根越えはしたくありません。

それで渋滞はしていたのですが、東名高速 御殿場〜大井松田間を選択しました。
当然、お家に着いたのは日付けをまたいでしまいました。

GW中のSUPER GT観戦、良い勉強になりましたが楽しい1日だったので良いかな。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/05 11:38:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 Super GT ROU ...
~ Toku ~さん

2024 Superformula ...
rsport240さん

サーキットに行きましょう!
労働スターさん

富士SUPER TEC 24時間レ ...
cookiearejiさん

スーパーGT第2戦富士決勝3時間レ ...
395さん

来年のレースカレンダーが出揃ってき ...
しんちゃん☆☆さん

この記事へのコメント

2023年5月5日 14:29
お疲れさまでした!
きっと息子さんにとって素敵な思い出になったと思います。

それにしても、駐車場脱出まで3時間とは…GT人気は凄いのですね。私も学生時代は徹夜でFISCOを目指し、全日本耐久を観戦して日付が変わってから帰宅していたものですが、今はとてもそんな気力はありません・・・。
お父さんの頑張りにただただ敬服いたします。
コメントへの返答
2023年5月5日 15:29
大変、ご無沙汰しております。

オイラも駐車場脱出はある程度覚悟していたのですが、ここまで酷いとは。
オイラ的に到着時の駐車場確保の方を重視してました。P2は東ゲートに近く帰り面で少し安心してましたがブログの通り結果でした。

観戦しているオイラが言うのもなんですが、GT人気本当に凄いですよ。

もし来年も息子が観戦したと言ったら今回の反省を活かし行くと思います。

コメントありがとうございます。

それと富士モータースポーツミュージアムに787B(レプリカ)展示されてましたよ。

プロフィール

「今日はお休み。
今から法定12ヶ月点検にディーラーに向かいます。
交換をしてもらうバッテリーも忘れずに。」
何シテル?   02/15 09:12
車の運転大好き。若かりし頃、地元の峠○ラインをEP71(NAだよ)で週末となるとよく走りに行き、雨が降ると○曲りでギャラリーをしてた。 今現在、街中をメインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

花王 キュキュットあとラクミスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:58:29
RUS アテンザワゴンGJ前期アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:03:06
シミュレーターは音響機材と同じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 06:57:47

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴン20S。 平成25年3月14日納車
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオごめんな。アテンザ納車までよろしくな。
マツダ MPV マツダ MPV
快適なクルマだがリッター平均7~8キロ(≧∇≦)
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
ここからマツダ乗りに。ローダウン・マフラー替えてました。 結構速かった。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation