• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyoro1968のブログ一覧

2016年06月15日 イイね!

Be a driverなオフミ2016 第二戦の反省

Be a driverなオフミ2016 第二戦をこうすれば良かったと反省のブログになります。



一つ目の反省は、午前と午後各3本走行出来ますので、例えば一本目は、減速Gだけに集中する。二本目は、旋回Gだけに集中する。三本目は、一本目二本目の修正出来る部分を考え総合的に走行する。

二つ目の反省は、オイラだけの考えだけに閉じこもってしまい、競技中積極的にコミュニケーションをとり、コース攻略やG-Bowlのログなどの話が出来なかった事。


今回のワインディング開催はオイラ自身、本当に楽しみにしていました。
会社のお休みは不定期の為、一か月以上前からお休みを入れ、開催日はお天気の心配もあったのですが、当日は天候にも恵まれ、参加者の人数に驚き、オフミも無事に終了しました。


ブログの内容が言い訳みたいなってしまいましたが、総合10位これが今現在オイラの実力です。
Posted at 2016/06/15 23:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年06月12日 イイね!

Be a driverなオフミ2016 第二戦に参加。

この記事は、【終了報告】Be a driverなオフミ2016 第二戦について書いています。

Be a driverなオフミ主催者、タッチ_さんご苦労様でした。ならび参加者の皆さんお疲れ様です。
それと競技中に積極的にコミュニケーションが取れず申し訳ございませんでした。
今回は某ワインディングコースのBe a driverなオフミで、2014年11月豊川以来の参加になります。



オイラの住んでいる環境は10分も走ればワインディングコースが有り、今回の参加者さん達に比べれば良い条件が揃っているので、少しは自身があったのですが結果は15人中10位でした。情けない。

G-Bowl導入は約2か月前。近くのワインディングではG-Bowlを使い走行してました。
何を持って、練習していたのか?本当に練習していたか?6歳の息子を助手席に乗せ車酔いをさせない運転をし満足してしまったか?



オフミ後、一部の参加者さん達と夕食を。皆さん日頃からしっかりと目的を定め練習されています。みんカラでは確認していたのですが、直接お話を聞きその熱心さ驚き、みんカラだけでは伝わらない事を確認出来ました。


オイラ自身、今までただクルマを走らせ、その時々のスコアに満足したり不満を抱いたり。練習していたつもりが、何も身についていません。夕食の時お話が出来なければ気付かない事でした。

今回のBe a driverなオフミ参加して成績結果だけでは無いものを得ることが出来ました。
本当にありがとうございました。



Posted at 2016/06/12 07:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月23日 イイね!

2013 7/21 GJアテンザオフ マツダR&Dセンター横浜

一昨日はオフ会に参加された皆様お疲れ様でした。
特に幹事のKAZ^^)vさんお疲れ様でした。

実はオイラ、円形の駐車場に一番に入ってしまいKAZ^^)vさん達が駐車位置をどうするか悩んでいる時にご迷惑を掛けてしまいました。どうもすみませんでした。
総勢35台のアテンザが駐車場に収まった時、オイラは内心ホッとしました。(このことは参加者誰にも伝えてません)




初めは参加者全員、会場内に用意された席につき、まずはマツダによるプレゼンからスタートしました。
プレゼンでは(内容は詳しく書けませんが)アテンザ主査の梶山氏が熱く語り、仁井内氏は淡々と語り、両氏のプレゼンを直接聞けるなんてマツダは本当に素敵な会社です。

プレゼン終了後、外でのKAZ^^)vさんによる記念撮影及びフリータイムの時間に。
フリータイムでは直接、梶山様と仁井内様にお話しが出来て感激してしまいました。
当然オイラは数少ないSKY-G乗りだとアピールしましたよ。

それとみんカラの一部のお友達、参加者との共通の話題でお話しが出き、オイラにとって充実した楽しい1日になりました。



オイラ自身オフ会の参加は初めてでした。
今回のオフ会はマツダ本社からアテンザ主査の梶山氏、エンジン開発者主査の仁井内氏がプレゼンすると分かりどうしても参加したくなりました。
オイラはお休みが不定期の為、会社の出勤表が出来上がった時にすぐにお休みを確認しました。
もしダメだったら他の社員の迷惑になるので、オフ会の参加は諦めるつもりでしたが、7/21のお休みが確認できた時には本当に嬉しく思いました。

改めて、今回このオフ会を企画されたKAZ^^)vには感謝いたします。

今後、オフ会が企画されお休みが合えば参加したいと思います。
お恥ずかしいですが、フルノーマルのアテンザワゴン20Sで...。
Posted at 2013/07/23 00:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「昨日、お休みで家族と一緒に「白糸の滝」までドライブに行って来ました。
走行距離は約180km、愛車のアテンザはまだまだ現役です😊」
何シテル?   07/21 13:18
車の運転大好き。若かりし頃、地元の峠○ラインをEP71(NAだよ)で週末となるとよく走りに行き、雨が降ると○曲りでギャラリーをしてた。 今現在、街中をメインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花王 キュキュットあとラクミスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:58:29
RUS アテンザワゴンGJ前期アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:03:06
シミュレーターは音響機材と同じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 06:57:47

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴン20S。 平成25年3月14日納車
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオごめんな。アテンザ納車までよろしくな。
マツダ MPV マツダ MPV
快適なクルマだがリッター平均7~8キロ(≧∇≦)
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
ここからマツダ乗りに。ローダウン・マフラー替えてました。 結構速かった。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation