• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyoro1968のブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

河津桜まつり2019(伊豆)

昨日の3月2日、家族と共に河津桜まつりにお出掛けしてきました。

河津桜まつりに向かう道中や会場周辺での渋滞を少しでも避ける為に、伊豆スカイラインを走行し伊豆高原駅近くの駐車場に止め、電車で河津に向かいました。
(写真が多いブログになりますのですみません)



伊豆スカイラインは河津桜まつり期間に合わせて割引きになります。




伊豆スカイラインの熱海峠IC~天城高原IC間を走行。





伊豆高原駅に向かう途中、昼食を。








伊豆高原駅の近く駐車場に到着





伊豆高原駅から河津駅までパーク&トレインを利用、これも割引き。






河津駅に到着。











河津駅周辺の桜。











菜の花も。





そして散策しながら桜を楽しみます。




















河津来宮神社、国指定天然記念物の大楠。
樹齢1000年以上と推定さてます。





小道を散策。








河津桜原木。











散策しながら。














小腹が空いたので。










日が暮れはじめ。













そして、ライトアップ。


























河津桜まつりを楽しむ事が出来ました。











Posted at 2019/03/03 10:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族
2015年05月23日 イイね!

家族でお出掛けと新型ロードスター試乗

久しぶりのブログになります。

ここ最近は仕事が忙しく、主だったイベントも無くブログの更新も出来ませんでした。

そんな中、昨日は奥さんのパートがお休みだったので5歳になる息子も保育園を休ませ、自分自身の気分転換も含め家族3人でお出掛けして来ました。

最初に向かったのが、神奈川県立 生命の星・地球博物館でした。






博物館内の展示物に圧倒され、息子よりオイラの方が興奮してしまいました。



その後、昼食とショッピングモールでの買い物を済ませ、新型ロードスター試乗へ。いつもお世話になっているディーラーへ向かいました。

今回、試乗したグレードはSタイプ 6MTになり、ロードスターの中での最軽量モデルになります。
仕事ではMT車を運転しているのですが乗用車タイプのMT車は、以前所有のAE101トレノ以来(約19 年前)になり、ちょっと緊張してしまいましが、営業担当者とロードスターに乗り込み、シートポジションを合わせ、クラッチを踏みながらスターボタンをプッシュ...。すると心地良いエンジンサウンドが身体に伝わってきました。

ギアを1速に入れスタート。今回のロードスターはSKY-G 1.5で久しぶりのMT車。スタート時にエンストさせないかと心配したのですが、無事にスタートさせる事が出来ました。
SKY-G1.5は絶対的なパワーはありませんが気持ち良くエンジンサウンドと共に吹け上がり、NAエンジンの魅力を十分に伝えてきますし、エンジンサウンドがオープンスポーツに乗っていると感じさてくれます。

ハンドリングに関しては、引き締まった足廻りでステアリングの操作に過敏な印象はなく、自分自身の操作に対して正確に反応していきます。
乗り心地は、路面からの突き上げは感じますが不快ではありません。

オープンスポーツとして考えれば、ハンドリングと乗り心地はオイラは納得です。
営業担当者によると今回のロードスターの足廻りはタイヤ、ホイール、全車種共通だそうです。


本当は試乗する時、「息子さんと一緒に2人でご自由に試乗してきて下さい」と言われたのですが、流石にオイラはそれが出来ずに営業担当者の方との試乗となりました。


今回は15分間の試乗だったのですが、オープンスポーツは決っしてエンジンパワーだけではない。気持ち良くドライブ出来ないと。ロードスターは教えてくれます。



新型ロードスター試乗後、アテンザワゴン20Sが霞んで見えないか心配したのですが、走り出しで直ぐにその心配は飛んでいきました。アテンザワゴン20Sの実力も侮れません(^_^;)


Posted at 2015/05/23 08:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年08月13日 イイね!

お台場に遊び行ったより...。

久しぶりのブロクになります。
昨日、お台場に家族3人で遊びに行って来ました。
オイラは、4日間出勤後の2連休で息子は保育園を休ませました。

家からお台場まで、海老名SAで休憩し、途中で渋滞に巻き込まれながら、約3時間かけて無事到着。

お台場と言えばガンダム?オイラの世代にはドンピシャ!



クルマ好きには、MEGA WEB。メーカーは関係ありません。






今年5才になる息子が、喜んでくれて良かった。オイラもレースカー展示に興奮しましたが、クルマ好きは親にそっくり。



そして今日...。
息子が「昨日、楽しかったね。大っきいトラック、沢山見れたね」と...、はっ?
息子にはお台場のガンダムやMEGA WEBより、道中に遭遇したトラックの方が思い出に残ったみたいです。
確かに息子は、トラックを見つけては興奮してたもんな(^_^;)
Posted at 2014/08/13 09:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年11月18日 イイね!

洗車での出来事

昨日の午前中天気が良かったので、アテンザの洗車をしようと想い4歳の息子に
オイラ「お父さんクルマ洗うけど、どうする?」
息子 「ボクも」
...と、玄関を出ようとした時に「パンパン」と銃声を鳴らす様な音がし、家はちょっと山の中あるので多分、猿を追い払う為の銃声だろうと思ったのですが、その音を聞いた息子が怖がってしまったのです。タイミングが悪いなと想ったのですが、
息子 「パンパン怖い」
オイラ「大丈夫。お父さんと一緒だし怖くないよ」
息子 「やだやだパンパン怖い」
オイラ「それじゃ、クルマ洗ってる間、クルマの中にいなさい」
息子 「うん、わかった」と。

オイラの仕事はお休みが不定期の上、朝の出勤時間も早く夜も帰りが遅い為、丸一日息子とも逢えない時もあり、土日祝日お休みの時はなるべく息子と一緒に居たいと気持ちがあり、今回の洗車しようとした時の「パンパン」には参りました。

この時期は猿が餌を求めて民家近くまで来るので猿の行動を監視している方には申し訳ないのですが、息子にしてみれば何の音か理解出来ず怖がるのは当然です。




そんな息子を説明し納得させてからクルマの中へ。
ただクルマの中にいるだけだと、つまらないと想い、ホースでクルマに水を掛けながらウインドウ越しに息子を確認し、息子めがけて水を向けると「うわっ!水が掛かっちゃうよ」的なリアクションを。楽しそうな感じに。
クルマに水を掛けると見せかけ、息子に水を掛け、そんなやり取りを繰り返し息子もリアクションするもんだから、オイラも楽しくなってきました。
今回はシャンプー洗車の40分間の出来事でしたが、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。
Posted at 2013/11/18 13:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「昨日、お休みで家族と一緒に「白糸の滝」までドライブに行って来ました。
走行距離は約180km、愛車のアテンザはまだまだ現役です😊」
何シテル?   07/21 13:18
車の運転大好き。若かりし頃、地元の峠○ラインをEP71(NAだよ)で週末となるとよく走りに行き、雨が降ると○曲りでギャラリーをしてた。 今現在、街中をメインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花王 キュキュットあとラクミスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:58:29
RUS アテンザワゴンGJ前期アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:03:06
シミュレーターは音響機材と同じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 06:57:47

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴン20S。 平成25年3月14日納車
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオごめんな。アテンザ納車までよろしくな。
マツダ MPV マツダ MPV
快適なクルマだがリッター平均7~8キロ(≧∇≦)
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
ここからマツダ乗りに。ローダウン・マフラー替えてました。 結構速かった。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation