• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyoro1968のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

i-DM初体験

3/14無事に納車完了し、当日に約100Km程走行し、家に到着した時には2thステージに昇格していました。
乗り降りを5回以上したせいかもしれません。

納車当日のMID画面はi-ELOOP表示や平均燃費表示がほとんどでi-DM表示は時々確認する程度でスコアーはあまり気にしていませんでしたが、家に到着した時2thステージに。

3/15は会社の出勤日で家から5分ぐらいの場所にありi-DMは距離が短い為、成績は判定されません。

帰りは、少し遠回りを。
海岸線・少しアップダウンのあるワインディングなど約9Kmの道で帰り、オイラの感覚で4〜5割りのペースで運転しました。

家に到着し判定は4.1でコメントは「すばらしい運転です」と出ましたが、4.1でこの評価。
もっと厳しく評価されると思ったので、ちょっと戸惑いが。
2thステージだからコメントの評価が甘いのかな?

今日も前日と同じ道を通って帰る事に。
まだ、慣らし中の為エンジン回転を抑え、前日よりスムーズな操作を意識して運転しましたが


スコアは4.5。これってどうなんでしょう。
まだまだ、道は険しい?

でっ、初体験の味はちょっと寂しくしかしちょっとクセになりそうな予感(^_^;)
Posted at 2013/03/16 22:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-DM
2013年03月12日 イイね!

納車完了です。

3月14日、やっとこの日がきましたよ、20Sで良かったと思える日が。

ディーゼルの人気が凄い事になっていますが、少数派の20Sも「SKYACTIVの集大成」これは、ディーゼルでもガソリンでも一緒の事。
マツダは本当によくやってくれました。
今回、アテンザのフルモデルチェンジは大変に意味がありマツダの経営危機を救ったSKYACTIV技術、マツダ車を3台乗り続け約11年、今回のアテンザで4台目、最近の躍進は「マツダ好きなオイラ」として嬉しく思います。




そして…。


この光景ともお別れ…。デミオ、今までありがとう。(手前のステラは奥さんの愛車です)



新しい愛車のとツーショット。




これからは…。アテンザとのカーライフの始まりです。

オイラは純正17インチで見た目は地味かもしれませんが、ボディーラインは最高に素敵です。
本当にカッコいいよ、これがオイラの愛車になるなんて、当初はアテンザ購入に反対していた奥さんにも感謝です。

基本、オイラはクルマの運転が大好きで、しばらくは素の状態のアテンザをじっくり楽しみたいと思いますが、近い将来(何年後になるか)最低でもアルミと例の「赤いやつ」…。
いかんいかん、アテンザ乗りの方お願いですからパーツレビューなどでオイラをあまり刺激しないで下さい(^_^;)
皆さんカッコいい〜んだもの。




改めて「アテンザワゴン20S」今日からよろしくお願いします。
Posted at 2013/03/12 03:27:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月07日 イイね!

やっと納車日が・・・。

やっと納車日が決まり「3月14日」に!!!。

ディーラーから納車の連絡がこなっかた為、3月3日に自分から連絡を取りました。

その時は担当者から3月16日以降になると返事を頂き、正確な納車日が分かりませんでした。

自分がたまたま、3月11日から3月14日まで4連休が取れたので、それに間に合えば良いと思い連絡をしたのですが、ちょっと残念な気持ちに。


まだ正確な納車日が決まっていないので、3月5日ディーラーに出向きました。

あいにく担当者は不在でしたが、スカイアクティブ・プレマシーを試乗をさせて頂き、思った以上に軽快に走行出来るもんだから、嬉しくなっちゃいました。
それと正確な納車日が分かれば連絡下さいとディーラーの方に伝え帰路につきました。

3月6日の夜、担当者から連絡が「今日、配車の連絡が有り、○○さんのは3月14日に納車が出来ます」と、やったよ、やった~。

4連休の最終日ですが、当初より早く納車になったので本当に良かったです。





デミオとも、後もう少しでお別れ。

20Sで良かったと思える日が来るまであともう少し…、デミオそれまでよろしくな。
Posted at 2013/03/07 17:29:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月01日 イイね!

納車連絡が・・・。

タイトルどうりに納車の連絡がまだ来ません。

オイラが20Sを契約したのが1月23日でした。

先々週、ディーラーに確認した時には2月末の生産予定になると聞き、先週には印鑑証明等の書類を持って行き、担当のセールスマンも忙しそうで自分もいけないのですが、しっかりとお話することが出来ませんでした。

皆さんのブログを確認すると、「生産日がいつで納車が何日になりました」など、羨ましいなぁ~と思いながら拝見しています。

自分から連絡しても良いのですが、しつこいと思われたくないし、Sワゴンを購入してからお付き合いのディーラーで、もう11年位になり嫌われたくないし・・・。

早く連絡こないかなと思っている日々です。
Posted at 2013/03/01 23:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

みなさんに感謝!

まだ、みんカラ登録一ヶ月満たないオイラに「納車準備で感じたこと」のブログ、アテンザワゴン20Sも納車前なのにコメントが「7つ」もありオイラ自身ビックリしており、本当に嬉しく感謝しています。

オイラは純粋にクルマの運転が大好きで、ドレスアップとか本格的にチュンナップするのが苦手(金銭的面な問題)で、以前乗っていたEP-71で地元の峠◯ラインの下りでブレーキがフェードし壁に激突し事故した経験があり、その時さすがに危ないと思い、ジムカーナ用のショックとエンドレスのブレーキキパッド他に4点式シートベルトに交換し、その後はもうイケイケでした。
写真はその時の事故の物。

後は、レカロの購入、Sワゴンを少しいじった程度です。

みんカラの存在は知っていましたが見る専門で登録はしていませんでした。
ドレスアップやチュンナップのブログ等いつも「いいな〜」と思いながら拝見していました。

そして今回アテンザの購入に辺り、いつもの様にみんカラのチェックを始めました。

でも今度ばかりは違いました。

みなさんのブログ等をチェックしている時に「自分の思いを素直に伝えたい」と気持ちがめぐり、みんカラの登録になり、前回のブログで「7つ」のコメント、感謝の気持ちを伝えたくて…。

本当にありがとうございます。

仕事の休みが不定期の為、コメント返信などが遅くなるかもしれませんが、今後ともよろしくお願いします。


Posted at 2013/02/12 18:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「昨日、お休みで家族と一緒に「白糸の滝」までドライブに行って来ました。
走行距離は約180km、愛車のアテンザはまだまだ現役です😊」
何シテル?   07/21 13:18
車の運転大好き。若かりし頃、地元の峠○ラインをEP71(NAだよ)で週末となるとよく走りに行き、雨が降ると○曲りでギャラリーをしてた。 今現在、街中をメインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

花王 キュキュットあとラクミスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:58:29
RUS アテンザワゴンGJ前期アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:03:06
シミュレーターは音響機材と同じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 06:57:47

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴン20S。 平成25年3月14日納車
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオごめんな。アテンザ納車までよろしくな。
マツダ MPV マツダ MPV
快適なクルマだがリッター平均7~8キロ(≧∇≦)
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
ここからマツダ乗りに。ローダウン・マフラー替えてました。 結構速かった。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation